【FE トラキア776】最終章:魔戦士とベルド
『誓いの剣』。
もう育成も『疲労』もアイテムの消耗も気にしなくていい。
全開でやれる開放感がある(゚ー゚)
ただ、6ヶ所にバラバラに配置されるので戦略は限られる。
6体の魔戦士
アインス、ツヴァイ、ドライ、フュンフ、エルフ、ツヴェルフ、
が強そうだが、まずは
その前にいるダークマージを片付ける方が先決。
バーサーカーには”バサーク”をかければおk。
その名の通り、狂ったように潰しあってくれる。
厄介な奴等を片付けたら、6ヶ所の魔方陣の制圧にとりかかる。
マリータは「いかずちの流星月光」という荒業を披露
魔方陣を全て抑えると、中央にラスボス:ベルド出現。
一気に攻め落とす。
最後はマリータに締めてもらった( ̄ー ̄)
そして、エンディング。
総合評価はターン数で決まるみたい。
最高評価の「AA」を得るには250ターン以内で・・・って、そりゃあキツ過ぎるw
思い返すと、一番面白かったのは第14章かな~。
あそこはターン制限無しでやりたかった。
サイアスが『指揮★10』を発揮する
第17&22章がやっぱりキツかったかな~
と、思い出に浸りつつエピローグへ・・・
« 【ドラクエIX】2:ブルーガード | トップページ | 【ドラクエIX】3:会心必中 »
「ゲーム」カテゴリの記事
- 【ロマサガ2R】8:七英雄 -最終皇帝編-(2025.01.13)
- 【アリアクロニクル】1:姫は召喚士 -巨木の森-(2025.01.12)
- 【ロマサガ2R】7:ワグナス&スービエ -イーストガード&インペリアルガード(女)&イーリス編-(2025.01.11)
- 【ロマサガ2R】6:未踏の地開拓&不老不死 -帝国軽装歩兵(女)編-(2025.01.04)
- 【ロマサガ2R】5:ボクオーン最強説 -踊り子&フリーファイター(女)編-(2025.01.03)
「Wii」カテゴリの記事
- 【ドラクエⅡ】8:ハーゴン&シドー -SFC版- ~END~(2018.12.19)
- 【ドラクエⅡ】7:ロンダルキア・ルビスのまもり -SFC版-(2018.12.17)
- 【ドラクエⅡ】6:月・太陽・水・邪神の像 -SFC版-(2018.12.15)
- 【ドラクエⅡ】5:竜王&星の紋章 -SFC版-(2018.12.12)
- 【ドラクエⅡ】4:風のマント&ぱふぱふ -SFC版-(2018.12.09)
「【FE トラキア776】」カテゴリの記事
- 【FE】FIRE EMBLEM MUSIC COLLECTION : PIANO ~Faith & Engagement~(2017.03.02)
- 【FE ヒーローズ】0:英雄総選挙(2017.02.01)
- 【FE トラキア776】動画再up完了(2012.05.06)
- 【FE トラキア776】エピローグ~END~(2009.07.14)
- 【FE トラキア776】最終章:魔戦士とベルド(2009.07.13)
コメント