フォト
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

FC2ブログランキング

ゲームブログ

  • にほんブログ村 ゲームブログ 家庭用ゲーム機へ
  • にほんブログ村 ゲームブログへ

楽天

  • 【ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン】
  • 【メタファー:リファンタジオ】
  • 【ユニコーンオーバーロード】

軌跡

« 【ロボティクス・ノーツ】2:神代フラウですしおすし | トップページ | 【ドラゴンズドグマ】16:界王~END~ »

2012/07/31

【ドラゴンズドグマ】15:ワイバーン&ドレイク&ハイドラ

↓”ドラゴン”討伐までのプレイ時間。

Ddog15aa

うむ。
体感とあまり誤差のない時間だった。

 



雲行きが怪しい中、領都へ向かう。

楽に行き来できてた街道は、強敵が徘徊する危険な道に様変わり。




領都に近づくと、上空から”ワイバーン”が襲来。

”ワイバーン”の弱点は”ドラゴン”とは逆の背中側。

Ddog15b2

魔道弓との相性が良く、飛行状態から撃ち落とすのは簡単だった。

その後、領王と面会。
なんやかんやありまして、領都にポッカリと空いた穴の深部を目指すことに。

Ddog15c








そろそろ終わりが見えてきた。

Ddog15c2

でも、その前に寄り道。

マップ左下の方が埋まって無かったので、お出かけ。
そこで、まだ戦ったことの無かった”ドレイク”とバトル。

Ddog15d

ちなみに「眩み砦」近辺で襲われた事はあるが、その時は逃亡。

コイツとも”ドラゴン”や”ワイバーン”と同じ様な戦い方。

特徴的なのは
「ポーン」を捕まえて”混乱”させてしまうところ。

Ddog15d2








その後、クエストをこなす為「最果ての洞窟」へ足を伸ばした。

そこで、多頭蛇”ハイドラ”とバトル。

Ddog15e

ゲーム序盤以来の登場。

長い首をよじ登っての攻撃が有効ってのは覚えてた。

Ddog15e2

よじ登るのは「ポーン」に任せて、魔道弓で援護する戦法。
コレで安定。



蛇の頭の切り落とし。
この切り落としは、デラ爽快!

切り落としてもまた生えてくるので、切り落とし続けるのみ。




そして討伐。

Ddog15e3







寄り道を終えた後
”がばどん”を「アサシン」にしてアビリティ「修羅」を習得。

Ddog15f

コレは夜になると攻撃&防御力が上がるという優れモノ。




そして、再び「マジックアーチャー」へ。

Ddog15f2

”のの”の装備を一新。

Ddog15f3

この先の戦いを見据えて、状態異常耐性を重視したらこうなった。











もう充分楽めたので、あとはクリアへ一直線に突き進みたい。

« 【ロボティクス・ノーツ】2:神代フラウですしおすし | トップページ | 【ドラゴンズドグマ】16:界王~END~ »

ゲーム」カテゴリの記事

Xbox 360」カテゴリの記事

【ドラゴンズドグマ】」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 【ロボティクス・ノーツ】2:神代フラウですしおすし | トップページ | 【ドラゴンズドグマ】16:界王~END~ »