フォト
2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ

FC2ブログランキング

ゲームブログ

  • にほんブログ村 ゲームブログ 家庭用ゲーム機へ
  • にほんブログ村 ゲームブログへ

楽天

  • 【ゼノブレイドクロス DE】
  • 【ピクミン4】
  • 【ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン】
  • 【メタファー:リファンタジオ】
  • 【ユニコーンオーバーロード】

軌跡

« 【DQMJ2】5:ギャンブルボディ | トップページ | 【DQMJ2】7:HPバブル »

2010/05/08

【DQMJ2】6:ギガボディ

遺跡地下を突き進み、ストーリーをクリアした時のメンバー。

Dqmj2_100507a1

2回行動が魅力な 魔王の使い が大活躍した。

シャルロットちゃんの謎も解けた。

Dqmj2_100507a2

Dqmj2_100507a3

なんやかんやありながらも、また島に戻っていく。
というエンディング。

Dqmj2_100507a4 Dqmj2_100507a5

モンスターマスターとしての戦いはココからが本番。

Dqmj2_100507b1

スカウトリングが強化され
巨大モンスターを仲間にできるようになった。

Dqmj2_100507b2

早速、ミミズをスカウト。
見かけはデカイけどランクはDだったので、すんなり仲間にできた。

Dqmj2_100507c1

仲間にしてみると、ビックリするくらい弱い状態なのは残念。
でも、巨大モンスターを操るのはかなり爽快だ。

父母ではなく
祖父祖母の代に特定のモンスターを4体揃える配合。
それが4体配合( ̄ー ̄)
モンスターズの醍醐味であり、長く辛い作業でもある。

それを ミミズ・ウィングタイガー・ブオーン・レティス の4体で行えば何かができる・・・

という情報を受けたので、せっせと集めてみた。

Dqmj2_100507c2

ちなみに祖父祖母にちゃんと4体揃っていれば父母は何になってもOK。
杖を駆使しての性別調整をお忘れ無く。



そして完成したのが
ジパングのヌシこと、やまたのおろち!

Dqmj2_100507c3

FCの【ドラクエⅢ】の印象だと
それほど巨大というイメージは持ってなかった。

でも今作の おろち は、かなりのド迫力。

巨大モンスター達は3枠を使う「ギガボディ」の持ち主。
通常攻撃は全体攻撃扱いで、使う技の威力も増すらしい。

Dqmj2_100507c4

まだ試してないんだけど「ギガボディ」vs「ギガボディ」のぶつかり合いはかなり熱そうだ。

Dqmj2_100507c5

« 【DQMJ2】5:ギャンブルボディ | トップページ | 【DQMJ2】7:HPバブル »

ゲーム」カテゴリの記事

DS」カテゴリの記事

【DQMJ2】」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【DQMJ2】6:ギガボディ:

« 【DQMJ2】5:ギャンブルボディ | トップページ | 【DQMJ2】7:HPバブル »