フォト
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

FC2ブログランキング

ゲームブログ

  • にほんブログ村 ゲームブログ 家庭用ゲーム機へ
  • にほんブログ村 ゲームブログへ

楽天

  • 【ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン】
  • 【メタファー:リファンタジオ】
  • 【ユニコーンオーバーロード】

軌跡

« 【サクセススペシャル】3:大杉荘&エキスパート&初ダイジョーブ | トップページ | 【サクセススペシャル】4:天才&瞬鋭高校&呼び戻し »

2016/05/21

【FE if 暗夜王国】外伝~22章:魔女&ワープ&男の娘

・難易度:ルナティック
・モード:クラシック


狼娘”ベロア”をなでなでなでなで。

Fe_if_an09a

Fe_if_an09a2

【FE 蒼炎の軌跡】の”レテ”以降、
化身系のユニットを1軍で使うのは、我が理。




Fe_if_an09a3

Fe_if_an09a4

Fe_if_an09a7

Fe_if_an09a6

Fe_if_an09a6x

母である”カミラ”姉さんとの支援関係も重要。









以前「竜の門」で入手した、特殊な兵種にチェンジできるアイテム。

「魔女の魔法陣」は”ニュクス”、「邪痕の紋章」は”ガバド・ン”に使用。

Fe_if_an09b

Fe_if_an09b5





それにより「魔女」と「神軍師」登場。

Fe_if_an09b2

Fe_if_an09b3

Fe_if_an09b6




「神軍師」は【FE 覚醒】のマイユニットスタイル。

Fe_if_an09b7




「魔女」はとんがり帽子が特徴。

Fe_if_an09b8

Fe_if_an09b9

その衣装は、子供の容姿な”ニュクス”にピッタリ。




そんな新兵種を加えて
『外伝:囚われの王子』。

Fe_if_an09c

”レオン”の息子に会いに行く。


Fe_if_an09c2

Fe_if_an09c3

息子?!



Fe_if_an09c4




そんな男の娘”フォレオ”を救うステージ。

Fe_if_an09c5

Fe_if_an09c5x




・範囲に入らないと動かない敵
・”フォレオ”を狙う敵
・増援

上記3点の組み合わせが厄介。


ルナティックの敵の多さだと、”フォレオ”を狙う敵には追い付けない。

なのでココは杖を活用。

Fe_if_an09c6

幸いその敵が現れる場所は
開始位置から近いので、早々に「ドロー」で引き寄せて叩く。


後はゆっくり、且つ、慎重に残りの敵を狩っていく。

Fe_if_an09c7

範囲に入ると一気に迫られるが
その内の一体を「フリーズ」で固めておくと、少し楽になった。



なかなかの難関面を突破後、めでたく”フォレオ”加入。

Fe_if_an09d

Fe_if_an09d2




そして悲報。

Fe_if_an09d2x

Fe_if_an09d2y

”エリーゼ”たんがおばさんになってしまった・・・w


Fe_if_an09d2z





今後の我軍の回復役は
”フォレオ”と「メイド」にコンバートした”カミラ”姉さんで決まり。

Fe_if_an09d3

Fe_if_an09d4

魔防の高さが頼もしい!


Fe_if_an09d5

Fe_if_an09d5x

Fe_if_an09d6





見た目は完全に女の子。

Fe_if_an09d7

Fe_if_an09d7x

でも話を聞いていくと
どうやら彼には女の子になりたいとかそういう願望は無く
ただ可愛い物を作ったり身に付けたりしたいだけらしい。


Fe_if_an09d7y











『20章:風の部族の村』。

Fe_if_an09e

Fe_if_an09e2

Fe_if_an09e3

風の部族の長”フウガ”にチカラを示す。

Fe_if_an09e4

”ツクヨミ”も登場。



強風が吹くステージ。

Fe_if_an09e5

風で飛ばされる事を計算しながらの戦い。


風は「竜脈」でも吹かせられる。

Fe_if_an09e6




色々試したが
風に乗って最短距離で敵将”フウガ”へ向かう作戦にした。



「魔女」のスキル「ワープ」。

Fe_if_an09e8

過去作のワープは「移動範囲内に飛ぶ」という仕様だったが
本作では「味方の隣接マスに移動し、続けて行動可能」・・・


コレは凄い!
何という高性能!!


「味方の隣接マス」ならば
どんなに離れていても飛べるというのは、かなり戦術の幅が広がります。


そんな「ワープ」も活用し、”フウガ”と対決。

Fe_if_an09e9

Fe_if_an09e9x

なかなか強くて
攻撃を当てるだけでも大変だったが
最後は三すくみとは無縁の”ベロア”が決めてくれた。

Fe_if_an09e9y










『21章:黄泉の階段』。

「白夜王国」へ続く長い階段。

Fe_if_an09f2

そこに大量の「ノスフェラトゥ」登場。

前後に大量の敵。

Fe_if_an09f3

クリア条件は「全味方突破」なので無理に戦う必要は無いが、
一直線には進めない地形と
大量の敵がそれを許してくれない。


正攻法で進軍しようとしたが
中盤辺りで敵の猛攻を凌ぎきれなくなる・・・


そこで、考え方を変更。

Fe_if_an09f4

出撃人数は4人のみ、という大胆な作戦!

守備の高い”ルッツ”に”ガバド・ン”を乗せ
「ワープ」を使える”ニュクス”には
耐久力も有り「竜脈」も使える”マークス”兄さんを組ませた。


”ルッツ”は「竜脈」の隣へ移動。
 ↓
”ニュクス”が「竜脈」へ「ワープ」。
 ↓
そして”マークス”兄さんと前後衛替わって「竜脈」使用。
 ↓
敵が止まってるうちに”ルッツ”を一気に進軍。
 ↓
最後にゴール地点の”ルッツ”へ「ワープ」すれば・・・



Fe_if_an09f5

めでたく突破!
4ターンで素早く決めた。  「ワープ」は偉大なり。


その後、唐突に”リリス”が・・・

Fe_if_an09f7

Fe_if_an09f8











『22章:白夜王女サクラ』。

Fe_if_an09g

Fe_if_an09g2

「白夜王国」との本格的な戦い開始。


まずは”サクラ”軍と対決。

Fe_if_an09g3

Fe_if_an09g4

”カザハナ”が「流星」未習得なのは助かる。


左右に分断された地形だったが、ここでも「ワープ」が活躍。

Fe_if_an09g5

Fe_if_an09g6

Fe_if_an09g7

意外に苦労せず決着。





Fe_if_an09g8

Fe_if_an09g9





その後
また”ガンズ”達が暴れて、後味の悪い結果となった。

Fe_if_an09g9x

Fe_if_an09g9y











仲間の絆は着々と深まる。

Fe_if_an09h

Fe_if_an09h3

Fe_if_an09h4

Fe_if_an09h6

Fe_if_an09h8

Fe_if_an09h9







最後は
「ブリュンヒルデ」次期継承者”フォレオ”のたくましい姿で〆

Fe_if_an09i

Fe_if_an09i2

Fe_if_an09i3








Fe_if_an_myad



http://www.nintendo.co.jp/3ds/bfwj/index.html

« 【サクセススペシャル】3:大杉荘&エキスパート&初ダイジョーブ | トップページ | 【サクセススペシャル】4:天才&瞬鋭高校&呼び戻し »

ゲーム」カテゴリの記事

New3DS」カテゴリの記事

【FE if】」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 【サクセススペシャル】3:大杉荘&エキスパート&初ダイジョーブ | トップページ | 【サクセススペシャル】4:天才&瞬鋭高校&呼び戻し »