【カルチョビット】海外組
W杯の話。
スイスは無失点だったのに敗退・・切ないね~。
注目していたアフリカ勢で唯一決勝トーナメントに進んだ
ガーナも、さっきブラジルに負けちゃった。
かなり面白いサッカーしてたのに残念だ。
~・~・~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~
一流クラブになった事による
資金の大幅アップ!!
大金を惜しみなく使って3人補強しました。
しかも3人とも海外のクラブから( ̄ー ̄)
シュラスコのDFマゼラン、
アイスバインのDFシュルツ、
そしてFCバルサミコで昨シーズン2試合しか
出場していなかったFWしらとり獲得。
主力3人が入れ替わった事により
連携がいまいちになったのはしょうがない。
N1
8年目 4位 勝点42 13勝3分6敗 得失+24
チャレンジカップでの海外クラブとの対決が楽しみだったが
残念ながら相手が京都ブロスという切なさ・・・
結果はホームで引き分け、アウェイで負けてチャレンジカップ1回戦敗退( -_-)
だがキングカップは見事初優勝!
新戦力のFWしらとりは24得点0アシストと、一人で大活躍。
ボールを持ったら自分で決めに行く男気が良い。
9年目 2位 勝点47 15勝2分5敗 得失+56
海外組もチームに馴染み、得点力が飛躍的にアップ!
再びチャレンジカップ出場権ゲット!
次こそは海外クラブと当たりたい・・
ガバドン監督 通算162勝56分120敗
最近のコメント