【スターオーシャン4】22☆:バーニィレース
クリア後のお楽しみの一つ、バーニィレースに挑戦。
パイを与えてステータスを成長させれるようだ。
操作の説明が何も無く始まったので、かなり戸惑った。
どうでもいい事だけど、メリクルがバーニィに跨る絵が見たい(*゚∀゚)
そんなメリクルは闘技場で暴れる。
100位から20位までの快進撃。
聖域の試練。
暗号を探すのは面倒だった(・ω・)
イレーネ先生の手料理。
これはクリアする前に見ておくべきだった。
コツコツとクエスト。
砂漠の謎のサボテン。
その妙な動きと、それを見守るバーニィ、という絵がシュール過ぎたw
その後、バロックダーク~創生宮殿でレベル上げに励む。
宮殿のダークソウルビーストは経験値が旨い( ̄~; ̄)
バッカスの
”セイント・バスター”と”ジャスティス・セイヴァー”。
どちらも豪快で強力(゚∇゚ )
その後ろや射線上から援護をすれば、かなり有利に戦える。
まぁまぁレベルが上がったので次は
クリア直後に突入してボコボコにされた”七星の洞窟”に挑もうと思う。
« 【ダン←ダム】2:基本職 | トップページ | 【スターオーシャン4】23☆:七星の洞窟 »
「ゲーム」カテゴリの記事
- 【オクトパストラベラーII】9:クリック&ライ・メイ&ウェポンマスター -オーシュット2章 グラチェス編&オズバルド4章&テメノス3章 ストームヘイル編&ヒカリ4章-(2023.12.03)
- 【オクトパストラベラーII】8:記憶&母父&百貨店 -キャスティ3章&ソローネ3章&アグネア4章&パルテティオ3章-(2023.12.01)
- 【オクトパストラベラーII】7:商人、船を買う -アグネア3章&キャスティ2章 ウィンターブルーム編&テメノス3章 クラックレッジ編&ヒカリ3章&オーシュット2章 テラ編-(2023.11.23)
- 【オクトパストラベラーII】6:商売の匂い -キャスティ2章 サイ編&パルテティオ2章&オズバルド3章-(2023.11.20)
- 【オクトパストラベラーII】5:バトルジョブ&クロスストーリー -ヒカリ2章&オーシュット2章 カタルアクタ編&ソローネ2章 父ノ編-(2023.11.15)
「Xbox 360」カテゴリの記事
- 【線形拘束のフェノグラム】1:アルパカマン(2013.05.21)
- 【ロボティクス・ノーツ】7:うちらには帰れるところがあるんだ ~END~(2012.09.09)
- 【ロボティクス・ノーツ】6:ガンヴァレル、発進ッ!(2012.09.08)
- 【ロボティクス・ノーツ】5:戦士は生きている限り戦わねばならんのだ(2012.09.05)
- 【ロボティクス・ノーツ】4:栗悟飯とカメハメ波(2012.09.03)
「スターオーシャン」カテゴリの記事
- 【スターオーシャン4】26☆:ワンダリングダンジョン(2009.05.12)
- 【スターオーシャン4】25☆:ガブリエ・セレスタ~リベンジ編~(2009.05.07)
- 【スターオーシャン4】24☆:ガブリエ・セレスタ(2009.05.06)
- 【スターオーシャン4】23☆:七星の洞窟(2009.05.06)
- 【スターオーシャン4】22☆:バーニィレース(2009.05.04)
コメント