【熱闘!パワフル甲子園】5:キューティ・サブマリン
『栄冠への道』で夏の大会が終わったら
3年生が引退する前にチームをセーブする事ができる。
そのチームはこのモードでも使用可能。
試合は大体8回か9回から始まるのだが
そこまではオート進行の画面を見せられ
少々無駄な時間を過ごさなければならない('ε' )
勝利すれば栄冠ポイントと
『栄冠への道』で使用できるアイテムが貰える。
このモード専用の”巻物”も貰える。
コレはカウントを増減させたり、得点を逆転できたりできちゃう優れモノ。
節目の試合では強敵が登場。
パワプロ界初の女性投手こと、あおいちゃんも登場(´ー`)
勝ち抜きをするモードだが、勝ち逃げも可能。
負けたら
そこまで獲得したアイテムを幾つか没収される。
要するに、手っ取り早くアイテム収集する為のモードっぽい。
« 【ゼノブレイド】公式サイト | トップページ | 【朧村正】12:血狂毘沙門と龍神 »
「ゲーム」カテゴリの記事
- 【ゼノブレイド3】3:ゼオン&ルディ -第3話前編-(2022.08.14)
- 【ゼノブレイド3】2:白銀のエセル -第2話-(2022.08.11)
- 【ゼノブレイド3】1:生きたいか -第1話-(2022.08.06)
- 【タクティクスオウガ リボーン】またまたその手を汚せというのか(2022.08.05)
- 【太閤立志伝V DX】4:秀吉伝 -国主(阿鼻叫喚END)-【Switch】(2022.07.30)
「DS」カテゴリの記事
- 【ポケモン シールド】2:ダイマックス&ジムチャレンジ -くさ・みず・ほのお-(2019.11.23)
- 【ポケモン ソード&シールド】の前に、集え”ガバ”と”ドン”!【パール】【ポケシフター】【ウルトラサン】【ポケモンバンク】(2019.11.12)
- 【DQMJ2 プロ】12:テリーのワンダーランド3D(2011.09.18)
- 【悪夢の妖怪村】2:黄金の鍵 ~END~(2011.08.16)
- 【悪夢の妖怪村】1:ゲームブック風ゲーム(2011.08.03)
「【熱闘!パワフル甲子園】」カテゴリの記事
- 【熱闘!パワフル甲子園】9:『ひと夏の甲子園』野球仙人(2010.04.24)
- 【熱闘!パワフル甲子園】8:全国制覇と勝利の女神(2010.04.17)
- 【熱闘!パワフル甲子園】7:『ひと夏の甲子園』真夏との熱い夏(2010.04.10)
- 【熱闘!パワフル甲子園】6:『栄冠への道』いばらの道(2010.04.04)
- 【熱闘!パワフル甲子園】5:キューティ・サブマリン(2010.04.03)
コメント