【ドラクエビルダーズ】16:超げきとつマシン -マイラ・ガライヤ編-
まさかの乗り物!w
その名の通り、激突する事で敵に大ダメージを与える。
しかし、その操作がイマイチ掴めず・・・
乗った直後は加速するが、その後はゆったりと徐行する。
しかし、その操作がイマイチ掴めず・・・
乗った直後は加速するが、その後はゆったりと徐行する。
徐行中に敵に当たってもダメージは与えられず、降りてしまう。
なので
マシンを使った直後が勝負なのかなと思っていた・・・
よ~く画面を見たら
よ~く画面を見たら
アイテムアイコンの下に小さく「◯ ダッシュ」
「超げきとつマシン」を使いながら対抗。
また「トロル」に
また「トロル」に
「魔城のカベ」シリーズを収集。
砦跡地は綺麗サッパリ!
その後も「竜王軍」ラッシュ。
その後も「竜王軍」ラッシュ。
アネゴの激励を受け、いざ親玉戦!!
相手は
相手は
「ようがんまじん」&「ひょうがまじん」。
拠点の周囲に特殊な地形も出現。
どうやら
それらのダメージばかりを受けてしまって、なかなか攻撃できず。
「いのちのきのみ」をいくつか残しておいたお陰で、なんとか耐え凌げた。
何度も勢い余って下に落ちながらも
「いのちのきのみ」をいくつか残しておいたお陰で、なんとか耐え凌げた。
何度も勢い余って下に落ちながらも
何とか「ようがんまじん」&「ひょうがまじん」に激突!
炎と氷の手を倒した後、制限時間内に激突する事でダメージを与えられる。
「たいようのいし」完成。
そしてそれを掲げ・・・
そしてそれを掲げ・・・
「マイラ・ガライヤ」に光が戻った!
喜びの住人達。
喜びの住人達。
「筋肉ぱふぱふ」で昇天した後・・・w
150日も過ごした「マイラ」を発つ。
150日も過ごした「マイラ」を発つ。
チャレンジは安定の3つ。
「ラダトーム編」が遂に解放!
「ラダトーム編」が遂に解放!
「アレフガルド復活」の旅もいよいよ佳境!
”ガバドン”の建物公開中!!
”ガバドン”の建物公開中!!
« 【FE if 暗夜王国】8~9章:エルフィ | トップページ | 【FE if 暗夜王国】10~11章:エリーゼ&カミラ »
「ゲーム」カテゴリの記事
- 【ゼノブレイド3】3:ゼオン&ルディ -第3話前編-(2022.08.14)
- 【ゼノブレイド3】2:白銀のエセル -第2話-(2022.08.11)
- 【ゼノブレイド3】1:生きたいか -第1話-(2022.08.06)
- 【タクティクスオウガ リボーン】またまたその手を汚せというのか(2022.08.05)
- 【太閤立志伝V DX】4:秀吉伝 -国主(阿鼻叫喚END)-【Switch】(2022.07.30)
「PS4」カテゴリの記事
- 【十三機兵防衛圏】焼きそばパンならしょうがない(2021.12.10)
- 【ライザのアトリエ2】6:ライザ、王都を発つ ~END~(2021.03.24)
- 【ライザのアトリエ2】5:雨女ライザ(2021.03.20)
- 【ライザのアトリエ2】4:ライザ、古代マナ工房へ行く(2021.03.17)
- 【ライザのアトリエ2】3:ライザ、クラウディアと水底の星都へ行く(2021.03.06)
「【ドラクエビルダーズ】」カテゴリの記事
- 【ドラクエビルダーズ2】1:見習いビルダーとからっぽの島(2018.12.21)
- 【ドラクエⅡ】1:ローレシアの王子 -SFC版-(2018.12.02)
- 【ドラクエビルダーズ】21:虹のしずく&ひかりのたま -ラダトーム編- ~END~(2016.04.30)
- 【ドラクエビルダーズ】20:ひかりのよろい&おうじゃのけん~三賢者集結~ -ラダトーム編-(2016.04.24)
- 【ドラクエビルダーズ】19:希望のはた -ラダトーム編-(2016.04.10)
« 【FE if 暗夜王国】8~9章:エルフィ | トップページ | 【FE if 暗夜王国】10~11章:エリーゼ&カミラ »
コメント