【ドラクエX】24:バージョン1.3 -ダークパンサー&畑&アズラン温泉-
いよいよ大型アップデート「バージョン1.3」到来。
http://hiroba.dqx.jp/sc/topics/detail/1c9ac0159c94d8d0cbedc973445af2da/
早速、新たに追加された要素に挑む。
まずは、レベル上限を60→65にするクエスト。
今回の標的は”ダークパンサー”。
3つの候補地の中から
”ガバドン”は「デマトード高地」を目指した。
鉄道で”ドルワーム王国”へ。
降りると人の流れがあったので行ってみたら・・・
どうやら新職「賢者」のクエストがココだったみたい。
なので、ついでにクエストを受注しておいた。
そして、高地に到着。
”ダークパンサー”は南側に生息。
エンカウントすると、もう一体登場。
どうやら二体で1セットみたい。
因みにコチラの編成は「盗賊」と「パラディン」「旅芸人」「僧侶」。
”ダークパンサー”には派手な技は無いが、”メガザルロック”と同じく「痛恨の一撃」が痛い。
”ガバドン”得意の”スパークショット”を決めたいところだったが
どうやらコイツは”マヌーサ”に耐性があるっぽい・・・
一体は作戦「ガンガン」の爆裂「パラディン」に任せて
もう一方を”クモノ”で封じる作戦。
”ボミオス”も効きやすかった。
それでも
運が悪いと蘇生役の二人が一気に殺られてしまう事故が発生。
撤退を余儀なくされる事もあった。
そんなこんなで、お目当てのモノをゲット。
今回のLv上限解放クエストは
7戦+撤退2+全滅1・・・ 合計10戦でのゲットとなった。
めでたくレベル上限が65になった。
「まっちゃ」にしてみた。
若干、若くなった・・・ 気がしないでもない。
「住宅村」の新要素「畑」。
「畑」で花を育てれば、装備品のカラーリングに使える。
↑カカシ設置記念にパシャリ
水は誰でも与えられるみたいなので
べっ・・ 別にわざわざお花のお世話に来てくれても嬉しくなんかないんだからね!
お次は
”アズラン”の宿の温泉が使えるようになるクエスト。
「おそうじぼう」で掃除をすると、温泉解禁。
”ガバドン”は女キャラなので、堂々と女風呂へ( ̄ー ̄)
まぁ別に装備品を脱ぐ必要は無いのだが
意外と脱いでるキャラが多かったので、それに習ってみた。
温泉に入ると、温泉マークのアイコンが付く
温泉から出てくる人々には
もれなくそれが付いてて、湯上り感が演出されていた。
演出だけじゃなく
HPがジワジワと回復する効果も有るので
「アズラン住宅村」の住民としては積極的に入浴していきたい。
「盗賊」の装備を久しぶりにランクアップ。
新たに追加されたLv60用の「原始獣」シリーズのコート上下を購入。
錬金も成功。
全部位を揃えるだけの貯金は無かった・・・
高額の装備品なのに
見た目はビンボー臭くなった気がしないでもないw
早く装備品の色を替えて、派手にしたいね。
本職:「盗賊」Lv60 …「ムチ」。
副職:「レンジャー」Lv43 …「弓」。
・ガバドンのアジト
「アズラン住宅村 3918丁目 おごそかな林道地区 7番地」
「公式サイト」
http://www.dqx.jp/
「目覚めし冒険者の広場」
http://hiroba.dqx.jp/sc/
« 【ドラクエX】23:戦慄のジゴデイン | トップページ | 【ゼノギアス】11:ゴリアテ »
「ゲーム」カテゴリの記事
- 【ゼノブレイドクロスDE】1:10年ぶりの惑星ミラ(2025.04.09)
- 【アリアクロニクル】4:オメガ ~END~(2025.02.15)
- 【アリアクロニクル】3:エゼキエル&プラチナ証票(2025.02.01)
- 【ピクミン4】1:救助犬オッチン -探索1~5日目-(2025.01.26)
- 【アリアクロニクル】2:英雄継承 -~コルアント廃城-(2025.01.25)
「Wii」カテゴリの記事
- 【ドラクエⅡ】8:ハーゴン&シドー -SFC版- ~END~(2018.12.19)
- 【ドラクエⅡ】7:ロンダルキア・ルビスのまもり -SFC版-(2018.12.17)
- 【ドラクエⅡ】6:月・太陽・水・邪神の像 -SFC版-(2018.12.15)
- 【ドラクエⅡ】5:竜王&星の紋章 -SFC版-(2018.12.12)
- 【ドラクエⅡ】4:風のマント&ぱふぱふ -SFC版-(2018.12.09)
「【ドラクエX】」カテゴリの記事
- 【ドラクエX 4th】1:アストルティア防衛軍入隊【Switch版】(2017.11.19)
- 【ドラクエX 3rd】8:真の解放者 -最終章・後編-(2017.11.10)
- 【ドラクエX 3rd】7:ガ゙バドン、死す?! -最終章・前編-(2017.10.29)
- 【ドラクエX 3rd】6:ガ゙バドン、勇者姫と再会 -嵐の領界編-(2017.10.12)
- 【ドラクエX 3rd】5:水中のガバドン -水の領界編-(2017.09.23)
コメント