【タクティクスオウガ 運命の輪】16:死者の宮殿~冥府の祭壇~
死者の宮殿を潜る。
段差がキツく、奈落もあるこのダンジョンでは
・”ヴァルタン”
・”クノイチ”
・”ローグ”
・”グリフォン”
の4トップを軸に出撃するのが我が団の基本。
特に”クノイチ”は
「ダブルアタック」で攻撃
「不壊金剛」で守備 と大活躍。
B65Fのショップの店主は”パンプキンヘッド”。
語尾の「カボ」が素敵。
また魅惑的な魔女に遭遇。
何とかかんとかB75F突破。
ココからが更にしんどかった。
HPを100も回復する”回復の杖”が厄介。
レベルが10以上も離れた強敵が紛れていたらキツイキツイ。
出撃メンバーの半数以上が戦闘不能に追い込まれる事態にもなった(; ̄Д ̄)
B75F以降はルートも複雑だったので、wiki先生の力を借り最短ルートで進行。
潜り始めて十数時間・・・
やっとこさB100F~冥府の祭壇~に到達。
長い道程だった・・・
待ち構えていたのは”ニバス”。
マップは狭いが”ニバス”へ辿りつくのはかなり大変。
とにかくゴーレムが邪魔過ぎる。
頼みの4トップで強引に突破して、何とか”ニバス”を討てた。
そして地上へ帰還。
お天道さんが眩しいぜ
苦労して地下100階まで潜った成果。
潜ってる時は必死で気付かなかったが
武器スキルがランク8のMAXになったユニットがチラホラ。
また潜る時が来ると思うが
その時までに「人形学」や「悪魔学」も鍛えといた方がいいかな~と今更思った。
「ヴァレリア島」北東方面へ進軍。
そこで、暗黒騎士に絡まれる銃士に遭遇。
戦利品で銃のレシピをゲット。
銃士”レンドル”も加入。
そろそろ本編クリアを目指したいところ。
« 【タクティクスオウガ 運命の輪】15:死者の宮殿~深淵へと踏み出す者~ | トップページ | 【タクティクスオウガ 運命の輪】17:禁呪と六つの砦 »
「ゲーム」カテゴリの記事
- 【オクトパストラベラーII】7:商人、船を買う -アグネア3章&キャスティ2章 ウィンターブルーム編&テメノス3章 クラックレッジ編&ヒカリ3章&オーシュット2章 テラ編-(2023.11.23)
- 【オクトパストラベラーII】6:商売の匂い -キャスティ2章 サイ編&パルテティオ2章&オズバルド3章-(2023.11.20)
- 【オクトパストラベラーII】5:バトルジョブ&クロスストーリー -ヒカリ2章&オーシュット2章 カタルアクタ編&ソローネ2章 父ノ編-(2023.11.15)
- 【オクトパストラベラーII】4:死の宴&急所蹴り -ソローネ2章 母ノ編&テメノス2章&アグネア2章-(2023.11.12)
- 【オクトパストラベラーII】3:脱獄学者&反逆盗賊&探偵神官 -オズバルド1・2章&ソローネ1章&テメノス1章-(2023.11.05)
「PSP」カテゴリの記事
- 【ブリガンダイン グランドエディション】4:ブロノイル&アウロボロス ~END~(2020.05.28)
- 【ブリガンダイン グランドエディション】3:大陸制覇! からの・・・(2020.05.15)
- 【ブリガンダイン グランドエディション】2:帝国制圧(2020.05.06)
- 【ブリガンダイン グランドエディション】1:初めてのブリガンダイン(2020.05.01)
- 【サクラ大戦1&2】3:令和に進める太正浪漫 -サクラ大戦2 後編- ~END~(2020.01.08)
「オウガバトル」カテゴリの記事
- 【タクティクスオウガ リボーン】またまたその手を汚せというのか(2022.08.05)
- 【タクティクスオウガ 運命の輪】25★:死者の指輪(2012.04.13)
- 【タクティクスオウガ 運命の輪】24★:サン・ブロンサ遺跡 ~天使降臨編~(2011.03.23)
- 【タクティクスオウガ 運命の輪】23★:魔女デネブ ~魔女っ子カボちゃん編~(2011.02.11)
- 【タクティクスオウガ 運命の輪】22★:魔女デネブ ~オーブ&ガラスのカボチャ編~(2011.02.10)
« 【タクティクスオウガ 運命の輪】15:死者の宮殿~深淵へと踏み出す者~ | トップページ | 【タクティクスオウガ 運命の輪】17:禁呪と六つの砦 »
コメント