【モンハン3-tri-】8:『火槌と地を這う水流ロアルドロス』
ボーンシリーズはなかなか大胆な見た目。
露出が多く見えるが、実は耐寒効果アリ。夜の「砂原」で活躍できそうだ。
初の属性付きハンマー”フリントポウク”を作成。
殴ったら火が出るのは威力がありそうに見える。
でも、各モンスターが何属性に弱いのかはよく分からん(・ω・)
彩鳥の捕獲に成功すると、新たなる大型モンスター登場。
その名は「地を這う水流」ことロアルドロス。
黄色いボディに、ライオンのたてがみの様なモコモコが特徴的。
寝返りが痛い。
消耗したらベッドで休憩
そんな、殴っては寝る、殴っては寝る、という地道な戦法を数回繰り返す。
個人的には水中戦の方がやりやすかった。寝返りをしてこないし。
水中の方がハンマーを当てやすい気もする。
45分の熱戦の末、狩猟成功(;´o`)
ロアルドロスを狩猟した事により
2隻目の狩猟船が使えるようになった
« 【ドラクエIX】18★:ぱふぱふ&(写)いけない水着 | トップページ | 【モンハン3-tri-】9:『土砂竜ボルボロスとピンクなクマさん』 »
「ゲーム」カテゴリの記事
- 【ゼノブレイド3】1:生きたいか -第1話-(2022.08.06)
- 【タクティクスオウガ リボーン】またまたその手を汚せというのか(2022.08.05)
- 【太閤立志伝V DX】4:秀吉伝 -国主(阿鼻叫喚END)-【Switch】(2022.07.30)
- 【太閤立志伝V DX】3:秀吉伝 -国主(姫路城~北条制圧)-【Switch】(2022.07.24)
- 【ウマ娘 プリティーダービー】14:スイープトウショウで挑むキャンサー杯【チャンピオンズミーティング(オープン)戦記】(2022.07.19)
「Wii」カテゴリの記事
- 【ドラクエⅡ】8:ハーゴン&シドー -SFC版- ~END~(2018.12.19)
- 【ドラクエⅡ】7:ロンダルキア・ルビスのまもり -SFC版-(2018.12.17)
- 【ドラクエⅡ】6:月・太陽・水・邪神の像 -SFC版-(2018.12.15)
- 【ドラクエⅡ】5:竜王&星の紋章 -SFC版-(2018.12.12)
- 【ドラクエⅡ】4:風のマント&ぱふぱふ -SFC版-(2018.12.09)
「モンスターハンター」カテゴリの記事
- 【モンハン3G】6:皇海龍 ナバルデウス亜種(2012.03.16)
- 【モンハン3G】5:白海竜ラギアクルス亜種(2012.02.12)
- 【モンハン3G】4:砕竜ブラキディオス(2012.01.17)
- 【モンハン3G】3:カヤンバ(2011.12.29)
- 【モンハン3G】2:ふらっとハンター(2011.12.16)
« 【ドラクエIX】18★:ぱふぱふ&(写)いけない水着 | トップページ | 【モンハン3-tri-】9:『土砂竜ボルボロスとピンクなクマさん』 »
コメント