【ラジアントヒストリア】1:ストック
新品が1980円で売っていたので衝動買い。
DSソフト【ラジアントヒストリア】。
http://rh.atlusnet.jp/
ちなみに似たような名前のPS2ソフト【ラジアータストーリーズ】はプレイ済。
昔書いたそれの記事を久しぶりに読んでみたが・・・
http://gavadon.cocolog-nifty.com/gavadon/cat20884551/index.html
我ながら訳が分からん・・・
リドリーたんに萌えた事と主題歌以外は綺麗サッパリ忘れている(゚ε゚ )
~動画はニコニコ動画から拝借~
でも、【ラジアータ】とは何の繋がりも無いということなので一安心。
主人公はアリステルという国の諜報部員”ストック”。
「白示録(びゃくしろく)」という謎の書を渡された。
部下の”マルコ”と”レイニー”。
そんな謎の「白示録」を持って任務へ向かう。
”ストック”の親友”ロッシュ”。
かなりゴッツイ。 これでも21歳らしい。
ちなみに”ストック”は19歳。 ”レイニー”&”マルコ”は17歳。
見た目と年齢のギャップにモヤモヤしながらも先へ進む。
「チェンジ」コマンドを使えば行動順を入れ替えれる(大ダメージを受けるデメリット有)。
味方が連続行動できれば「コンボ」になり、良いことがある。
敵陣には3x3の「グリッド」がある。
前方にいる敵の攻撃ほど強力。
技を使って、敵を後方に下げたり、
同じ「グリッド」に敵を集めて まとめて攻撃する戦法が有効。
さっそく強敵登場。
その名は「ヒストリア」。
こんな感じで、時間移動しながら進行する物語のようだ。
グラフィック&音楽が織り成す雰囲気が
SFC時代のRPGを彷彿とさせてなかなかイイ感じ。
だがしかし!
~動画はYouTubeから拝借~
何故か”ストック”の足音が異常にデカイw
まぁ、この足音にもいずれ慣れると信じて進む。
« 【ラストストーリー】8:忠誠と操りの領域 | トップページ | 【ラストストーリー】9:騎士道 »
「ゲーム」カテゴリの記事
- 【スターフィールド】9:アキラ&シャア -うつろの巣-【Xbox】(2023.09.24)
- 【スターフィールド】8:追悼【Xbox】(2023.09.20)
- 【スターフィールド】7:メニューフォント(大)&輸送コンテナとは【Xbox】(2023.09.15)
- 【スターフィールド】6:貨物リンク【Xbox】(2023.09.12)
- 【スターフィールド】5:シップビルダー&パワー -未知の世界へ-【Xbox】(2023.09.10)
「DS」カテゴリの記事
- 【ポケモン シールド】2:ダイマックス&ジムチャレンジ -くさ・みず・ほのお-(2019.11.23)
- 【ポケモン ソード&シールド】の前に、集え”ガバ”と”ドン”!【パール】【ポケシフター】【ウルトラサン】【ポケモンバンク】(2019.11.12)
- 【DQMJ2 プロ】12:テリーのワンダーランド3D(2011.09.18)
- 【悪夢の妖怪村】2:黄金の鍵 ~END~(2011.08.16)
- 【悪夢の妖怪村】1:ゲームブック風ゲーム(2011.08.03)
「【ラジアントヒストリア】」カテゴリの記事
- 【ラジアントヒストリア】6:ヒストリア ~END~(2011.04.05)
- 【ラジアントヒストリア】5:シグナス(2011.03.29)
- 【ラジアントヒストリア】4:エルーカ王女&若獅子ロッシュ(2011.03.26)
- 【ラジアントヒストリア】3:アト(2011.03.21)
- 【ラジアントヒストリア】2:正伝&異伝(2011.03.07)
コメント