【ガンハウンドEX】5:ダミアン&軌道エレベーター ~END~
1面のボスが再登場。
せっかく倒したのに、その先の穴に落ちてしまった・・・
ココまで飛行ユニット装備だったのに
この戦いの前にそれが無くなっている事に気づかなかった事が原因。
ロード画面が”ソフィア”に。
取説に書いてある
「任務を離れると紅茶を愛する物静かな淑女」
という設定を、この画面だけで表現している模様w
「ダミアン」目指して、更に進行。
そして到着。
無重力状態での戦闘。
「ダミアン」の周りを回るように操作しつつ、機体の向きも気をつけないといけない。
この操作をPSPの十字キーでやるのは、指が痛くて大変だった。
指の痛みに耐えながらも撃破。
そしてラストバトル開始。
レーザー攻撃は接近して回避。
敵のライフを半分ぐらい削ると、軌道エレベーターが上昇。
また無重力戦。
無重力戦で敵に捕まると、そのままレーザーの餌食にされてしまう。
何度もコレで殺られたのだが、どうやら抜け出せないっぽい。
なので、無重力戦では敵に接近しない作戦にした。
でもそれだと
幾つも湧いてくる、謎の緑色の弾の餌食になる。
そんな厳しい戦いを繰り返してたら、偶然見つけた!
↑この位置なら緑色の弾も防げるし、敵にダメージも与えられる。
そんな安全地帯を利用して、遂にラスボス撃破。
まぁまぁ面白かったけど、思ってたよりもボリュームが無かった。
操作に慣れる前に終わってしまった感じ。
でもこんな
難易度設定すら無い硬派な作品は、今後も見つけたら応援したい。
格闘を”アイアンクロー”に変えただけで、あとは初期装備のままだった。
アッサリした作りだが
一応スコアを稼いで武装を解放するというやりこみ要素はあるよ。
« 【ゼノギアス】6:マルー救出&チュチュ登場 | トップページ | 【ゼノギアス】7:ソフィアの絵~ヴィエルジェ戦 »
「ゲーム」カテゴリの記事
- 【FE エンゲージ】7:砂漠&ウルフナイト -第12~13章-(2023.02.05)
- 【FE エンゲージ】6:ルナティック撤退戦 -第10~11章-(2023.02.03)
- 【FE エンゲージ】5:弓砲台&釣り&アイスロック -第8~9章-(2023.01.29)
- 【FE エンゲージ】4:三級長&アンナさん -外伝&第7章-(2023.01.27)
- 【FE エンゲージ】3:大器晩成&よろぴっぴ -外伝&第6章-(2023.01.25)
「PSP」カテゴリの記事
- 【ブリガンダイン グランドエディション】4:ブロノイル&アウロボロス ~END~(2020.05.28)
- 【ブリガンダイン グランドエディション】3:大陸制覇! からの・・・(2020.05.15)
- 【ブリガンダイン グランドエディション】2:帝国制圧(2020.05.06)
- 【ブリガンダイン グランドエディション】1:初めてのブリガンダイン(2020.05.01)
- 【サクラ大戦1&2】3:令和に進める太正浪漫 -サクラ大戦2 後編- ~END~(2020.01.08)
「【ガンハウンドEX】」カテゴリの記事
- 【ガンハウンドEX】5:ダミアン&軌道エレベーター ~END~(2013.02.16)
- 【ガンハウンドEX】4:陸上戦艦(2013.02.13)
- 【ガンハウンドEX】3:滑走救出ホバリング… 水没(2013.02.07)
- 【ガンハウンドEX】2:パージは浪漫(2013.02.05)
- 【ガンハウンドEX】1:機装猟兵(2013.02.02)
« 【ゼノギアス】6:マルー救出&チュチュ登場 | トップページ | 【ゼノギアス】7:ソフィアの絵~ヴィエルジェ戦 »
コメント