【サクセススペシャル】7:猪狩守からの挑戦状&個人成績
肩に不安があるらしいので
持ってる”猪狩”くんのレアリティによって、難易度の高い「挑戦状」が出るようだ。
このイベントに備えて
このイベントに備えて
事前に「猪狩 守」っぽいキャラの作成に挑戦。
ちなみに本物の”猪狩”くんの能力はコチラ↓
ちなみに本物の”猪狩”くんの能力はコチラ↓
という事で
結局本物には到底及ばない選手しか作れなかった。
「パワチャレ」に行くと、「挑戦状」アイコンが追加。
「パワチャレ」に行くと、「挑戦状」アイコンが追加。
わたくしが持ってる”猪狩”くんはPRなので「挑戦状」は確実に届くようだ。
「試合」を始めると「挑戦状」到着!
「試合」を始めると「挑戦状」到着!
最初のお題からいきなり☆5!
しかもその内容もキツそう。
しかもその内容もキツそう。
この時はランクBで、相手チームも強いので更にキツそう・・・
それでも頑張る。
それでも頑張る。
「挑戦状」の内容は投手用のモノばかりなので
最初の「挑戦状」という事で
条件を満たせるだけの能力を持つ選手を求められたり・・・
その中でも、左投手限定のモノはなかなか難しかった。
その中でも、左投手限定のモノはなかなか難しかった。
「左キラー」を恐れて、そもそも左投手を作っていなかったのだ。
が
初期に作ってそろそろ削除しちゃおうかな~ と思っていた左投手が
ここぞとばかりに役に立ってくれたのは嬉しい誤算だった。
ちなみに”猪狩”くんを目指して作成したキャラは削除済w
そんなこんなで
ちなみに”猪狩”くんを目指して作成したキャラは削除済w
そんなこんなで
先程今週分の試合チケットが尽きた。
金箱は6、銀箱は16、という戦果に終わった。
銅箱からも沢山アイテムを貰えたので、なかなかに実りのある一週間となった。
ログインボーナスが追加になったことにより
既に経過済みの分が一気に送られてきた。
そのお陰でSRチャンスが訪れたので、2つ引いてみると・・・
そのお陰でSRチャンスが訪れたので、2つ引いてみると・・・
キタ━━━━(*゚∀゚)━━━━ !!!!!
SR”アンヌ”&SR”みずき”ちゃん!!
どちらも、待望の投手!!
今作において、一番嬉しかったか瞬間もしれないw
”香本”&”有村”という、捕手の呪縛から遂に解き放たれた!
あと、新たな女性選手”新島”さんも登場。
SR”アンヌ”&SR”みずき”ちゃん!!
どちらも、待望の投手!!
今作において、一番嬉しかったか瞬間もしれないw
”香本”&”有村”という、捕手の呪縛から遂に解き放たれた!
あと、新たな女性選手”新島”さんも登場。
野手でありながら彼女にもなってくれる、という魅力ある「イベキャラ」だった。
試合の時は、髪をこんな感じに束ねております↓
試合の時は、髪をこんな感じに束ねております↓
まずは先にレベルを上げているSR”アンヌ”から
「怪物球威」を得られるようになったのも大きい。
もう一つの目標でもあった「総合」S。
もう一つの目標でもあった「総合」S。
育成人数100人にも到達!!
しかし、育成人数が増えると誰もがぶつかる問題・・・
残しておける選手数。
それには限りがあるので
しかし、育成人数が増えると誰もがぶつかる問題・・・
残しておける選手数。
それには限りがあるので
不要な選手はどんどん削除しなければならない。
この取捨選択がなかなか大変だなと感じた。
地味な能力の選手にも、作成時の思い入れというものはあるのでねw
でも残すならば
この取捨選択がなかなか大変だなと感じた。
地味な能力の選手にも、作成時の思い入れというものはあるのでねw
でも残すならば
やっぱり役に立つ&機能する選手を残したい。
本作の「パワチャレ」では、選手の個人成績は蓄積されないが
本作の「パワチャレ」では、選手の個人成績は蓄積されないが
それさえあればハッキリと色々な事が見えてくるのでは?!
という事で、1試合終るたびにコツコツと
という事で、1試合終るたびにコツコツと
個人成績をお手製エクセルに蓄積するという作業を、2週間位前から継続中。
コレはとてもテンポが悪く、時間もかかる作業w
だが、
コレはとてもテンポが悪く、時間もかかる作業w
だが、
その労力に見合った成果がハッキリと数字として見え始めてきた!
