【スターオーシャン4】7:モーフィスのバッカス
次なる惑星カルディアノン。
その姿は惑星ではなく要塞。
カルディアノン人に捕らわれた一行
そこへ、モーフィスのバッカス・D-79登場。
見た目はロボコップ的だが科学者らしい。
バッカスのサイトアウトはなかなかカッコイイ。
そして、戦闘戦闘。
作戦を「全力で」にしたレイミは攻撃&MP消費、共に激しい( ̄ー ̄)
新しく覚えた、『紅時雨』もなかなか強力。
広くて面倒だった道のりを抜けて、ようやくボス戦。
なかなかの長期戦になった。
火に強いからリムたんの攻撃がほとんど効かないのがツライ。
誘導弾的な攻撃は痛い。
さらには、弱点の腹に攻撃が当たらないとまともにダメージを与えられないのも厄介。
今作は戦闘中でもメンバーの入れ替えができるのが良いね。
そういえば、リムたんの回転数が456回を突破!! 次は789っぽいな(゚ー゚)
« 【FE 聖戦の系譜】第六章:セリス | トップページ | 【パワプロNEXT】1:初めての『ヒーロー』(前編) »
「ゲーム」カテゴリの記事
- 【FE エンゲージ】12:導き手&聖騎士 -外伝&18章-(2023.03.18)
- 【FE エンゲージ】11:蒼の参謀&士官学校の絆 -外伝&神竜の章&17章-(2023.03.05)
- 【FE エンゲージ】10:虚無の呪い&カミラ姉さん&エイリークさん -神竜の章&16章-(2023.02.18)
- 【FE エンゲージ】9:絆レベル限界突破&竜脈 -外伝&15章-(2023.02.12)
- 【FE エンゲージ】8:49ターンの死闘&チキ -神竜の章&14章-(2023.02.09)
「Xbox 360」カテゴリの記事
- 【線形拘束のフェノグラム】1:アルパカマン(2013.05.21)
- 【ロボティクス・ノーツ】7:うちらには帰れるところがあるんだ ~END~(2012.09.09)
- 【ロボティクス・ノーツ】6:ガンヴァレル、発進ッ!(2012.09.08)
- 【ロボティクス・ノーツ】5:戦士は生きている限り戦わねばならんのだ(2012.09.05)
- 【ロボティクス・ノーツ】4:栗悟飯とカメハメ波(2012.09.03)
「スターオーシャン」カテゴリの記事
- 【スターオーシャン4】26☆:ワンダリングダンジョン(2009.05.12)
- 【スターオーシャン4】25☆:ガブリエ・セレスタ~リベンジ編~(2009.05.07)
- 【スターオーシャン4】24☆:ガブリエ・セレスタ(2009.05.06)
- 【スターオーシャン4】23☆:七星の洞窟(2009.05.06)
- 【スターオーシャン4】22☆:バーニィレース(2009.05.04)
« 【FE 聖戦の系譜】第六章:セリス | トップページ | 【パワプロNEXT】1:初めての『ヒーロー』(前編) »
コメント