【ゼルダの伝説 スカイウォードソード】4:ビートルとギラヒム
いよいよ初ダンジョン”天望の神殿”に突入。
”パチンコ”を使った仕掛けや、目玉な仕掛けが待ち受ける。
クモの巣は剣で切れるが、ちゃんと切らないとすぐに絡まる厄介さ。
仕掛けが見つけられなくて
数十分行き詰まったのは内緒(‘ε‘ )
ガイコツ兵に盾を壊されながらも勝利すると
新たなアイテム”ビートル”をゲット。
空を飛ぶ昆虫マシン。
操作法は「ロフトバード」と同じ感じ。
”ガバ*リンク”が行けない場所のアイテムを取れたり、糸を切れたり。
単純に偵察にも使えそう。
”ビートル”操作は楽しい。
何か愛着が湧いてきた。
そんな”ビートル”を駆使して進み、いよいよボス戦。
魔族長”ギラヒム”。
◆が印象的。
右手だけで剣を受け止める強敵。
素直に斬りかかると受け止められるので、フェイントで仕掛ける。
剣を持つスタイルに変わった方が戦い易かった。
熱戦を終えたら「スカイロフト」でマッタリと。
人間に憧れる魔物”モルセゴ”。
「感謝の気持ち」を集めて
持って来ることで色々貰える様子。
« 【ゼルダの伝説 スカイウォードソード】3:キュイ族とパチンコ | トップページ | 【ゼルダの伝説 スカイウォードソード】5:モグマ族とバクダン袋 »
「ゲーム」カテゴリの記事
- 【ゼノブレイド3】2:白銀のエセル -第2話-(2022.08.11)
- 【ゼノブレイド3】1:生きたいか -第1話-(2022.08.06)
- 【タクティクスオウガ リボーン】またまたその手を汚せというのか(2022.08.05)
- 【太閤立志伝V DX】4:秀吉伝 -国主(阿鼻叫喚END)-【Switch】(2022.07.30)
- 【太閤立志伝V DX】3:秀吉伝 -国主(姫路城~北条制圧)-【Switch】(2022.07.24)
「Wii」カテゴリの記事
- 【ドラクエⅡ】8:ハーゴン&シドー -SFC版- ~END~(2018.12.19)
- 【ドラクエⅡ】7:ロンダルキア・ルビスのまもり -SFC版-(2018.12.17)
- 【ドラクエⅡ】6:月・太陽・水・邪神の像 -SFC版-(2018.12.15)
- 【ドラクエⅡ】5:竜王&星の紋章 -SFC版-(2018.12.12)
- 【ドラクエⅡ】4:風のマント&ぱふぱふ -SFC版-(2018.12.09)
「【ゼルダの伝説 スカイウォードソード】」カテゴリの記事
- 【ゼルダの伝説 スカイウォードソード】20:勇者vs終焉の者 ~END~(2012.02.01)
- 【ゼルダの伝説 スカイウォードソード】19:リンク無双と無限奈落(2012.01.30)
- 【ゼルダの伝説 スカイウォードソード】18:トライフォース(2012.01.28)
- 【ゼルダの伝説 スカイウォードソード】17:三龍と勇者の詩(2012.01.25)
- 【ゼルダの伝説 スカイウォードソード】16:空の大精霊ナリシャ(2012.01.22)
« 【ゼルダの伝説 スカイウォードソード】3:キュイ族とパチンコ | トップページ | 【ゼルダの伝説 スカイウォードソード】5:モグマ族とバクダン袋 »
コメント