【ゼノブレイド】17:ヴァネアと巨神界連合軍
17時以降の夕日だけで、コンガリと肌が焼け始めた今日この頃w
まったくもって暑過ぎるゼ(; ̄Д ̄)
そんな事は置いといて本題。
マシーナのヴァネアと出会った頃、巨神界連合軍も進軍を開始。
エギルの妹でもある彼女と共に、中央工廠を進む。
フィオルンのタレントアーツの中では
10連撃を叩き込む”ソードフラップ”がお気に入り。
でもコレをくらわせたら、当分フィオルンからヘイトを奪えない。
この辺りの二つ名付きの敵は”アーツ書”を持ってるので有り難い。
激戦を生き抜く為に
スキルリンクを利用してリキを重装備可能にした。
そのせいでモフモフ感は失ってしまったが
見た目が『プチゾード』っぽい感じになり新たな魅力が生まれた(゚ー゚)
余談だが、メリアはメガネっ娘にしてみた( ̄ー ̄)
連合軍の中に、てっきり殺られたと思っていた直角ヒゲの姿が。
「いけいけも~っ!」
ノポンの勇者達もカゴに揺られて果敢に戦う。
シュルク達は機神界帝都アグニラータに到着。
そこで、機神界&マシーナの記録を拝見。
巨神界・機神界の争いの発端は
巨神による一撃だったという衝撃の事実を知った。
他のメンバーとのキズナが少し高まったフィオルンのキズナトークとか。
ここまでの情報を整理すると
どうやら女性陣はリキのモフモフがかなり好きらしい。
« 【ゼノブレイド】16:機神界と緑のフェイス | トップページ | 【ゼノブレイド】18:エギルと機神の目覚め »
「ゲーム」カテゴリの記事
- 【ゼノブレイド3】2:白銀のエセル -第2話-(2022.08.11)
- 【ゼノブレイド3】1:生きたいか -第1話-(2022.08.06)
- 【タクティクスオウガ リボーン】またまたその手を汚せというのか(2022.08.05)
- 【太閤立志伝V DX】4:秀吉伝 -国主(阿鼻叫喚END)-【Switch】(2022.07.30)
- 【太閤立志伝V DX】3:秀吉伝 -国主(姫路城~北条制圧)-【Switch】(2022.07.24)
「Wii」カテゴリの記事
- 【ドラクエⅡ】8:ハーゴン&シドー -SFC版- ~END~(2018.12.19)
- 【ドラクエⅡ】7:ロンダルキア・ルビスのまもり -SFC版-(2018.12.17)
- 【ドラクエⅡ】6:月・太陽・水・邪神の像 -SFC版-(2018.12.15)
- 【ドラクエⅡ】5:竜王&星の紋章 -SFC版-(2018.12.12)
- 【ドラクエⅡ】4:風のマント&ぱふぱふ -SFC版-(2018.12.09)
「【ゼノブレイド】」カテゴリの記事
- 【ゼノブレイド3】1:生きたいか -第1話-(2022.08.06)
- 【ゼノブレイド DE】1:10年ぶりの未来視(2020.06.10)
- 【ゼノブレイド2】22★:シュルク&フィオルン(2018.10.02)
- 【ゼノブレイド2】0:コレクターズ エディション&Proコン(2017.12.01)
- 【ゼノブレイドクロス】5:ドールライセンス!(2015.05.08)
« 【ゼノブレイド】16:機神界と緑のフェイス | トップページ | 【ゼノブレイド】18:エギルと機神の目覚め »
コメント