【ゼノブレイド】4:カルナ
サッカーW杯。
デンマーク戦前に早めに睡眠を取ろうとしたけど
もがき苦しむイタリアの試合から目が離せなくて、結局ほとんど寝れず(゚ε゚ )
今日こそは早く寝たいんだけど
ブラジルvsポルトガル という好カードは見ない訳にはいかない・・・
本題。
フィールドは時間だけでなく天気も変わる。
クエストをこなしつつ平原をさまよっていたら、急にサプライズクエストが発生。
こういうのは面白い( ̄ー ̄)
回復&補助役のカルナの加入により、安定感のある戦闘が可能になった。
装備品は店で買わなくても、けっこう敵が落としてくれるので有り難い。
同じ装備品でもジェムをハメれるスロットが
あったり無かったりするし
装備するキャラによって微妙にグラフィックが変わるのも面白い。
ジュジュを助けに飛び込むカルナ。
その時「モナド」に新たなる文字『疾』が浮かび上がった。
コロニー9を襲った奴とは別の”顔付き”機神兵が登場。
こいつは言葉も喋る。 よく喋る。
平原を隅々まで探索。
歩き回ることで、その広大さを更に実感した。
勝ち目の無い敵もウヨウヨいるが
感知タイプに気をつければそこそこ行ける。
カルナのタレントアーツは
ゲージが溜まって熱くなってしまった銃身を冷やす”クールダウン”。
”クールダウン”中は行動できないので要注意。
平原をたっぷりと堪能したの後、巨神の下腹部っぽい所にあるコロニー6へ。
その地下に広がる坑道へ潜入。
未来視はアイテムを拾った時にも発動し、将来必要になるモノが分かる。
そんなこんなで
合流したオダマさんと共にジュジュ&コロニー6の人々を助けに向かう。
拾い物の装備品ながら
シュルクの容姿は勇者っぽく仕上がった(゚ー゚)
« 【ゼノブレイド】3:未来視(ビジョン) | トップページ | 【ゼノブレイド】5:ゾード »
「ゲーム」カテゴリの記事
- 【ゼノブレイド3】2:白銀のエセル -第2話-(2022.08.11)
- 【ゼノブレイド3】1:生きたいか -第1話-(2022.08.06)
- 【タクティクスオウガ リボーン】またまたその手を汚せというのか(2022.08.05)
- 【太閤立志伝V DX】4:秀吉伝 -国主(阿鼻叫喚END)-【Switch】(2022.07.30)
- 【太閤立志伝V DX】3:秀吉伝 -国主(姫路城~北条制圧)-【Switch】(2022.07.24)
「Wii」カテゴリの記事
- 【ドラクエⅡ】8:ハーゴン&シドー -SFC版- ~END~(2018.12.19)
- 【ドラクエⅡ】7:ロンダルキア・ルビスのまもり -SFC版-(2018.12.17)
- 【ドラクエⅡ】6:月・太陽・水・邪神の像 -SFC版-(2018.12.15)
- 【ドラクエⅡ】5:竜王&星の紋章 -SFC版-(2018.12.12)
- 【ドラクエⅡ】4:風のマント&ぱふぱふ -SFC版-(2018.12.09)
「【ゼノブレイド】」カテゴリの記事
- 【ゼノブレイド3】1:生きたいか -第1話-(2022.08.06)
- 【ゼノブレイド DE】1:10年ぶりの未来視(2020.06.10)
- 【ゼノブレイド2】22★:シュルク&フィオルン(2018.10.02)
- 【ゼノブレイド2】0:コレクターズ エディション&Proコン(2017.12.01)
- 【ゼノブレイドクロス】5:ドールライセンス!(2015.05.08)
コメント