【ドラゴンズドグマ】5:エヴァーフォール&文書解読
最深部に到達すると、謎の触手が出現。
激しい触手攻めを受ける一行。
どうやら、逃げるしか無いらしい。
逃げ道の途中にはオーガもいて、大混乱。
命からがら地上に帰還。
”エヴァーフォール”での仕事を終えると
お役所仕事こと『竜征クエスト』が受注可能に。
それに挑む前に、また寄り道。
死者を蘇らせてみたり。
ただメダルを捜すだけだが
それはかなり接近しないと見えないので厄介。
とりあえず”文書解読”ってのから受けてみた。
実は”がばどん”は転職して「ファイター」のジョブランク上げに励んでいた。
持てる重さの上限が増えるアビリティが目的。
これで余裕をもってアイテムを持てる。
「メイジ」のジョブランクが最大になった”のの”は「ソーサラー」にしてみた。
「ソーサラー」は攻撃魔法に特化しているので、がんがん攻めてもらう。
領都の北方へ”文書解読”へ向かう。
橋を渡ると、敵のランクが一つ上がった感じ。
目的地までに
強力なモンスターは現れなかったので、すんなり行けた。
”竜識者”とご対面して、領都へ帰還。
帰りに、体力が回復する泉を発見。
その水は、瓶にも汲める。 この水には今後お世話になりそうだ。
「メインポーン」”のの”は、すくすく成長中。
早く強力な魔法を覚えさせたいところ。
そういえば
あの”マデリン”さんは、めでたく店を開いていた。
« 【ドラゴンズドグマ】4:リザードマンの尾 | トップページ | 【機動戦士ガンダムUC】受け止めなさい バナージ! »
「ゲーム」カテゴリの記事
- 【FE エンゲージ】12:導き手&聖騎士 -外伝&18章-(2023.03.18)
- 【FE エンゲージ】11:蒼の参謀&士官学校の絆 -外伝&神竜の章&17章-(2023.03.05)
- 【FE エンゲージ】10:虚無の呪い&カミラ姉さん&エイリークさん -神竜の章&16章-(2023.02.18)
- 【FE エンゲージ】9:絆レベル限界突破&竜脈 -外伝&15章-(2023.02.12)
- 【FE エンゲージ】8:49ターンの死闘&チキ -神竜の章&14章-(2023.02.09)
「Xbox 360」カテゴリの記事
- 【線形拘束のフェノグラム】1:アルパカマン(2013.05.21)
- 【ロボティクス・ノーツ】7:うちらには帰れるところがあるんだ ~END~(2012.09.09)
- 【ロボティクス・ノーツ】6:ガンヴァレル、発進ッ!(2012.09.08)
- 【ロボティクス・ノーツ】5:戦士は生きている限り戦わねばならんのだ(2012.09.05)
- 【ロボティクス・ノーツ】4:栗悟飯とカメハメ波(2012.09.03)
「【ドラゴンズドグマ】」カテゴリの記事
- 【ドラゴンズドグマ】16:界王~END~(2012.08.03)
- 【ドラゴンズドグマ】15:ワイバーン&ドレイク&ハイドラ(2012.07.31)
- 【ドラゴンズドグマ】14:ドラゴンと決戦!(2012.07.19)
- 【ドラゴンズドグマ】13:穢れ山の選択(2012.07.16)
- 【ドラゴンズドグマ】12:長城砦&ワイト(2012.07.14)
« 【ドラゴンズドグマ】4:リザードマンの尾 | トップページ | 【機動戦士ガンダムUC】受け止めなさい バナージ! »
コメント