フォト
2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近の記事

無料ブログはココログ

FC2ブログランキング

ゲームブログ

  • にほんブログ村 ゲームブログ 家庭用ゲーム機へ
  • にほんブログ村 ゲームブログへ

Amazon

  • 【ユニコーンオーバーロード】
  • 【ドラゴンクエストモンスターズ3】
  • Xbox Series S 1TB ブラック スペシャルエディション
  • 【ピクミン4】
  • 【ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム】
  • 【オクトパストラベラーⅡ】
  • 【ライザのアトリエ3】
  • 【ファイアーエムブレム エンゲージ】

軌跡

« 【アークライズファンタジア】14:リフィアの焦り&くせ者 | トップページ | 【アークライズファンタジア】15:休戦の親書 »

2010/06/01

【DQMJ2】15:モーモン&新ルール

マクド(関西風)でモンスターが配信中。
という事で、朝マックの時間帯に行ってきた。

ソーセージエッグマフィンが好物( ̄ー ̄)

朝以外でも売ってほしいくらい好きだ。
でも、胃袋は全然満たされないのよね(゚ε゚ )

そんなこんなで、初めての”マックでDS”。

Dqmj2_100601a1 Dqmj2_100601a2

良いスキルを持ったモンスターをゲット。

~世界モンスター選手権~

ガバドーーンズ:「プロマスター級」

Dqmj2_100601b1

第4回大会の結果は2048位。
二日目の全敗が悔やまれるw

メタル系や回復型ワイトキングには時間を浪費させられた。

Dqmj2_100601b2

こんな不毛な戦いは”棄権”したいところだけど
本作の”棄権”は 「その後の試合全てを棄権する」 という
ワケの分からない仕様になっているらしいので使いたくは無い。

結局、作戦を全員「呪文使うな」にし
なぶり殺しになって負ける道を選ぶしかなかった・・・(・ω・)


今週からは新ルール。
勝ち点の集計方法が変わる。

ドルイド ストーンスライム は先週と同じ。
今週はもう1体を シャドー から モーモン に替えて挑む。

Dqmj2_100601c1

ドルイド はスキルも変化無し。完全体と言っても過言では無い。

Dqmj2_100601c2 Dqmj2_100601c3

ストーンスライム はスキル「グリーンファイター」を「いしあたま」に変更。

Dqmj2_100601c5 Dqmj2_100601c6

「守備力ギャンブル」を外すのは忍びないが
メタル系をぶっ倒す為にはどうしても”魔神斬り”が必要だった。

べっ、別に ストーン と「いしあたま」をかけたワケじゃ無いんだからねっ(*゚∀゚)

その名の通り、普通のモーモン。

Dqmj2_100601d1

Dqmj2_100601d2

Dqmj2_100601d3

特性の「ラブリー」が発動して、1体でも封じてくれればラッキー。
あとは限り有るMPが尽きるまで”ギガブレイク”を撃ってくれればおk。
もちろん囮役でもある。

初日をなんとか5勝で終えた。
そして本日二日目、勝ち点がどうなったかを確認してみたら・・・

Dqmj2_100601e

今までなら 勝ち点100 のところが 勝ち点130 になっていた。
30点もボーナスが付いた(゚ー゚)

最初だけだと思うが、ランキングも凄い位置についたw

 GAVAのプレイデータ
http://member.square-enix.com/jp/special/dq/dqm-j2/profile/?nickname=GAVA

気になったのでメンバーズサイトで各階級のランキングを見てみた。

上の階級では5勝してるのに 勝ち点100 に届かないチームもチラホラ。
下の階級では5勝&「3体ともランクF」というチームでもボーナスは 30点 だった。

という事で、現状では勝ち点ボーナスの最高値は30点みたい。
なので、あまりランクを下げ過ぎても意味は無いかも。

« 【アークライズファンタジア】14:リフィアの焦り&くせ者 | トップページ | 【アークライズファンタジア】15:休戦の親書 »

ゲーム」カテゴリの記事

DS」カテゴリの記事

【DQMJ2】」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【DQMJ2】15:モーモン&新ルール:

« 【アークライズファンタジア】14:リフィアの焦り&くせ者 | トップページ | 【アークライズファンタジア】15:休戦の親書 »