【戦律のストラタス】とか、購入予定リスト【2011秋~年末】
【グランナイツヒストリー】をクリアして、現在はマッタリモード。
でも、これから年末にかけて
気になるモノが色々発売されるのでかなりの出費になりそうだ。
現時点で購入が確定しているモノがこれだけ有る。
~動画はニコニコ動画・YouTubeから拝借~
10月
・ニンテンドー3DS -ミスティピンク-(ヨドバシ予約済)
…ソフトが充実する年末前に、まずは本体を確保。
http://www.nintendo.co.jp/3ds/hardware/index.html
・PSP【戦律のストラタス】 -コナミスタイル特別版-(コナミスタイル予約済)
…昨日ニコ生でコレの生実況プレイを見た。
前情報は全く持たずに見たのだが、どんなゲームかは概ね把握できた。
http://www.konami.jp/gs/game/stratus/
連続アニメ形式のアクション、と言うだけはあった。
むしろ 「アニメでやれ!」 と突っ込みたいw
エ◯ァンゲリオンや【ゼノギアス】っぽい雰囲気。
って、ロボットのデザインは【ゼノギアス】を担当した人らしいから納得。
オープニング曲を歌うのが
我がブログでもチョイチョイ推していた【FictionJunction】ってのも良い。
DSのソフトの中では個人的TOP3の位置付けな【無限航路】。
そのスタッフも関わってるとあれば、買わざるを得ない。
http://www.nudemaker.jp/index.html
【FF零式】の発売日変更の影響を一番受けるのはこのソフトかも。
見事に被った。 否、被せられたと言うべきかw
ちなみに【FF零式】の体験版も少々遊んでみたが、コチラも声優陣が豪華だった。
11月
・Wii【ゼルダの伝説 スカイウォードソード】 -25周年パック-(ヨドバシ予約済)
…Wiiリモコンプラスが付いてるのが良い。
http://www.nintendo.co.jp/wii/souj/index.html
ネットでの予約は難しそうだったのでヨドバシで抑えた。
12月
・3DS【マリオカート7】
…コレがあれば何も問題無い。
・DVD 機動戦士ガンダムUC episode4 「重力の井戸の底で」
…楽しみ の一言に尽きる。
そっか。
ブライトさんの中の人は代わったのか。 それにしては違和感が全く無いw
・3DS【モンハン3G】 -拡張スライドパッドパック-(イーカプコン楽天市場予約済)
…モンハンが3DSへやって来る。
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/3G/index.html
そして、水中戦再び。 水中でもガンランスや弓が使えるのは熱い。
”チャチャ”のライバル”カヤンバ”にも期待。
でも本命は拡張スライドパッドの方だったりする。
色合い的な意味でミスティピンクにマッチするかが心配w
他にも衝動的に何か買っちゃう可能性は充分にあり得る。
競馬の 三連単 か Win5 をバシッと当てて資金を補えたらな~
という淡い夢に、想いを馳せる秋の夜
« 【7周年 GAVADONのゲーム史】1:スーパーカセットビジョン編 | トップページ | 【7周年 GAVADONのゲーム史】2:ファミコン&ディスクシステム&ゲーセン編 »
「ゲーム」カテゴリの記事
- 【オクトパストラベラーII】9:クリック&ライ・メイ&ウェポンマスター -オーシュット2章 グラチェス編&オズバルド4章&テメノス3章 ストームヘイル編&ヒカリ4章-(2023.12.03)
- 【オクトパストラベラーII】8:記憶&母父&百貨店 -キャスティ3章&ソローネ3章&アグネア4章&パルテティオ3章-(2023.12.01)
- 【オクトパストラベラーII】7:商人、船を買う -アグネア3章&キャスティ2章 ウィンターブルーム編&テメノス3章 クラックレッジ編&ヒカリ3章&オーシュット2章 テラ編-(2023.11.23)
- 【オクトパストラベラーII】6:商売の匂い -キャスティ2章 サイ編&パルテティオ2章&オズバルド3章-(2023.11.20)
- 【オクトパストラベラーII】5:バトルジョブ&クロスストーリー -ヒカリ2章&オーシュット2章 カタルアクタ編&ソローネ2章 父ノ編-(2023.11.15)
「Wii」カテゴリの記事
- 【ドラクエⅡ】8:ハーゴン&シドー -SFC版- ~END~(2018.12.19)
- 【ドラクエⅡ】7:ロンダルキア・ルビスのまもり -SFC版-(2018.12.17)
- 【ドラクエⅡ】6:月・太陽・水・邪神の像 -SFC版-(2018.12.15)
- 【ドラクエⅡ】5:竜王&星の紋章 -SFC版-(2018.12.12)
- 【ドラクエⅡ】4:風のマント&ぱふぱふ -SFC版-(2018.12.09)
「ガンダム」カテゴリの記事
- 【機動戦士ガンダムNT】ニュータイプ神話とグッズ費5000overの行き着く先(2018.12.01)
- 【機動戦士ガンダムNT】初めてのムビチケ前売券(2018.08.17)
- 【機動戦士ガンダムUC】人の持つ可能性(2014.07.14)
- 【機動戦士ガンダムUC】心に従え(2013.03.25)
- 【機動戦士ガンダムUC】受け止めなさい バナージ!(2012.06.14)
「PSP」カテゴリの記事
- 【ブリガンダイン グランドエディション】4:ブロノイル&アウロボロス ~END~(2020.05.28)
- 【ブリガンダイン グランドエディション】3:大陸制覇! からの・・・(2020.05.15)
- 【ブリガンダイン グランドエディション】2:帝国制圧(2020.05.06)
- 【ブリガンダイン グランドエディション】1:初めてのブリガンダイン(2020.05.01)
- 【サクラ大戦1&2】3:令和に進める太正浪漫 -サクラ大戦2 後編- ~END~(2020.01.08)
「ニンテンドー3DS」カテゴリの記事
- 【ニンテンドー3DS】と【Wii U】の思い出(2022.02.16)
- 【My Nintendo】明かされる3DS・WiiU・SWITCHプレイ歴【アプリ】(2020.04.21)
- 【ポケモン ソード&シールド】の前に、集え”ガバ”と”ドン”!【パール】【ポケシフター】【ウルトラサン】【ポケモンバンク】(2019.11.12)
- 【3DS】オールソフトカタログ付きプリペイドカード(2018.07.25)
- 【ダビスタGOLD】3:初GⅠ獲得!! &ここまでの感想(2014.12.19)
« 【7周年 GAVADONのゲーム史】1:スーパーカセットビジョン編 | トップページ | 【7周年 GAVADONのゲーム史】2:ファミコン&ディスクシステム&ゲーセン編 »
コメント