【ゼルダの伝説 スカイウォードソード】11:クローショットと砂海とトロッコ
2つ目の試練。
「叡智」を鍛える”ネールのサイレン”。
要領は以前の”サイレン”と一緒。
”サイレン”をクリアすると
新たなるアイテム”クローショット”ゲット。
ちなみに過去の【ゼルダの伝説】で一番好きなアイテムだったのが”フックショット”。
今回それに当たるのが”クローショット”みたい。
両手にクローを装備して
軽快に進んでいくのが気持イイ。
そんな”クローショット”を駆使して”ラネール砂海”に到着。
かつての大海原を「時空石」を積んだボートで駆ける。
ボートの操作・砲撃が、これまた気持イイ。
物語の流れとは全く関係ないが
”ファイ”はWiiリモコンの残り電池まで警告してくれるのねw
”造船所”では
何故かトロッコに乗るハメに。
ブレーキをかけながら慎重に進みたかったが、すぐに加速してしまう高性能トロッコ。
そんなアトラクションは
コツを掴んだかそうでないのか分からないうちに突破できた。
”海賊の本拠地”。
そこでは「時空石」を自ら持ち運んで進む。
「時空石」の効果を応用した仕掛けが満載だった。
« 【モンハン3G】3:カヤンバ | トップページ | 【すれちがいMii広場】1:200人突破 »
「ゲーム」カテゴリの記事
- 【ゼノブレイドクロスDE】1:10年ぶりの惑星ミラ(2025.04.09)
- 【アリアクロニクル】4:オメガ ~END~(2025.02.15)
- 【アリアクロニクル】3:エゼキエル&プラチナ証票(2025.02.01)
- 【ピクミン4】1:救助犬オッチン -探索1~5日目-(2025.01.26)
- 【アリアクロニクル】2:英雄継承 -~コルアント廃城-(2025.01.25)
「Wii」カテゴリの記事
- 【ドラクエⅡ】8:ハーゴン&シドー -SFC版- ~END~(2018.12.19)
- 【ドラクエⅡ】7:ロンダルキア・ルビスのまもり -SFC版-(2018.12.17)
- 【ドラクエⅡ】6:月・太陽・水・邪神の像 -SFC版-(2018.12.15)
- 【ドラクエⅡ】5:竜王&星の紋章 -SFC版-(2018.12.12)
- 【ドラクエⅡ】4:風のマント&ぱふぱふ -SFC版-(2018.12.09)
「【ゼルダの伝説 スカイウォードソード】」カテゴリの記事
- 【ゼルダの伝説 スカイウォードソード】20:勇者vs終焉の者 ~END~(2012.02.01)
- 【ゼルダの伝説 スカイウォードソード】19:リンク無双と無限奈落(2012.01.30)
- 【ゼルダの伝説 スカイウォードソード】18:トライフォース(2012.01.28)
- 【ゼルダの伝説 スカイウォードソード】17:三龍と勇者の詩(2012.01.25)
- 【ゼルダの伝説 スカイウォードソード】16:空の大精霊ナリシャ(2012.01.22)
コメント