フォト
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

FC2ブログランキング

ゲームブログ

  • にほんブログ村 ゲームブログ 家庭用ゲーム機へ
  • にほんブログ村 ゲームブログへ

Amazon

  • 【オクトパストラベラーⅡ】
  • 【ライザのアトリエ3】
  • 【ファイアーエムブレム エンゲージ】
  • 【ポケモン スカーレット】
  • 【タクティクスオウガ リボーン】
  • 【ウルトラ怪獣モンスターファーム】
  • 【アノニマス・コード】
  • 【ゼノブレイド3】

軌跡

« 【モンハン4】2:ナグリ村~蜘蛛 | トップページ | 【ドラクエX】43:世告げ姫の過去~Ver1.5(中期) -バラモス- »

2013/10/03

【ピクミン3】探索32~37日目:オリマーとアメニュウドウ ~END~

探索32日目。
「哀しき獣の塔」に”オリマー”がいるらしい。

Pik3_08a

 


早速向かうと、謎の金色の生き物が”オリマー”を吸収する場面に直面!

Pik3_08a2




なんとか”オリマー”を救い出したが
どうやら彼を安全な場所まで運ばないといけないみたい。

Pik3_08a3





塔に入ると、再び金色の奴が登場。

Pik3_08a4

”オリマー”を狙って追ってくる!

この追われる感覚が、イイ緊張感を与えてくれる。





探索33日目。
塔からの脱出作戦を本格的に開始。

Pik3_08b

初日はバタバタしてしまった。
なので落ち着いて行動。

”ブリトニー”は”オリマー”の搬送を担当。

Pik3_08b2

という事は
金色の奴に追われ続けるという事でもある。
塔の中をグルグル回って、金色の奴を惹きつける。

そのうちに
キャプテンと”アルフ”で脱出ルートの開拓作業を行う。

Pik3_08b3

”ブリトニー”と開拓班をこまめに切り替えながらのプレイ。

動画では伝わらないが
主にゲームパッドの画面に映るマップを見ながらプレイした。
コッチには金色の奴の場所も映るのでね。





探索34日目。
引き続き脱出作戦。

やっと外に出た! 間欠泉のある場所に到着。

だがしかし!
どうやらコレでは”オリマー”を運べないみたい・・・




ナンテコッター、と嘆いていたら・・・

Pik3_08c







探索35日目。
別のルートを探し開拓。

探索36日目。
やっとこさ脱出ルート開通。

Pik3_08d



こうなると・・・

Pik3_08d2

残すはボス戦のみ。

という事で、ラストバトル開始!

Pik3_08d3

金色の奴の名前は”アメニュウドウ”らしい。

攻撃を与えると
金色の体の一部が飛び散る。
更にそれに攻撃を与えることで、少しづつボスは小さくなっていくみたい。






探索37日目。
引き続き、”アメニュウドウ”戦。

更に更に攻撃を与えると、コアっぽいモノが

・燃えたり
・電気を帯びたり
・水に包まれたり
・固い水晶に守られたり

したり

・本体が飛行したり

する。

Pik3_08e2

Pik3_08e4

Pik3_08e3



対処法は
ここまで来た者ならば、すぐに閃くはず。




更に削っていくと・・・

Pik3_08e5

こんなに小さくなる。




そして・・・

Pik3_08e6

コレで本当に”オリマー”救出成功!






エンディング。

Pik3_08f

Pik3_08f2




そしてピクミン達との別れ・・・

Pik3_08f3

Pik3_08f4

さらばだ! 戦友よ!

ピクミンの歌声が流れる曲が素敵やん( ̄ー ̄)





そんなこんなで
これが初見プレイでの探索結果。

Pik3_08f5

日数とかはどうでも良いのだが、犠牲にしたピクミンが多過ぎたゼ・・・



感想。
やっぱりピクミンには癒やされる。
主人公3人のキャラクターも面白かった。
”オリマー”&”ルーイ”の登場は過去作経験者には嬉しい。
ゲームパッドの画面を活かしたプレイも楽しかった。

あとはマッタリと
果実の回収したり
まだ戦ってない原生生物にでも挑みますかな。











« 【モンハン4】2:ナグリ村~蜘蛛 | トップページ | 【ドラクエX】43:世告げ姫の過去~Ver1.5(中期) -バラモス- »

ゲーム」カテゴリの記事

WiiU」カテゴリの記事

【ピクミン3】」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 【モンハン4】2:ナグリ村~蜘蛛 | トップページ | 【ドラクエX】43:世告げ姫の過去~Ver1.5(中期) -バラモス- »