【DQMJ2 プロ】2:ときどきマホトーン
雪山を入ってスグの所に怪しい場所発見。
プレートを全てハメれば
プロフェッショナル版独自の場所に行けるっぽい。
前作からの移動組第二陣は
メタルドラゴン
キングレオ
ナイトキング の三体。
上のニ体には愛着があるけど、ナイトキングには全く無い。
「スカウトQ」用に「Guest」マークが付いた奴が必要だったので連れてきた。
実はコイツは、前作のすれ違い通信で出会って
苦労の末にスカウトしたオムド・ロレスを配合したモンスターなのである。
こんな感じで
前作から貴重なスキルを持って来るのもありかもね( ̄ー ̄)
「ぶらうん」率いる主力&スカウト部隊。
その内の一体が持つ新特性「ときどきマホトーン」。
「いきなり◯◯」と「ときどき◯◯」。
「いきなり」は戦闘開始時だけに発動の可能性があるが
「ときどき」は戦闘中に何回も発動する可能性があるので
後者の方がお得な気がしたりしなかったりする。
種族ごとのテンション変動と
新特性による不確定要素が相まって、戦闘の面白味を増してる感じがする。
マクドナルドでWi-Fiを使った「プレゼント対戦」を試してみた。
挑んだメンツは上の「ぶらうん」隊。
登場したのは死神スライダーク。
相手の「パーティランク」は意外にも☆3。
という事で、アッサリと勝利してモンスターも頂いた。
« 【ラジアントヒストリア】6:ヒストリア ~END~ | トップページ | 【DQMJ2 プロ】3:強ブラウニー »
「ゲーム」カテゴリの記事
- 【ウマ娘 プリティーダービー】13:【オープン】 B→A+【チャンピオンズミーティング戦記】(2022.06.19)
- 【Pokémon LEGENDS アルセウス】6:すべてのポケモンと出会った -~神と呼ばれるポケモン END-(2022.06.18)
- 【トライアングルストラテジー】9:教皇 -第18~最終話 END-(2022.05.08)
- 【トライアングルストラテジー】8:最後の投票 -第15~17話-(2022.04.29)
- 【トライアングルストラテジー】7:姉弟&将軍 -第13~14話-(2022.04.17)
「DS」カテゴリの記事
- 【ポケモン シールド】2:ダイマックス&ジムチャレンジ -くさ・みず・ほのお-(2019.11.23)
- 【ポケモン ソード&シールド】の前に、集え”ガバ”と”ドン”!【パール】【ポケシフター】【ウルトラサン】【ポケモンバンク】(2019.11.12)
- 【DQMJ2 プロ】12:テリーのワンダーランド3D(2011.09.18)
- 【悪夢の妖怪村】2:黄金の鍵 ~END~(2011.08.16)
- 【悪夢の妖怪村】1:ゲームブック風ゲーム(2011.08.03)
「【DQMJ2】」カテゴリの記事
- 【DQMJ2 プロ】12:テリーのワンダーランド3D(2011.09.18)
- 【DQMJ2 プロ】11:トーポ(2011.05.30)
- 【DQMJ2 プロ】10:ガッカ竜王(2011.05.22)
- 【DQMJ2 プロ】9:エスターク vs ぬしさま ~ウトウト編~(2011.05.15)
- 【DQMJ2 プロ】8:バルザック&エグドラシル(2011.05.07)
« 【ラジアントヒストリア】6:ヒストリア ~END~ | トップページ | 【DQMJ2 プロ】3:強ブラウニー »
コメント