【モンハン3-tri-】18:『角竜ディアブロスと♂&♀』
モガの村を脅かしていたのは大海竜ことナバルデウス。
決戦に向けて、着々と準備進行中。
準備が整うまで、クエストをこなす。
次なる相手は「砂原の暴君」こと角竜ディアブロス。
ゴッツイ2本の角に、凄まじい咆哮。
地中へ潜るのも厄介。
そこからの突き上げは痛烈。
そんな暴君に圧倒され、初戦は敗北。
気分転換にズムンヌの衣替え。
”天使のレオタード”も華麗に着こなした
大型モンスターは疲れると
草食獣を捕食したり、海水を飲みに行ったりするけど
こいつはサボテンをモシャモシャ食べるのね。
苦戦したので、とりあえず咆哮対策をしようと思った。
なので、スキル”耳栓”が発動する女王レイアシリーズを揃えた。
後は奴の足元へ潜り込んでハンマーをブン回すのみ。
なんとか勝利できたけどハンマーだと分が悪い。
あの邪魔な尻尾は切断しないと厄介過ぎるね。
偶然、片角は折れたけど
両方折るとなるとかなり大変そうだ。
闘技場。
ロアルドロスやラギアクルスとは水中闘技場での戦いとなる。
縦方向に移動できるとは言え
相手も水中での機動力がイイので、武器を砥ぐ隙を見つけるのが難しい。
孤島でのリオレウス狩り。
♂のピンチに駆けつける、健気な♀の姿に愛を見た(゚ε゚ )
« 【Jazzy ビリヤード】初プレイの奇跡 | トップページ | 【モンハン3-tri-】19:『火山の住民、爆鎚竜と炎戈竜』 »
「ゲーム」カテゴリの記事
- 【ゼノブレイドクロスDE】1:10年ぶりの惑星ミラ(2025.04.09)
- 【アリアクロニクル】4:オメガ ~END~(2025.02.15)
- 【アリアクロニクル】3:エゼキエル&プラチナ証票(2025.02.01)
- 【ピクミン4】1:救助犬オッチン -探索1~5日目-(2025.01.26)
- 【アリアクロニクル】2:英雄継承 -~コルアント廃城-(2025.01.25)
「Wii」カテゴリの記事
- 【ドラクエⅡ】8:ハーゴン&シドー -SFC版- ~END~(2018.12.19)
- 【ドラクエⅡ】7:ロンダルキア・ルビスのまもり -SFC版-(2018.12.17)
- 【ドラクエⅡ】6:月・太陽・水・邪神の像 -SFC版-(2018.12.15)
- 【ドラクエⅡ】5:竜王&星の紋章 -SFC版-(2018.12.12)
- 【ドラクエⅡ】4:風のマント&ぱふぱふ -SFC版-(2018.12.09)
「モンスターハンター」カテゴリの記事
- 【モンハン3G】6:皇海龍 ナバルデウス亜種(2012.03.16)
- 【モンハン3G】5:白海竜ラギアクルス亜種(2012.02.12)
- 【モンハン3G】4:砕竜ブラキディオス(2012.01.17)
- 【モンハン3G】3:カヤンバ(2011.12.29)
- 【モンハン3G】2:ふらっとハンター(2011.12.16)
« 【Jazzy ビリヤード】初プレイの奇跡 | トップページ | 【モンハン3-tri-】19:『火山の住民、爆鎚竜と炎戈竜』 »
コメント