【DQM テリーのワンダーランド3D】1:スラッピー
姉”ミレーユ”。
グラフィックは全体的に可愛い印象。
今作はモンスター枠が3→4に。
落ちてくるタマゴは人それぞれ違うみたいね。
今回プレイして「おっ!?」と思ったシステム「相殺」。
相手と同じ特技を発動して、その効果を打ち消すシステム。
これがけっこう発動する。
よく使われる特技を覚えさせて「相殺」を狙うか、
「相殺」を回避するためにマイナーな特技を使うか・・・
色々と試す必要がありそうだ。
今回プレイして「んっ!?」と思ったモンスター”スラッピー”。
キモカワイイ(´Д`) この色がまた絶妙w
正直コイツが過去のどの作品に登場してたのかは記憶に無いが、気に入った。
そんな”スラッピー”を中心にして進行。
”わたぼう”はナビゲーター。
パンサーの名前は「チロル」派。
”マネマネ”の特技”まねまね”には、思いのほか苦しめられた。
いきなりのサーバートラブルにみまわれた「Wi-Fiランキングバトル」だが
個人的にはまだ全然モンスターを育てられていないので問題無い。
http://www.dragonquest.jp/terry3ds/wifi/?rankingNum=5
« 【FE 覚醒】終章-2:邪竜ギムレー ~END~ | トップページ | 【ドラゴンズドグマ】4:リザードマンの尾 »
「ゲーム」カテゴリの記事
- 【ロマサガ2R】8:七英雄 -最終皇帝編-(2025.01.13)
- 【アリアクロニクル】1:姫は召喚士 -巨木の森-(2025.01.12)
- 【ロマサガ2R】7:ワグナス&スービエ -イーストガード&インペリアルガード(女)&イーリス編-(2025.01.11)
- 【ロマサガ2R】6:未踏の地開拓&不老不死 -帝国軽装歩兵(女)編-(2025.01.04)
- 【ロマサガ2R】5:ボクオーン最強説 -踊り子&フリーファイター(女)編-(2025.01.03)
「ニンテンドー3DS」カテゴリの記事
- 【ニンテンドー3DS】と【Wii U】の思い出(2022.02.16)
- 【My Nintendo】明かされる3DS・WiiU・SWITCHプレイ歴【アプリ】(2020.04.21)
- 【ポケモン ソード&シールド】の前に、集え”ガバ”と”ドン”!【パール】【ポケシフター】【ウルトラサン】【ポケモンバンク】(2019.11.12)
- 【3DS】オールソフトカタログ付きプリペイドカード(2018.07.25)
- 【ダビスタGOLD】3:初GⅠ獲得!! &ここまでの感想(2014.12.19)
「テリーのワンダーランド3D」カテゴリの記事
- 【DQM テリーのワンダーランド3D】4:そしてレジェンドへ(2012.06.24)
- 【DQM テリーのワンダーランド3D】3:ラーミア(2012.06.20)
- 【DQM テリーのワンダーランド3D】2:マチコ&ヨドUme再び(2012.06.17)
- 【DQM テリーのワンダーランド3D】1:スラッピー(2012.06.08)
« 【FE 覚醒】終章-2:邪竜ギムレー ~END~ | トップページ | 【ドラゴンズドグマ】4:リザードマンの尾 »
コメント