【ロストオデッセイ】22:ラストガンガラ~END~
むこうの世界とを繋ぐ
『鏡』の前でラストバトル。
ラストガンガラ戦。
BGMが斬新過ぎるw
なんというガンガラップ(*゚∀゚)
戦うのは不死者の4人。
サラはほとんど育ててなかった。HPがダントツに低い。
それを補って余りある
連続魔法を駆使するミンの強さ。
『鏡』からの光を
遮ってくれてる間にガンガラを倒す。
呪術師フゥ戦に比べれば
かなり楽なラストバトルだった。
そしてまさかの
サヨナラ・セス(;ω;)
そしてエンディング。
いや~、良かった。
キャラ達は濃く
ストーリーはぶ厚く
システムはシンプル。
『千年の夢』も味わい深かった。
「調べる」のできる位置が
若干シビアだったのがマイナスポイントかな。
最後は各キャラについて一言。
・カイム …最初から最後までかっこ良かった。
・セス …やっぱり最後が印象的。
・ミン …胸のデカさも女王級。
・サラ …個人的には微妙だった。ミンを優遇したのでこちらは育たなかった。
・ヤンセン …ひねくれたイイ奴。
・クック …ケロロントーナメントが思い出深い。
・マック …カイムの孫なだけあって、意外とパンチ力があった。
・トルタン …かなり使えるスキル持ってた。王族装備も優秀。猫背。
・セド …連続アイテムはかなりお世話になった。「ママ」。
・リルム …泣ける。
・ツルツル岩石 …顔のアップには耐えられないw
・ガンガラ …最初から最後まで圧倒的な存在感。ラストバトルのラップも衝撃だった。
« 【ロストオデッセイ】21:ジバーク地獄 | トップページ | 【FF11】7:デッカくなっちゃった »
「ゲーム」カテゴリの記事
- 【ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム】2:再会 ∴インパと地上絵∴(2023.05.23)
- 【ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム】1:始まりの空島 ∴ゼルダを探して∴(2023.05.20)
- 【FE エンゲージ】17:ルナティック・ラストエンゲージ -25~26章 END-(2023.05.20)
- 【FE エンゲージ】16:紡ぎし者&四狗 -外伝&23~24章-(2023.05.13)
- 【ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー】(2023.05.05)
「Xbox 360」カテゴリの記事
- 【線形拘束のフェノグラム】1:アルパカマン(2013.05.21)
- 【ロボティクス・ノーツ】7:うちらには帰れるところがあるんだ ~END~(2012.09.09)
- 【ロボティクス・ノーツ】6:ガンヴァレル、発進ッ!(2012.09.08)
- 【ロボティクス・ノーツ】5:戦士は生きている限り戦わねばならんのだ(2012.09.05)
- 【ロボティクス・ノーツ】4:栗悟飯とカメハメ波(2012.09.03)
「ロストオデッセイ」カテゴリの記事
- 【ロストオデッセイ】22:ラストガンガラ~END~(2009.01.12)
- 【ロストオデッセイ】21:ジバーク地獄(2009.01.12)
- 【ロストオデッセイ】20:トルッキー女王(2009.01.06)
- 【ロストオデッセイ】19:世界一周(2008.12.30)
- 【ロストオデッセイ】18:ケロロン天下一トーナメント(2008.12.17)
コメント