【ドラゴンズドグマ】6:眩み砦の混戦
『竜征クエスト』。
2つめは”魔物侵略対策”ってのを受けてみた。
目的地は「眩み砦」。
張りきって外へ出たら、”ゴブリン”達が暴れ中。
そこに”グリフィン”も襲来。
”グリフィン”の事を【タクティクスオウガ】の影響か
「グリフォン」だと思い込んでいたのはココだけの秘密(‘ε‘ )
「眩み砦」へは、開通させた「石切り場」を通って移動。
そして到着。
砦に先行して侵入し、門を開けるのが任務。
砦内は敵の巣。
バリスタでの攻撃も激しい。
↓果敢にバリスタを扱う”のの”の図
”サイクロプス”も居るので、てんやわんや。
そんな大混戦の中、門を開ける”取っ手”をゲット。
門が開くと味方がなだれ込んできて、更に混戦模様。
”がばどん”一行は”ゴブリン”のボス狙い。
ボスを退けると、戦いは終結。
何とも、ドタバタした戦いだったw
上手くこなせた感は全くないが、とりあえず勝ったみたいなのでおk。
その後は、”セレナ”たんの護衛をしたり。
コレはなかなか気持イイ。
井戸の奥のトカゲの巣で、大トカゲに遭遇したりした。
そんなこんなしてたら
”のの”のジョブランクが上がって、念願のド派手魔法”メテオフォール”を習得。
今後の活躍が楽しみだ。
« 【DQM テリーのワンダーランド3D】2:マチコ&ヨドUme再び | トップページ | 【DQM テリーのワンダーランド3D】3:ラーミア »
「ゲーム」カテゴリの記事
- 【ゼノブレイド3】2:白銀のエセル -第2話-(2022.08.11)
- 【ゼノブレイド3】1:生きたいか -第1話-(2022.08.06)
- 【タクティクスオウガ リボーン】またまたその手を汚せというのか(2022.08.05)
- 【太閤立志伝V DX】4:秀吉伝 -国主(阿鼻叫喚END)-【Switch】(2022.07.30)
- 【太閤立志伝V DX】3:秀吉伝 -国主(姫路城~北条制圧)-【Switch】(2022.07.24)
「Xbox 360」カテゴリの記事
- 【線形拘束のフェノグラム】1:アルパカマン(2013.05.21)
- 【ロボティクス・ノーツ】7:うちらには帰れるところがあるんだ ~END~(2012.09.09)
- 【ロボティクス・ノーツ】6:ガンヴァレル、発進ッ!(2012.09.08)
- 【ロボティクス・ノーツ】5:戦士は生きている限り戦わねばならんのだ(2012.09.05)
- 【ロボティクス・ノーツ】4:栗悟飯とカメハメ波(2012.09.03)
「【ドラゴンズドグマ】」カテゴリの記事
- 【ドラゴンズドグマ】16:界王~END~(2012.08.03)
- 【ドラゴンズドグマ】15:ワイバーン&ドレイク&ハイドラ(2012.07.31)
- 【ドラゴンズドグマ】14:ドラゴンと決戦!(2012.07.19)
- 【ドラゴンズドグマ】13:穢れ山の選択(2012.07.16)
- 【ドラゴンズドグマ】12:長城砦&ワイト(2012.07.14)
« 【DQM テリーのワンダーランド3D】2:マチコ&ヨドUme再び | トップページ | 【DQM テリーのワンダーランド3D】3:ラーミア »
コメント