野手ならば打率や出塁率・・・
投手ならば防御率や被安打率・・・
などなど、選手達の本当の実力がハッキリしてきたのだ。
そんな中からいくつかご紹介。
野手ならば打率や出塁率・・・
投手ならば防御率や被安打率・・・
などなど、選手達の本当の実力がハッキリしてきたのだ。
そんな中からいくつかご紹介。
まずは、一番使われている捕手。
肩が自慢なのは一目瞭然。
「アベレージ」&「パワーヒッター」は持ってるが、「パワー」は30という非力さ。
でも、
でも、
172打席:打率0.378:本塁打7:出塁率は0.402。
本塁打は自分操作で打ってる分も含まれるが、
本塁打は自分操作で打ってる分も含まれるが、
それを差し引いても、見た目の印象よりは遥かに結果を出してくれている。
二人目は二塁手。
二人目は二塁手。
パッと見、そつなくこなしそうな印象。
でも
でも
49試合:202打席:打率0.287:失策11・・・
我がチームの「エラー王」w
特に「パワフル高校」での試合時も、二塁手の動きにはかなり泣かされてきた。
その経験も踏まえると、内野手はもっと「捕球」が高くないと厳しいのか?!
最後は一番使われている中継ぎ投手。
我がチームの「エラー王」w
特に「パワフル高校」での試合時も、二塁手の動きにはかなり泣かされてきた。
その経験も踏まえると、内野手はもっと「捕球」が高くないと厳しいのか?!
最後は一番使われている中継ぎ投手。
「総合」Eという事で画面左は寂しいが、その逆に特殊能力は多め。
能力的に高い投手は他にもいるのに、COMは何故かコイツを選ぶ・・・w
登板イニング37:防御率2.41:被安打率0.213:奪三振率0.167。
奪三振は多くないので、恐らく打たせて取るタイプ。
能力的に高い投手は他にもいるのに、COMは何故かコイツを選ぶ・・・w
登板イニング37:防御率2.41:被安打率0.213:奪三振率0.167。
奪三振は多くないので、恐らく打たせて取るタイプ。
でも球速134㌔という能力で、ここまで機能しているのは謎。
という事で
という事で
今後も個人成績は蓄積していこうと思う。
話の流れとは関係無いが
話の流れとは関係無いが
変化球の中で一番好きなのは「パーム」。
フォークよりも山なりにゆっくり落ちるこの変化球。
個人的には一番三振を取りやすいのです。
最後は「砂肝ガヴァドンズ」のココまでの記録で〆。
個人的には一番三振を取りやすいのです。
最後は「砂肝ガヴァドンズ」のココまでの記録で〆。
今回入手したSR投手二枚を活かして、投手力を上げたいところ。
http://www.konami.jp/pawa/success_sp/index.html
http://www.konami.jp/pawa/success_sp/index.html
« 【FE if 暗夜王国】23~24章:スサノオ長城&斧メイド | トップページ | 【サクセススペシャル】8:阿畑&矢部田 »
「ゲーム」カテゴリの記事
- 【FE エンゲージ】7:砂漠&ウルフナイト -第12~13章-(2023.02.05)
- 【FE エンゲージ】6:ルナティック撤退戦 -第10~11章-(2023.02.03)
- 【FE エンゲージ】5:弓砲台&釣り&アイスロック -第8~9章-(2023.01.29)
- 【FE エンゲージ】4:三級長&アンナさん -外伝&第7章-(2023.01.27)
- 【FE エンゲージ】3:大器晩成&よろぴっぴ -外伝&第6章-(2023.01.25)
「PS4」カテゴリの記事
- 【十三機兵防衛圏】焼きそばパンならしょうがない(2021.12.10)
- 【ライザのアトリエ2】6:ライザ、王都を発つ ~END~(2021.03.24)
- 【ライザのアトリエ2】5:雨女ライザ(2021.03.20)
- 【ライザのアトリエ2】4:ライザ、古代マナ工房へ行く(2021.03.17)
- 【ライザのアトリエ2】3:ライザ、クラウディアと水底の星都へ行く(2021.03.06)
「【サクセススペシャル】」カテゴリの記事
- 【サクセススペシャル】9:燃えろ!覇堂高校(2016.07.02)
- 【サクセススペシャル】8:阿畑&矢部田(2016.06.26)
- 【サクセススペシャル】7:猪狩守からの挑戦状&個人成績(2016.06.19)
- 【サクセススペシャル】6:左キラーを求めて(2016.06.12)
- 【サクセススペシャル】5:2つ目のSRは・・・?!(2016.06.05)
コメント
« 【FE if 暗夜王国】23~24章:スサノオ長城&斧メイド | トップページ | 【サクセススペシャル】8:阿畑&矢部田 »
初めてコメントさせていただきます。
サクセススペシャルを1から見させていただいたのですが、アイテムを使わずに天才、ダイジョーブと薄いところを引いていて驚きました。
自分もダイジョーブに出会えたことはあるのですが、天然の天才にはいまだ会えず…
またサクセスの試合でチャンスとピンチを選んでいらしゃったのですが、野手では自分の打席を選ぶ利点もかなりありますよ!
甲子園優勝までたどり着くのに多少運が関わるようになりますが、試合でもらえる経験点の増加が狙えます。甲子園だと打てば60~80の経験点がもらえますね。
ご存知だったら厚かましく、申し訳ありませんm(__)m
最後に、SR4枚おめでとうございます!
香本は体力回復イベが多くて優秀なキャラですよね。
投手の2人もコンボ要因に使えるのでうらやましいです( ;∀;)
長々と駄文失礼しました。
投稿: 京太郎 | 2016/06/20 14:02