日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
« 2007年5月 | トップページ | 2007年7月 »
なみのりが使えるようになってからは、
”なみのりビーダル”に乗ってあっちへこっちへ水上移動。
それにしても水タイプのポケモン多いな~。
ゲットしたポケモンは水タイプだけ飽和状態。その中から私がエースに指定したのはナマズン!
まずはドジョッチを釣り上げる。こいつの特性は”鈍感”か”危険予知”。
後者の方が役に立ちそうだったので、そっちが釣れるまで釣る。
そして3匹目にして”危険予知”ドジョッチが釣れた。そいつを丹精込めて育て立派なナマズンに。
ナマズンの何が良いかって、一番はその風貌。
艶かしいボディライン・・ 魅惑的なヒゲ・・・ そのマヌケ顔・・・・(゚ー゚*)
ついでに地面タイプでもあるから、電気が効かない事も良いよね。
そんなこんなでミオシティにてジムバッチ6個目ゲット!
Wii用リモコン グリップ付き電池カバーなる物を発見。
衝動的に買ってみた。
付けてみたらこんな感じ。
で、握り心地はというと・・・
あんまり変わらない気が(´ー`;)
ちょと自分の手にはマッチしてないかも。盛り上がってる所が。
でもラバー素材なのでグリップ力はかなり上がったと思われる。(個人的にはラバーでフラットだった方が良かったかも)
7月には
ドラゴンクエストソードとパワプロWiiが控えてる。
それまではWiiスポーツ(テニス)で慣れておこう(゚ー゚)
DSソフト、おさわり探偵 小沢里奈(ぐっどぷらいす)。
発売時、気になりつつもスルーしたのだが
新作とぐっどぷらいす版が発売されたので
まずはこちらから購入。何故か近所にはまったく売ってなかったのでネットで。
さっそくプレイ。
主人公で探偵の小沢里奈。
その助手のなめこ。
・・・・なめこ?!(;゚⊿゚)
このなめこ。里奈の後をぴったりと歩いてついてくる。
タッチすると「んふ んふ」と反応。 これがけっこうクセになるw
とにかく、なめこを筆頭に個性的でクセのあるキャラがてんこ盛り。シュールで独特な世界観だが、ちょいちょい笑えるこのゲーム(゚ー゚)
主人公:里奈はこの世界ではまともな部類に入る。が、彼女もクセ者である。
下画面で会話中、上画面には里奈の今考えている事が表示されるのだが、それが全然関係無い事だったり、時には重要だったりする。
まぁ~、人の話を聞いてない事が多いですが(´ー`;)
その後もガンガン進んで、ついにクリア~(゚ー゚)
ゾディアークのフリーミッションに挑戦したけど見事に玉砕。
敵のLvが90台だから混戦になったら押し切られる。
Lv上げて再挑戦する気にはならなかったので、クリアしちゃいました。
合成達成率11%。
たしかにほとんど合成はしなかった。
防具やアクセサリも合成できれば良かったと思う。
ショップもあまり使わなかった。
おかげでマテリアルとギルがだいぶ余った。
感想。
とにかくマテリアルが余った。そしてアイテム枠を圧迫した。
せめて同じ物はまとめて扱いたかった。捨てるのも売るのも面倒だよ(゚~゚)
あと各キャラの技・魔法とアクセサリだけど、ほとんど使い道の無い物が多かった。
パンネロたんのケアルガ・レイズ、バッシュのプロテス・シェル、アーシェのリジェネは重宝したけど。
ストーリーはⅫの様な重厚さは無かったけど
まぁ~それなりに楽しめた。
次のFFの新作はPS3か~。その為に本体を買う予定は無いからな~・・・
当分FFとはお別れかも。
そしてパンネロたんともお別れ。
クネクネダンスは忘れない( ̄ー ̄)
来たるべき地デジ時代に備えて
ついに我が家のTVもブラウン管から薄型液晶へ買い替えた。
買ったのはTOSHIBAのREGZA:37Z2000。
まぁ、どのメーカーでも良かったんだけど
決め手となったのは”ゲームモード”という機能。
ゲーマーとしては外せないね( ̄ー ̄)
ちなみに”新・ゲームモード”を搭載した型もあるけど、
それだと録画用のHDDが付いてたり(去年買ったHDD&DVDレコーダーがあるので不要)
逆に使えない機能があったりしたのでこのZ2000にした。
買い替えはもう少し先の予定だったが
それを覆すほどの購買意欲をかき立てられてしまった。
ちなみに今まで使っていたSONYの32型は5,6年前に家電量販店で20万ちょいで買ったやつ。
そんでこのREGZAはネットで購入。
お値段16万7000円(送料無料)(゚ー゚*)
37型でこの値段はびっくり!
パソコンとかもそうだけど、一昔前より高性能なのに値段は安くなってるのね。
ブラウン管の32型・・・奥行きも重さも無駄にある。
これを撤去するのに四苦八苦。
一人では厳しかったが、筋肉痛になりながらもなんとか撤去完了(´ー`;)
薄型は良いね~。
何が良いって部屋がものすごく広くなった気がする。
ブラウン管の圧迫感から解放されてすがすがしい気分。
とりあえず大満足だ(´ー`)
しっかし地デジ。
サンテレビしか映らないのが謎だな~(キレイだけど)w
一気に進めて8章突入。
バルフレア・フラン・アーシェ・バッシュと
メンツも揃った。
この中ではやっぱりアーシェ女王を使いたい。
FFⅫでは刀持たせて常に前線で戦わせてたから思い入れも強い。
相変わらずツンツンしてるところも良い(゚ー゚*)
しか~し、何故かタイプが間接。
しかも爆弾が武器とは(;゚⊿゚)
納得いかんな~~。
と言いつつも
爆弾をガンガン投げる姿もなかなか良い(゚ー゚)
Lv ヴァン52 パンネロ48 カイツ52 フィロ51 リュド49 バルフレア37 フラン37 アーシェ38 バッシュ37
ミッション達成率 61%
プレイ時間 約22時間
最近のコメント