フォト
2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

最近の記事

無料ブログはココログ

FC2ブログランキング

ゲームブログ

  • にほんブログ村 ゲームブログ 家庭用ゲーム機へ
  • にほんブログ村 ゲームブログへ

Amazon

  • 【ユニコーンオーバーロード】
  • 【ドラゴンクエストモンスターズ3】
  • Xbox Series S 1TB ブラック スペシャルエディション
  • 【ピクミン4】
  • 【ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム】
  • 【オクトパストラベラーⅡ】
  • 【ライザのアトリエ3】
  • 【ファイアーエムブレム エンゲージ】

軌跡

« 【FE 聖戦の系譜】第二章-2 | トップページ | 【FE 聖戦の系譜】第三章:アーダンに春が来た »

2009/02/22

【スターオーシャン4】1:宇宙暦10年

ルーリン彗星ってのが
2009/02/24に地球に最接近するらしい。
やっぱり宇宙には浪漫があるよね~(゚ー゚)

そんな彗星が接近中の最中、GAVADONは星の海へ飛び出す。

Xbox360ソフト【スターオーシャン4】。

So4a

舞台は人類が外宇宙に向かう、宇宙暦10年。

前作は残念ながら
”宇宙を飛び回る感”が極めて無かった(・ω・)
パッケージの裏面に書かれている
『星の大海原を自由に移動できる!』って言葉を信じよう。

DISCは3枚組みなのね。
2・4枚は多いけど、3枚って新鮮な感じがする。

グラフィックが凄いのは言うまでも無い。



そして、今回もバトルシミュレータで練習。

今作の肝、敵の視界から華麗に死角へ回り込む『サイトアウト』。
まだまだ練習が必要な感じだ。

シミュレータを終えて、いよいよ大海原へ飛び出す(´ー`)

« 【FE 聖戦の系譜】第二章-2 | トップページ | 【FE 聖戦の系譜】第三章:アーダンに春が来た »

ゲーム」カテゴリの記事

Xbox 360」カテゴリの記事

スターオーシャン」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【スターオーシャン4】1:宇宙暦10年:

« 【FE 聖戦の系譜】第二章-2 | トップページ | 【FE 聖戦の系譜】第三章:アーダンに春が来た »