フォト
2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ

FC2ブログランキング

ゲームブログ

  • にほんブログ村 ゲームブログ 家庭用ゲーム機へ
  • にほんブログ村 ゲームブログへ

楽天

  • 【ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン】
  • 【メタファー:リファンタジオ】
  • 【ユニコーンオーバーロード】

軌跡

« 【ドラクエX 3rd】ローソンでプリント | トップページ | 【戦場のヴァルキュリア リマスター】序章~1章:ブック・コマンド・アクション »

2016/07/18

【FE if 暗夜王国】27→終章:黄昏のルナティック ~END~

・難易度:ルナティック
・モード:クラシック


いよいよ「暗夜編」最終回!


激闘の前に仲間達の触れ合い。

Fe_if_an12a

Fe_if_an12a2 

 

Fe_if_an12a4

 
大変な苦労の末に加入した”ジークベルト”も、馴染んできた様子?w



 
 


まだ迎えに行っていない子供達もいるんだど
それらは「透魔編」で育てる予定。


ちなみに・・・

Fe_if_an12a7

Fe_if_an12a8

その親達は、こんな感じのカップリング。








最終決戦に挑む前に・・・


Fe_if_an12b

もしもの時に切り札「ビフレスト」を扱えるように
「メイド」の”カミラ”姉さんの杖レベルをSにしておいた。











『27章:虚ろなる王』。

「白夜の玉座」にて・・・

Fe_if_an12b2

Fe_if_an12b3

遂に暗夜の兄妹達に真実を示す。



Fe_if_an12b5

Fe_if_an12b6







それに怯まない”マークス”兄さん。

Fe_if_an12b7

Fe_if_an12b7x

Fe_if_an12b7z

そんな兄さんの気合に触発されて、「夜刀神」がパワーアップ!




Fe_if_an12b8







玉座への道の両サイドに小部屋。

Fe_if_an12c

Fe_if_an12c2

その小部屋に反則射程の「ドロー」で引っ張られるというMAP。


バラバラになってしまうが
部屋の敵を倒せば階段への扉が開き、その先で合流できる。



敵自体は大したことないので、すんなり突破できる。


そして”ガロン”と対決!

Fe_if_an12d3

Fe_if_an12c4

Fe_if_an12c5

Fe_if_an12c6

そして、アッサリと撃破!!




Fe_if_an12c7








その後・・・




Fe_if_an12c9

取り憑かれた”タクミ”が登場。





Fe_if_an12c9x

Fe_if_an12d

射たれて気を失い、母上など今は亡き人々に出会う。








そこへ、仲間達の声が響くというお馴染みの展開!

Fe_if_an12d3a

Fe_if_an12d3e

Fe_if_an12d3j

Fe_if_an12d3p





Fe_if_an12d4

Fe_if_an12d5







そんなこんなで「白夜編」と同じく連戦。



『終章:光去り行く黄昏』。


Fe_if_an12d6

Fe_if_an12d7

ラスボスは何者かに憑かれた”タクミ”。





Fe_if_an12d8

Fe_if_an12d8x

MAPは”タクミ”へ向かう一本道。
両脇の水辺は敵しか移動できないみたい。


ラスボス”タクミ”の性能。
 

Fe_if_an12d8y

 
謎の弓「スカディ」と
これまた反則的な「攻陣」「防陣」が一体の陣が特徴。



「暗夜編」でも”アクア”が歌い、ユルレリを聴きながらの死闘開戦!

Fe_if_an12d9







”タクミ”は1ターンの準備動作後に
マップ兵器的な攻撃を仕掛けてきて、それを受けるとHP半分のダメージ。
ちなみにルナティックでは、初撃から2ターンおきの頻度で発動するみたい。

Fe_if_an12e

でも「竜脈」で防壁を起動し、その後ろに隠れていれば無傷で済む。
ちなみに防壁は、マップ兵器が発動すると消滅する。



待ち構える雑魚達は曲者揃い。


ある属性に備えようとすると、
別の属性で攻められてしまう、という面倒な敵の配置。

加えて
「負の連鎖」&「無限の杖」&「ウィークネス」を使う「メイド」「山伏」が脅威。

このせいで味方ユニットはどんどん弱体化させられる。


のんびりしてると、増援として魔物もやって来る。

Fe_if_an12e2

コイツらと戦うような進行速度では、クリアは不可だろう。




流石は最高難度の「暗夜」のルナティック終章・・・


まさしく最難関。


すぐに誰かが殺られてしまう。  そして、27章からやり直し・・・



犠牲を出しながらなら、とりあえず”タクミ”に到達できるが・・・

Fe_if_an12e3






それでは意味が無い。

特殊な杖が残っていれば
この時の戦力でも楽にやれたかもしれないが、手持は・・・


・「フリーズ」4
・「フリーズ」2
・「ドロー」2
・「七難即滅」1


「ドロー」で杖使いを引っ張りたい所だが
「メイド」「山伏」共に固定されてるユニットなので、コレは通用しない・・・


という事で
トリッキーな戦術は使えないので
ユニットの強化で対応するしか無いと判断して、また霊山に籠った・・・














・・・そして下山。


決着を付けに行く前に、腹ごしらえ。

Fe_if_an12e4

”カミラ”姉さんの愛情料理で守備&魔防アップ!


