【スターオーシャン4】2:レイミ・サイオンジ
遂に星の海に飛び出す。
今回もウェルチが登場。
今回のウェルチちゃんは
ちょっと面倒くさいテンションだw
だが、ノースリーブだから良しとする(‘ε‘ )
船長の髭は魅力的。
とりあえず目的地の惑星エイオスに到着。
そして、初めての実戦。
半年程前に【スターオーシャン3 DC】をプレイした時は
接近戦はもっぱらクリフに任せて
ネルやマリアなど、中・長距離で戦うキャラ(または♀キャラ)を操作してたので
エッジでの戦闘はしっくりこない。
なので、レイミ操作に切り替えた。
ちなみに彼女は弓使い。
やっぱりこっちの方がしっくりくる。
カメラもイイ所に来てくれるし
戦闘勝利時にはナイスなローアングル(*゚∀゚)
レイミのサイトアウトは華麗に宙を舞う。
あまりの華麗さに魅了されてたら
エッジが戦闘不能になっていたのはご愛嬌(・ω・)
« 【FE 聖戦の系譜】第三章:アーダンに春が来た | トップページ | 【FE 聖戦の系譜】第四章:クラスチェンジ »
「ゲーム」カテゴリの記事
- 【FE エンゲージ】12:導き手&聖騎士 -外伝&18章-(2023.03.18)
- 【FE エンゲージ】11:蒼の参謀&士官学校の絆 -外伝&神竜の章&17章-(2023.03.05)
- 【FE エンゲージ】10:虚無の呪い&カミラ姉さん&エイリークさん -神竜の章&16章-(2023.02.18)
- 【FE エンゲージ】9:絆レベル限界突破&竜脈 -外伝&15章-(2023.02.12)
- 【FE エンゲージ】8:49ターンの死闘&チキ -神竜の章&14章-(2023.02.09)
「Xbox 360」カテゴリの記事
- 【線形拘束のフェノグラム】1:アルパカマン(2013.05.21)
- 【ロボティクス・ノーツ】7:うちらには帰れるところがあるんだ ~END~(2012.09.09)
- 【ロボティクス・ノーツ】6:ガンヴァレル、発進ッ!(2012.09.08)
- 【ロボティクス・ノーツ】5:戦士は生きている限り戦わねばならんのだ(2012.09.05)
- 【ロボティクス・ノーツ】4:栗悟飯とカメハメ波(2012.09.03)
「スターオーシャン」カテゴリの記事
- 【スターオーシャン4】26☆:ワンダリングダンジョン(2009.05.12)
- 【スターオーシャン4】25☆:ガブリエ・セレスタ~リベンジ編~(2009.05.07)
- 【スターオーシャン4】24☆:ガブリエ・セレスタ(2009.05.06)
- 【スターオーシャン4】23☆:七星の洞窟(2009.05.06)
- 【スターオーシャン4】22☆:バーニィレース(2009.05.04)
« 【FE 聖戦の系譜】第三章:アーダンに春が来た | トップページ | 【FE 聖戦の系譜】第四章:クラスチェンジ »
コメント