フォト
2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ

FC2ブログランキング

ゲームブログ

  • にほんブログ村 ゲームブログ 家庭用ゲーム機へ
  • にほんブログ村 ゲームブログへ

楽天

  • 【ゼノブレイドクロス DE】
  • 【ピクミン4】
  • 【ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン】
  • 【メタファー:リファンタジオ】
  • 【ユニコーンオーバーロード】

軌跡

« 【機動戦士ガンダムUC】心に従え | トップページ | 【ゼノギアス】13:ビリー »

2013/03/27

【ドラクエX】27:レンジャーLv50到達 -天使の矢&森は生きている-

「バトルマスター」の取得に挑んだ。

Dqx27a

Dqx27a2

75%でミスをしてしまう「試練のバングル」を装備し
素手で”デッドペッカー”にトドメを刺す、という内容。

Dqx27a4

”デッドペッカー”のHPをある程度削ったら
「サポート仲間」の作戦を「わたしにまかせて」に変更。
コレで味方は敵に攻撃しなくなるので
あとは”ガバドン”の攻撃がヒットするのを祈るのみ。

そんな感じで頑張って「バトルマスター」ゲット。
ついでに、未取得だった「スーパースター」もゲットしといた。

Dqx27a5

コチラは「武闘家」の”ためる”を使わずに
「スーパーハイテンション」になって、その攻撃でピエロを仕留めるというモノ。

人通りが全く無い時間帯に挑んだので、通りすがりの「応援」は期待できない。
という事なので、手段は「ボケ」のみ。

「ボケ」が決まると、たまに「テンション」が上がる。
それに期待して、ひたすら「ボケ」るという作業を行った。

運が良いと順調に上がるが
悪いと「ボケ」自体が決まらないという事態に陥ったりした。






「不気味なペンダント」を持った状態で
”聖地パサラン団子山”の岩に触れると・・・

Dqx27b


世告げの姫の一人”メルエ”がいる空間に飛んだ。

Dqx27b2

そんなクエスト「大いなる危機の胎動」に挑んだ。
戦闘は無く、ただ言われた場所へ行くだけの簡単な内容だった。

Dqx27b3

↓”メルエ”とパシャリ!

Dqx27b4x








「レンジャー」の「サバイバル」スキルが100到達。

Dqx27d

念願の「オオカミアタック」を習得。

【ドラクエIX】では、この技が思いのほか強かった。

 【ドラクエIX】16★:バラモス&メタルキング&狼
 http://gavadon.cocolog-nifty.com/gavadon/2009/08/ix16-609b.html


なので期待していたのだが・・・

Dqx27d2 Dqx27d3

あれっ?

オオカミに迫力が無い・・・

Dqx27d4

あれれっ?

ダメージもパッとしない・・・

消費MPは「弓」の”さみだれうち”と同じ・・・




・・・という事で、スパッ とスキルを振り直す事を決断。

Dqx27d5

「サバイバル」のポイントを削って
「魔法戦士」で上げてた「弓」へ投入し、MP回復効果がある「天使の矢」を習得させた。

Dqx27d6




Lv50にも到達したので「アルテミスの弓」を購入。

Dqx27d7

「ツボ錬金」も成功。

「天使の矢」試し射ち。

Dqx27d8 Dqx27d9

素晴らしい!
コレでMPの心配をしなくて済むゼ。



「レンジャー」クエストの最終回「森は生きている」にも挑んだ。

Dqx27e2

必殺技「妖精たちのポルカ」を使ってから、ボスを倒すみたい。

Dqx27e3 Dqx27e4_2




”憎悪の精霊樹”と対決。

Dqx27e5

ココでも必殺技が出るまでは「わたしにまかせて」に設定。

ポルカが発動したら、あとは全開で攻めるのみ。




勝利。

Dqx27e6

そして別れ。




そんなこんなで「レンジャーの証」ゲット。

Dqx27e8









本職:「盗賊」Lv61 …「ムチ」。 
副職:「レンジャー」Lv50 …「弓」。

・ガバドンのアジト
 「アズラン住宅村 3918丁目 おごそかな林道地区 7番地」

「公式サイト」
http://www.dqx.jp/
「目覚めし冒険者の広場」
http://hiroba.dqx.jp/sc/

« 【機動戦士ガンダムUC】心に従え | トップページ | 【ゼノギアス】13:ビリー »

ゲーム」カテゴリの記事

Wii」カテゴリの記事

【ドラクエX】」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 【機動戦士ガンダムUC】心に従え | トップページ | 【ゼノギアス】13:ビリー »