【シュタインズ・ゲート・ゼロ】1:Amadeus
【シュタインズ・ゲート】(Xbox360)プレイ後は、その曲やドラマCDなんかもかなり買った。
真エンディングには進まず”助手”を救うことを諦めて終了する
という新作だったでござる!w
そんな斬新な展開でも話題となりましたな。
本作はゲームの無印、
本作はゲームの無印、
もしくはアニメを最後まで見ている事前提の作品。
”助手”を救うことを諦め、
「鳳凰院凶真」を封印し、
「ラボ」からも遠ざかり、
普通の大学生になってしまった”オカリン”・・・
~動画はYouTubeから拝借~
そんな「β世界線」の、その後の話。
そしていつか、過去の自分に
”助手”を救うことを諦め、
「鳳凰院凶真」を封印し、
「ラボ」からも遠ざかり、
普通の大学生になってしまった”オカリン”・・・
~動画はYouTubeから拝借~
そんな「β世界線」の、その後の話。
そしていつか、過去の自分に
「なかったことにしてはいけない」と伝える為の物語!!
タイトル画面のBGMがなかなか良い。
タイトル画面のBGMがなかなか良い。
”ダル”の嫁や
いきなりココから始まる。
システム的には
システム的には
ガラケーだった”オカリン”の携帯はスマホに進化。
今時っぽくなっております。
コレでどのように返信するかで、またエンディングは分岐するのであろう。
”助手”の先輩”真帆”。
コレでどのように返信するかで、またエンディングは分岐するのであろう。
”助手”の先輩”真帆”。
彼女と出会った事で
かつての「世界線」漂流のダメージが癒えない”オカリン”にとってこの出会いとは?!
ってな感じで話は進む。
あとは適当にスクリーンショットを。
あとは適当にスクリーンショットを。
”ダル”は相変わらずです!!w
という事で
絶賛!睡眠時間を削られながらのプレイ中!!
やはりこの手のゲームは
やはりこの手のゲームは
いつでもセーブが出来るが故に、止め時が見つけられない。
プレイは約14時間を越えたあたりだが
プレイは約14時間を越えたあたりだが
まだ幾つか有るであろうエンディングのどこにも到達していないし
どうなるかも予想出来ない。
とりあえずは、思うがまま進む。
その後、確実に行き詰まるだろうから
とりあえずは、思うがまま進む。
その後、確実に行き詰まるだろうから
その時はまた偉大な攻略サイトに頼るであろうw
http://steinsgate0.jp/
http://steinsgate0.jp/
« 【FE】メイキング オブ ファイアーエムブレム | トップページ | 【シュタインズ・ゲート・ゼロ】2:盟誓のリナシメント »
「ゲーム」カテゴリの記事
- 【ゼノブレイドクロスDE】1:10年ぶりの惑星ミラ(2025.04.09)
- 【アリアクロニクル】4:オメガ ~END~(2025.02.15)
- 【アリアクロニクル】3:エゼキエル&プラチナ証票(2025.02.01)
- 【ピクミン4】1:救助犬オッチン -探索1~5日目-(2025.01.26)
- 【アリアクロニクル】2:英雄継承 -~コルアント廃城-(2025.01.25)
「【シュタインズゲート】」カテゴリの記事
- 【シュタインズ・ゲート・ゼロ】2:盟誓のリナシメント(2015.12.28)
- 【シュタインズ・ゲート・ゼロ】1:Amadeus(2015.12.24)
- 【線形拘束のフェノグラム】1:アルパカマン(2013.05.21)
- 【シュタインズ・ゲート】負荷領域のデジャヴ(2013.04.27)
- 【ロボティクス・ノーツ】4:栗悟飯とカメハメ波(2012.09.03)
「PS4」カテゴリの記事
- 【メタファー:リファンタジオ】12:王 -~10月26日- ~END~(2024.12.19)
- 【メタファー:リファンタジオ】11:目覚め -~10月24日-(2024.12.15)
- 【メタファー:リファンタジオ】11:真実 -~9月24日-(2024.12.14)
- 【メタファー:リファンタジオ】10:兄弟 -~9月7日-(2024.12.10)
- 【メタファー:リファンタジオ】9:ユーファ -~8月24日-(2024.12.05)
« 【FE】メイキング オブ ファイアーエムブレム | トップページ | 【シュタインズ・ゲート・ゼロ】2:盟誓のリナシメント »
コメント