フォト
2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近の記事

無料ブログはココログ

FC2ブログランキング

ゲームブログ

  • にほんブログ村 ゲームブログ 家庭用ゲーム機へ
  • にほんブログ村 ゲームブログへ

Amazon

  • 【ユニコーンオーバーロード】
  • 【ドラゴンクエストモンスターズ3】
  • Xbox Series S 1TB ブラック スペシャルエディション
  • 【ピクミン4】
  • 【ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム】
  • 【オクトパストラベラーⅡ】
  • 【ライザのアトリエ3】
  • 【ファイアーエムブレム エンゲージ】

軌跡

« 【DQMJ2 プロ】3:強ブラウニー | トップページ | 【DQMJ2 プロ】5:空裂斬 »

2011/04/16

【DQMJ2 プロ】4:ピピット族のティコ

ももんじゃ密集地帯。

Mj2pro04a

彼等を敷き詰めたベッドで寝てみたい。

スタッフロールを見た後の世界。
一見変わりが無いようにみえたが
敵に接触見てみると強モンスターが混じっていた。

Mj2pro04b1

Mj2pro04b2

強モンスターを転生させる時に気付いたが
配合で強モンスターを作る時にはスキルもランクアップ出来るのね。





レオソードvsキングレオ という獅子対決は浪漫。

Mj2pro04c1




そんなこんなで魔界への扉が開いた。

Mj2pro04c2

ゲーム進行の主力の一体として活躍した
アイアンタートル は「ギャンブルカウンター」という特性を持つ。

Mj2pro04c3

簡単にいえば「カウンター」の強力版。
攻撃力の高い種族ならば更に魅力が増しそうだ。
(※「自動HP回復」はスキルで習得)




魔界への扉が開くと同時に
プレートが揃い
プロフェッショナル版オリジナルの場所への扉も開いた。

Mj2pro04d1

Mj2pro04d2

雪山の遺跡から
某ガンモ的なトリっぽい生き物が登場。


~動画はYouTubeから拝借~


Mj2pro04d3

ピピット族のティコに導かれて、空に浮かぶピピッ島へ。

Mj2pro04d4



少年レオソードも登場。

Mj2pro04d5





「最強マスター決定戦」の話。

二日目からは全国のマスターが相手。
その一戦目の相手に
いきなり”マダンテ”を放たれて殲滅したのはイイ思い出w

回復型メタルが登場。

Mj2pro04e

前作なら終わらない戦いになる恐れがあったが
今作は10ラウンド制限があるので、余裕の判定勝ち( ̄ー ̄)

Mj2pro04f

週の中盤からモーモンを投入。
「ラブリー」が発動してくれると、かなり助かる。

http://member.square-enix.com/jp/special/dq/dqm-j2/professional/

« 【DQMJ2 プロ】3:強ブラウニー | トップページ | 【DQMJ2 プロ】5:空裂斬 »

ゲーム」カテゴリの記事

DS」カテゴリの記事

【DQMJ2】」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【DQMJ2 プロ】4:ピピット族のティコ:

« 【DQMJ2 プロ】3:強ブラウニー | トップページ | 【DQMJ2 プロ】5:空裂斬 »