【モンハン3G】5:白海竜ラギアクルス亜種
ずっと村に停泊していた交易船は
村クエストが進行することで、やっとこさ交易を再会した。
そんなこんなで村クエストはクライマックス。
遂に白海竜”ラギアクルス亜種”登場。
白いボディがカッコイイ。
コイツは海よりも、陸での戦いが得意らしい。
”ラギアクルス亜種”は身体の周りにバチバチと放電するのが得意技。
ガンランスで挑んだので、それが来た時はとっさにガードしたが・・・
殺られた・・・
あれっ?
体力はまだ半分ぐらい残ってたはずだが・・・?
何がどうなったか分からないまま、キャンプから再び駆けつけた。
そしてまた放電が来たので、反射的にガード・・・
今度はシッカリと観察。
凄い!
もの凄く体力を削られてるw
モンスターの強力な攻撃は
ガードしてもちょびっとだけ体力を削られる。
が、
この放電に関しては削られる量が半端ない!
なるほど。
ガードしなければ一撃だけで済むところが
ガードして耐える事で体力を削られ続けてしまうという訳か。
と思った時には、再びキャンプに送られていた。
最後の一機は
放電をガードしないよう気を付けて、何とか白海竜を仕留めることができた。
そんなこんなで「モガの村」での物語はエンディングを迎えた。
”プーギー”も興奮気味。
”ラギアクルス亜種”を狩ったことで
”チャチャ”と”カヤンバ”が追い求めていた、金ピカな”最高のお面”をゲット。
ガードに優れたお面。
その後、ハンマー用の防具として欲しかった
”ディアブロス亜種”シリーズを揃えるための素材集めに励んだ。
ツノが邪魔そう・・・ だがそこがイイ。
”音爆弾”の効果がある「咆哮」を扱える”れうすのお面”もさり気なくゲット。
« 【ジャンヌ・ダルク】1:天の声 | トップページ | 【ジャンヌ・ダルク】2:腕輪の勇者 »
「ゲーム」カテゴリの記事
- 【オクトパストラベラーII】9:クリック&ライ・メイ&ウェポンマスター -オーシュット2章 グラチェス編&オズバルド4章&テメノス3章 ストームヘイル編&ヒカリ4章-(2023.12.03)
- 【オクトパストラベラーII】8:記憶&母父&百貨店 -キャスティ3章&ソローネ3章&アグネア4章&パルテティオ3章-(2023.12.01)
- 【オクトパストラベラーII】7:商人、船を買う -アグネア3章&キャスティ2章 ウィンターブルーム編&テメノス3章 クラックレッジ編&ヒカリ3章&オーシュット2章 テラ編-(2023.11.23)
- 【オクトパストラベラーII】6:商売の匂い -キャスティ2章 サイ編&パルテティオ2章&オズバルド3章-(2023.11.20)
- 【オクトパストラベラーII】5:バトルジョブ&クロスストーリー -ヒカリ2章&オーシュット2章 カタルアクタ編&ソローネ2章 父ノ編-(2023.11.15)
「モンスターハンター」カテゴリの記事
- 【モンハン3G】6:皇海龍 ナバルデウス亜種(2012.03.16)
- 【モンハン3G】5:白海竜ラギアクルス亜種(2012.02.12)
- 【モンハン3G】4:砕竜ブラキディオス(2012.01.17)
- 【モンハン3G】3:カヤンバ(2011.12.29)
- 【モンハン3G】2:ふらっとハンター(2011.12.16)
「ニンテンドー3DS」カテゴリの記事
- 【ニンテンドー3DS】と【Wii U】の思い出(2022.02.16)
- 【My Nintendo】明かされる3DS・WiiU・SWITCHプレイ歴【アプリ】(2020.04.21)
- 【ポケモン ソード&シールド】の前に、集え”ガバ”と”ドン”!【パール】【ポケシフター】【ウルトラサン】【ポケモンバンク】(2019.11.12)
- 【3DS】オールソフトカタログ付きプリペイドカード(2018.07.25)
- 【ダビスタGOLD】3:初GⅠ獲得!! &ここまでの感想(2014.12.19)
コメント