フォト
2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

FC2ブログランキング

ゲームブログ

  • にほんブログ村 ゲームブログ 家庭用ゲーム機へ
  • にほんブログ村 ゲームブログへ

Amazon

  • 【ピクミン4】
  • 【ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム】
  • 【オクトパストラベラーⅡ】
  • 【ライザのアトリエ3】
  • 【ファイアーエムブレム エンゲージ】
  • 【タクティクスオウガ リボーン】

軌跡

« 【ピクミン3】探索8~12日目:キャプテンとオオバケカガミと爆弾 | トップページ | 【ピクミン3】探索13~15日目:オオスナフラシ »

2013/08/30

【ドラクエX】42:フォースブレード&チェイサー&魔神のムチ

「戦士」の装備。

Dqx42ax

「古強者」シリーズをカラーリング&ドレスアップ。
武器はLv70装備の両手剣「フォースブレード」。

武器と防具の色を近くした事で、なかなか派手な仕上がりになった。
戦士というよりは、魔法剣士って感じかも?!

 

その後、セッセとG稼ぎ。

強ボスから頂いたオーブを出品したり、
倉庫キャラ”ドワこドン”の作った防具にツボ錬金をして出品したり。

日替わり討伐の報酬は、勿論現金で頂く。



そんなこんなで100万Gを貯めた
金庫に100万貯まると、称号も頂けた。




そんな苦労して貯めたGを、一気に放出!


Dqx42a2x

「盗賊」の装備を一新!
この為の、貯金だったのだ。

防具はLv70の盗賊用装備「チェイサー」シリーズ。
ピッチリした感じがセクシー&スタイリッシュ。

頭装備が寂しかったので、そこだけドレスアップ。
全体的に地味にカラーリングもしとります。

メイン武器の「ムチ」は「魔神のムチ」を購入。  会心に期待。

なんとか、100万G内で収まりました( ̄ー ̄)








最近は「基本職のLvを全て50に到達させよう」キャンペーンを行っていた。

ちなみに50未到達だったのは、「武闘家」「僧侶」「旅芸人」。

3職ともLv40ぐらいまでは過去に上げていた。
が、
個人的にはこの辺りのレベル上げは苦痛。 強さが中途半端なんだよね~。
故に成長がココで止まっていたとも言える。




そんな苦痛に耐えながらも、コツコツと育成に励み・・・

Dqx42bx

Dqx42b2x

なんとか目標を達成した。







他には・・・

財宝に埋もれたり
Dqx42cx



「悪霊の神々」に挑んだり
Dqx42c2x



「アイドルポーズ」を習得したりした。
Dqx42c3x

Dqx42c4x




その他、ちょっとした出来事は「目覚めし冒険者の広場」の
ガバドン&ドワこドン
のページ「冒険日誌」に書いてるかも?!

~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~





メインキャラ:”ガバドン”

「盗賊」Lv75
「戦士」Lv73
「レンジャー」Lv67

スキル「ムチ・両手剣・お宝・勇敢・サバイバル・格闘・盾」100
ツボ錬金:Lv38




倉庫キャラ:”ドワこドン”

Dqx42c5x

防具鍛冶:Lv32






そしてチーム紹介!

Ver1.4直前に作ったチーム「GAVA団」。
まだまだメンバー募集中です。

基本はソロ、でもチムクエもやってみたいな~
という想いがチーム設立の動機です。

一人ぼっちから始まり、現在は27人!
感涙!

大人が多く
初期組~最近始めたWiiU組 まで様々在籍。

チムクエには積極的、
レベル上げなど一人でできる事はソロ、
難題・強敵などには呼びかけて集まる って感じのチームです。

もし共感や興味を持たれましたら

・ガバドンのアジト
 「アズラン住宅村 3918丁目 おごそかな林道地区 7番地」の「スライムチャイム」に書き込み
・「目覚めし冒険者の広場」の「あしあと伝言版」に投稿

いずれかの方法で連絡下さいませ!

共に成長&楽しみましょう!

・ムチやブーメラン等、マイナー武器愛好家も大歓迎!
・プクリポ大歓迎!
・ドワ子さん超歓迎!
・フレ登録のみも歓迎!
・ツボ錬金の職人依頼も歓迎!

「公式サイト」
http://www.dqx.jp/
「目覚めし冒険者の広場」
http://hiroba.dqx.jp/sc/

« 【ピクミン3】探索8~12日目:キャプテンとオオバケカガミと爆弾 | トップページ | 【ピクミン3】探索13~15日目:オオスナフラシ »

ゲーム」カテゴリの記事

【ドラクエX】」カテゴリの記事

WiiU」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 【ピクミン3】探索8~12日目:キャプテンとオオバケカガミと爆弾 | トップページ | 【ピクミン3】探索13~15日目:オオスナフラシ »