フォト
2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

FC2ブログランキング

ゲームブログ

  • にほんブログ村 ゲームブログ 家庭用ゲーム機へ
  • にほんブログ村 ゲームブログへ

Amazon

  • 【ドラゴンクエストモンスターズ3】
  • Xbox Series S 1TB ブラック スペシャルエディション
  • 【ピクミン4】
  • 【ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム】
  • 【オクトパストラベラーⅡ】
  • 【ライザのアトリエ3】
  • 【ファイアーエムブレム エンゲージ】

軌跡

« 【光の4戦士 FF外伝】28:ユニータよ永遠に ~END~ | トップページ | 【Wiiの間】あぶない刑事 »

2010/01/06

【無限航路】1:0Gドッグ

次なるDSソフトはコレ。

Mugen100102a

「宇宙が舞台」&「戦艦のカスタマイズ」が面白い事に期待して【無限航路】を買った。

Mugen100104j

題名の「0G(ゼロジー)ドッグ」ってのは宇宙航海者の俗称らしい。
この世界観独自の専門用語は多そう。

世界観と言えば、取説に5ページに渡って宇宙年表が載っていた事には驚いた。
その年数で言えば、ガンダムの宇宙世紀を遥かに凌ぐ。

主人公は少年ユーリ。

Mugen100102b

そのユーリが宇宙への憧れを抑えきれず
”打ち上げ屋”へ依頼をしたところから物語は始まった。

”打ち上げ屋”のトスカ姉さん。

Mugen100102c

謎の物体”エピタフ”。
コレが物語の鍵を握りそうである。

Mugen100102d Mugen100102e

惑星での会話や情報収集はアドベンチャー的。
たまに選択肢が現れ、それによりイベントが起きたりステータスが上がるようだ。

Mugen100102g

Mugen100102h

戦艦は
「設計図を入手」→「造船工廠(こうしょう)で建造」→「改装工廠で改装」
という流れでゲットできる。

そしてコレが、我が戦艦第一号。
その名は”ハクサイ”。 深い意味はまったく無い(‘ε‘ )

Mugen100104b

惑星から惑星の移動は航路に沿って進む。

Mugen100104c Mugen100104d

航路を無視しての移動は不可能。
移動中は当然敵に遭遇する。

珍しい宇宙現象”特殊天体”。
これを観測すると『名声』が上がる。

Mugen100104f

手探り状態で戦闘をこなしつつ
始まりのロウズ宙域から
ラッツィオ宙域に進入したところまで進行。

ユーリ&トスカに加えて
どう見ても妹っぽくないユーリの妹チェルシーと
酒場でケンカしたトーロが仲間になった。

Mugen100104g

Mugen100104h

Mugen100104i

登場する仲間が多そうなので、ソレも楽しみである(゚ー゚)

« 【光の4戦士 FF外伝】28:ユニータよ永遠に ~END~ | トップページ | 【Wiiの間】あぶない刑事 »

ゲーム」カテゴリの記事

DS」カテゴリの記事

無限航路」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【無限航路】1:0Gドッグ:

« 【光の4戦士 FF外伝】28:ユニータよ永遠に ~END~ | トップページ | 【Wiiの間】あぶない刑事 »