【ニーアゲシュタルト】8:父と6号
前回の敗戦から5年が経過。
マモノは甲冑を着て強化。
”ガヴァドン”も「大剣」と「槍」を扱えるようになり貫禄が増した。
「両手剣」は”ぶん回し”、
「槍」は”ダッシュ突き”が可能。
[高画質で再生]
【ニーアゲシュタルト】8-1 [メールフォーム]
”エミール”と共に
”カイネ”の石化解除の可能性を求め、館の地下施設へ潜入。
地下施設の視点は
かなり引いた所だったので少々見辛かった。
深部にて”エミール”が全てを思い出す。
[高画質で再生]
【ニーアゲシュタルト】8-2 [無料]
最強の魔法兵器であり
”エミール”の姉でもある”6号”とのバトル。
物理攻撃は無効。
魔法で攻めるしか無い。
アイテムで魔力を高める事で、何とか勝利できた。
”6号”の魔力を手に入れる代償に
”エミール”は変わり果てた姿になってしまった。
« 【シュタインズゲート】1:プロローグ&【ゴールデンアイ 007】【パワプロ2011】など2011夏注目のソフト | トップページ | 【ニーアゲシュタルト】9:父の鍵集め »
「ゲーム」カテゴリの記事
- 【太閤立志伝V DX】1:秀吉伝 -足軽組頭~家老-【Switch】(2022.07.03)
- 【ウマ娘 プリティーダービー】13:【オープン】 B→A+【チャンピオンズミーティング戦記】(2022.06.19)
- 【Pokémon LEGENDS アルセウス】6:すべてのポケモンと出会った -~神と呼ばれるポケモン END-(2022.06.18)
- 【トライアングルストラテジー】9:教皇 -第18~最終話 END-(2022.05.08)
- 【トライアングルストラテジー】8:最後の投票 -第15~17話-(2022.04.29)
「Xbox 360」カテゴリの記事
- 【線形拘束のフェノグラム】1:アルパカマン(2013.05.21)
- 【ロボティクス・ノーツ】7:うちらには帰れるところがあるんだ ~END~(2012.09.09)
- 【ロボティクス・ノーツ】6:ガンヴァレル、発進ッ!(2012.09.08)
- 【ロボティクス・ノーツ】5:戦士は生きている限り戦わねばならんのだ(2012.09.05)
- 【ロボティクス・ノーツ】4:栗悟飯とカメハメ波(2012.09.03)
「【ニーアゲシュタルト】」カテゴリの記事
- 【ニーアゲシュタルト】12:父vs父 ~END~(2011.07.06)
- 【ニーアゲシュタルト】11:父vs姉妹(2011.06.30)
- 【ニーアゲシュタルト】10:父vs狼(2011.06.28)
- 【ニーアゲシュタルト】9:父の鍵集め(2011.06.27)
- 【ニーアゲシュタルト】8:父と6号(2011.06.25)
« 【シュタインズゲート】1:プロローグ&【ゴールデンアイ 007】【パワプロ2011】など2011夏注目のソフト | トップページ | 【ニーアゲシュタルト】9:父の鍵集め »
コメント