【DQM テリーのワンダーランド3D】4:そしてレジェンドへ
気付いたら広場のMiiは1000人を越えてた。
【ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン】の発売が意外と近いのね。
ドラクエがオンラインになるとどうなるのか?!
PVを見た感じでは、ドラクエっぽさは失われていない印象を受けた。
なにはともあれ、ゲーマーとしては体験しない訳にはいかない。
という事で、予約した。
USBメモリも必要ということなので
ゲーム内アイテム「ドラキーTシャツ」が貰える、ホリのやつも予約した。
五つの種族のどれを選ぶか・・・ 今から迷うね。
個人的には人気の無さそうな種族をチョイスしたいところ(勿論♀キャラ)。
本題。
なんやかんやありながらも、「星降りの大会」優勝。
「星降りの大会」優勝により、前作からのモンスターの引越しが解禁に。
良スキルを手軽に持ってこれるのが引越しの魅力。
戦いはココからが本番?!
再び”タイジュの国”へ。
「星降の大会・レジェンド」の幕開け。
舞台は”ジュヒョウの国”。
何ともまわりくどいルールだが、前進あるのみ。
姉さんはヤル気満々。
« 【ドラゴンズドグマ】7:異教の地下墓所&水神の祭壇跡 | トップページ | 【ドラゴンズドグマ】8:謁見&エリノア »
「ゲーム」カテゴリの記事
- 【ゼノブレイドクロスDE】1:10年ぶりの惑星ミラ(2025.04.09)
- 【アリアクロニクル】4:オメガ ~END~(2025.02.15)
- 【アリアクロニクル】3:エゼキエル&プラチナ証票(2025.02.01)
- 【ピクミン4】1:救助犬オッチン -探索1~5日目-(2025.01.26)
- 【アリアクロニクル】2:英雄継承 -~コルアント廃城-(2025.01.25)
「ドラクエ」カテゴリの記事
- 【ドラクエビルダーズ2】1:見習いビルダーとからっぽの島(2018.12.21)
- 【ドラクエⅡ】8:ハーゴン&シドー -SFC版- ~END~(2018.12.19)
- 【ドラクエⅡ】7:ロンダルキア・ルビスのまもり -SFC版-(2018.12.17)
- 【ドラクエⅡ】6:月・太陽・水・邪神の像 -SFC版-(2018.12.15)
- 【ドラクエⅡ】5:竜王&星の紋章 -SFC版-(2018.12.12)
「ニンテンドー3DS」カテゴリの記事
- 【ニンテンドー3DS】と【Wii U】の思い出(2022.02.16)
- 【My Nintendo】明かされる3DS・WiiU・SWITCHプレイ歴【アプリ】(2020.04.21)
- 【ポケモン ソード&シールド】の前に、集え”ガバ”と”ドン”!【パール】【ポケシフター】【ウルトラサン】【ポケモンバンク】(2019.11.12)
- 【3DS】オールソフトカタログ付きプリペイドカード(2018.07.25)
- 【ダビスタGOLD】3:初GⅠ獲得!! &ここまでの感想(2014.12.19)
「テリーのワンダーランド3D」カテゴリの記事
- 【DQM テリーのワンダーランド3D】4:そしてレジェンドへ(2012.06.24)
- 【DQM テリーのワンダーランド3D】3:ラーミア(2012.06.20)
- 【DQM テリーのワンダーランド3D】2:マチコ&ヨドUme再び(2012.06.17)
- 【DQM テリーのワンダーランド3D】1:スラッピー(2012.06.08)
« 【ドラゴンズドグマ】7:異教の地下墓所&水神の祭壇跡 | トップページ | 【ドラゴンズドグマ】8:謁見&エリノア »
コメント