【エンドオブエタニティ】1:銃撃多重奏RPG開演
どのゲームの取説も
半分くらい読むと眠くなるのは体質だろうか?!
とりあえず戦闘は、体験版である程度把握したので
その他のシステム面を集中して読んだ。
- - - - - - - -
ゲームの舞台は自然が崩壊した世界。
環境を正常化するための巨大な塔のような機械・・・
「バーゼル」
人々はそこに集まり、管理されて暮らしている。
主人公の3人
ヴァシュロン
ゼファー
リーンベル は、
報酬と引き替えに依頼を請け負う「PMF」として生活している。
- - - - - - - -
ソフトをHDDに取り込んで
まずはデモムービーを鑑賞。
2パターン見れたけど、なかなか尺が長かった。
そして、ゲームスタート。
なんとなくエンディングっぽいオープニングムービーだった(゚ー゚)
ギルドのミッションをこなす事で、物語が進行するゲーム。
なので掲示板をチェックする。
ギルドの人から説明を受けたら、依頼人と接触して初めてのミッションスタート。
闘技場で戦闘システムをおさらい。
「追撃リング」ってのが、上手く止められなくて手間取った。
このゲームのワールドマップは、六角のマスで構成されてるのが特徴。
入手した「エネジー・ヘキサ」ってのパズルっぽくハメ込んで
通行不可のマスを正常化させていく事で道が拓けていくようだ。
何はともあれ
初めてのミッションを無事達成したので、アジトでセーブ。
早くリーンベルに、色々な衣装着せたいですな(*゚∀゚)
« 【無限航路】8:女海賊サマラ | トップページ | 【ロックマン9】7:決着 ~END~ »
「ゲーム」カテゴリの記事
- 【ロマサガ2R】8:七英雄 -最終皇帝編-(2025.01.13)
- 【アリアクロニクル】1:姫は召喚士 -巨木の森-(2025.01.12)
- 【ロマサガ2R】7:ワグナス&スービエ -イーストガード&インペリアルガード(女)&イーリス編-(2025.01.11)
- 【ロマサガ2R】6:未踏の地開拓&不老不死 -帝国軽装歩兵(女)編-(2025.01.04)
- 【ロマサガ2R】5:ボクオーン最強説 -踊り子&フリーファイター(女)編-(2025.01.03)
「Xbox 360」カテゴリの記事
- 【線形拘束のフェノグラム】1:アルパカマン(2013.05.21)
- 【ロボティクス・ノーツ】7:うちらには帰れるところがあるんだ ~END~(2012.09.09)
- 【ロボティクス・ノーツ】6:ガンヴァレル、発進ッ!(2012.09.08)
- 【ロボティクス・ノーツ】5:戦士は生きている限り戦わねばならんのだ(2012.09.05)
- 【ロボティクス・ノーツ】4:栗悟飯とカメハメ波(2012.09.03)
「エンドオブエタニティ」カテゴリの記事
- 【エンドオブエタニティ】16:大切な物はこの手の中に ~END~(2010.02.28)
- 【エンドオブエタニティ】15:実験体20号とカーディナル(2010.02.27)
- 【エンドオブエタニティ】14:ミニスカサンタと古い約束(2010.02.25)
- 【エンドオブエタニティ】13:お父さんは許しませんぞ(2010.02.23)
- 【エンドオブエタニティ】12:悪魔憑きと過去からの来訪者(2010.02.21)
コメント