【戦律のストラタス】第三話:ハゲと自動砲とビンタ
三人の仲間を失い
画面左下の「日本の人口を表す数値」も快調に減少中。
そして、オープニングが微妙に変化。
新キャラが登場するっぽい。
新たな基地へ移動。
スタッフの中にボンジリ好きが居ると見た!
”禊(みそぎ)”がいる司令官室へ入れるようになった。
”梁川”さんはなかなかイイ味出してる。
なんやかんやで
たった一人の隊長となった”征四郎”単身で地下鉄を調査。
そこで新たな仲間”ジリア”と出会う。
カラフト出身で言葉遣いが強烈な女性キャラ。
「ハゲ」が口癖っぽいw
武器が対戦車用の自動砲ってのも強烈。
”ジリア”はとにかく「ハゲハゲ」言うw
自動砲は隙は大きいが、その分強力なのでかなり爽快。
その後、”ジリア”の弟”イグナート”と合流。
コチラは言葉遣いは丁寧で礼儀正しい。
気は優しくて力持ちタイプ。
”イグ”の武器は斧。
攻撃力はあるが、俊敏性・ジャンプ力が低い。
そんなこんなで、”特異点”殲滅戦。
”特異点”の周りに出現する触手っぽいのを倒すと、弱点が現れる。
ピンク色の波動を防御しつつ触手を狙う。
でもコレだと、防御に時間が取られて非効率的。
ということで、ピンク色の波動の外側から射撃する作戦に切り替え。
これで超安定。
最後に”禊”司令の往復ビンタを貰う”征四郎”。
黙ってぶたれるその姿に、若干萌えたw
« 【戦律のストラタス】第二話:アメノミハシラ | トップページ | 【スーパーマリオ3Dランド】1:しっぽ »
「ゲーム」カテゴリの記事
- 【オクトパストラベラーII】7:商人、船を買う -アグネア3章&キャスティ2章 ウィンターブルーム編&テメノス3章 クラックレッジ編&ヒカリ3章&オーシュット2章 テラ編-(2023.11.23)
- 【オクトパストラベラーII】6:商売の匂い -キャスティ2章 サイ編&パルテティオ2章&オズバルド3章-(2023.11.20)
- 【オクトパストラベラーII】5:バトルジョブ&クロスストーリー -ヒカリ2章&オーシュット2章 カタルアクタ編&ソローネ2章 父ノ編-(2023.11.15)
- 【オクトパストラベラーII】4:死の宴&急所蹴り -ソローネ2章 母ノ編&テメノス2章&アグネア2章-(2023.11.12)
- 【オクトパストラベラーII】3:脱獄学者&反逆盗賊&探偵神官 -オズバルド1・2章&ソローネ1章&テメノス1章-(2023.11.05)
「PSP」カテゴリの記事
- 【ブリガンダイン グランドエディション】4:ブロノイル&アウロボロス ~END~(2020.05.28)
- 【ブリガンダイン グランドエディション】3:大陸制覇! からの・・・(2020.05.15)
- 【ブリガンダイン グランドエディション】2:帝国制圧(2020.05.06)
- 【ブリガンダイン グランドエディション】1:初めてのブリガンダイン(2020.05.01)
- 【サクラ大戦1&2】3:令和に進める太正浪漫 -サクラ大戦2 後編- ~END~(2020.01.08)
「【戦律のストラタス】」カテゴリの記事
- 【FictionJunction】Sweet Song&maybe tomorrow&eternal blue(2013.02.26)
- 【戦律のストラタス】第九話後編:征四郎 ~END~(2011.11.22)
- 【戦律のストラタス】第九話前編:オウカ&黒犬黒ネコ(2011.11.20)
- 【戦律のストラタス】第八話:宇宙(そら)へ(2011.11.17)
- 【戦律のストラタス】第七話:エイブラハム(2011.11.15)
コメント