フォト
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

FC2ブログランキング

ゲームブログ

  • にほんブログ村 ゲームブログ 家庭用ゲーム機へ
  • にほんブログ村 ゲームブログへ

楽天

  • 【ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン】
  • 【メタファー:リファンタジオ】
  • 【ユニコーンオーバーロード】

軌跡

« 【FE トラキア776】第17章:「指揮★10」の脅威 | トップページ | 【FE トラキア776】第18章:パズル »

2009/06/28

【ドラクエウォーズ】2:『女神 の おいろけ』

ドリームジャーニー キタ━━━━(´▽`)━━━━ !!!!!

バッチリスッキリと三連単的中!( ̄ー ̄)
欲を言えばスクリーンヒーローが三着にくい込んでほしかったがね。馬券的に。

そんな【宝塚記念】を見ながら【ドラクエウォーズ】をプレイ。

このゲームには
ストーリーやキャラの成長的な要素は一欠けらも無く、
ただ対戦を楽しむのみ。

6種類の駒から好きな4駒を選んで、
順序を決めて、
相手のも選択して(ランダム設定可)、
ステージを選んで、
駒を配置して、
対戦開始。

駒の能力は
・HP ・移動力 ・特技三つ 、これだけ。

選べる6種はこいつらっ!

090628a
・バランス良し。

090628b
・まさに壁。

090628c
・めいそうで回復できる事も魅力。

090628d
・マホトーンは広範囲に有効。

090628e
・攻守に優秀。

090628f
・つきとばしは味方もつきとばせる。


この6種から4駒を選択するのが
なかなか悩ましくもあり、醍醐味でもある。

ちなみに4駒全部スライム、なんて事もOK。

とりあえず個人的に外せないのは
「おおきづち」と「キメラ」。

他のドラクエやモンスターズでも可愛がってきたので愛着がある(゚ー゚)

問題は、あと2駒。

このゲームの勝利条件は
”相手の全滅”か”ゴール地点への到達”。
ちなみに規定ターンが経過すると
生存数&ゴールへの近さ をもとに、判定で勝敗が決まる。

全滅させるのはなかなか難しいので
ゴール狙い要因として「ドラキー」を抜擢。

あとは守りのスペシャリストこと「ホイミスライム」。

我がチーム『女神 の おいろけ』は
この4駒で固定して戦っていく事にした。

順序は
「キメラ」→「ドラキー」→「おおきづち」→「ホイミスライム」で試す。

結果的にバランスは良いチームになった気がする。

090628oiroke
↑勝利を喜ぶ『女神 の おいろけ』の面々。

Wi-Fi対戦を3戦ほどしてみた。
結果は2勝1敗。
やっぱり人それぞれ、色んな編成だから面白い(´ー`)

ちなみにWi-Fi対戦では
1ターンを30秒でこなさないといけない。
これが焦りを誘い、イイ緊張感を醸し出してる。

« 【FE トラキア776】第17章:「指揮★10」の脅威 | トップページ | 【FE トラキア776】第18章:パズル »

ゲーム」カテゴリの記事

DS」カテゴリの記事

ドラクエ」カテゴリの記事

DSiウェア」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【ドラクエウォーズ】2:『女神 の おいろけ』:

« 【FE トラキア776】第17章:「指揮★10」の脅威 | トップページ | 【FE トラキア776】第18章:パズル »