ではココで
決戦に挑む我が精鋭達をご紹介!!



”ガバド・ン” 「神軍師」
「写し身人形」で手駒を増やす作戦。
突破に使えるかも?!と思い、「すり抜け」も習得。

Fe_if_an12e6_01

”ニュクス” 「魔女」
「エクスカリバー」で切り裂く。
対”タクミ”用の一番手。




”エリーゼ” 「ストラテジスト」
杖を使う為に、本来の職に戻った。
高い魔防で敵魔法の受け止め役でもある。

Fe_if_an12e6_02

”カンナ” 「ダークブラッド」
「ラッキー7」は7ターン目まで命中・回避がかなり上がる。
その効果中での決着を狙う。




”マークス” 「ヴァンガード」
終盤戦はその高い攻撃&防御で大活躍だった。
が、終章では他のキャラのサポートにまわる。

Fe_if_an12e6_03

”ジークベルト” 「グレートナイト」
突出した部分は無いが、全体的に優秀。
敵の「ビーストキラー」には注意。





”ルーナ” 「ブレイブヒーロー」
いわゆる回避壁。
「ハンマー」で敵重鎧兵も担当。

Fe_if_an12e6_04

”ルッツ” 「ドラゴンマスター」
唯一の飛行ユニット。
守備の高さが魅力。 幸運キャラなのに、たいして幸運値が高くないのが謎w





”シャーロッテ” 「バーサーカー」
打たれ弱かったので、「防陣」の後衛だった事が多かったが・・・

この終章にてエースに昇格!w
”ガンズ”が持っていた「アウルゲルミル」を持つ事で、最強の攻撃力となった。
厄介な「メイド」を一撃で潰す、という重要な役割。

Fe_if_an12e6_05

”オフェリア” 「ストラテジスト」
彼女も「写し身人形」習得。
攻撃、回復、「フリーズ」、やる事は多い。





”カミラ” 「メイド」
メイド服姿も板に付いてきた姉さん。
切り札「ビフレスト」を託す。

Fe_if_an12e6_06

”ベロア” 「マーナガルム」
部隊一の回避壁。
「ビーストキラー」にだけ注意。





”エルフィ” 「ジェネラル」
壁。  「ピエリの小槍」はずっと愛用している。
彼女も「写し身人形」習得。
「ジェネラル」の割に、守備のノビがイマイチだったのが不満。

Fe_if_an12e6_07

”ミドリコ” 「絡繰師」
唯一の弓使い。
対「メイド」として、”シャーロッテ”の次に重要ポジション。





”ピエリ” 「グレートナイト」
物語中盤辺りは大活躍。
終盤は「ビーストキラー」持ちが増えてきたので、活躍の機会は減った。
という事で、27章のみ出撃。
 
Fe_if_an12e6_08
 
”フォレオ”
 「ストラテジスト」
ダントツの魔防。
「戦闘指揮」を活かすポジション取りをしたいところ。





”アクア” 「歌姫」
”ピエリ”と代わり、終章で出撃。
「写し身人形」習得者を増やしたのは
確実に一撃でやられる彼女を守る為でもある。

Fe_if_an12e6_09







以上!




4人の「写し身」、武器的には斧と弓が肝!




そんなこんなで、27章はサクッと突破。

この時点で料理の効果は切れるので、終章の準備画面で最後のドーピング!

Fe_if_an12f

貴重な薬や買い込んでおいた薬を、惜しげも無く喰らう!!






そして、終章。







1ターン目に「修羅」、
2ターン目に両サイドからの敵と、近い「メイド」を殲滅。

Fe_if_an12f2

錬成「手斧」に
”シャーロッテ”の個人スキル「女の本性」が合わされば、狙い通り一撃で殺れる!


2ターンでココまでの敵を片付けられれば、後は慎重に!


「フリーズ」で足止めして、釣る数を絞りつつ進行。


”タクミ”のマップ兵器の準備動作が無くても、防壁は常時起動しておくのが良さげ。
それがある事で敵の移動も多少遮れる。


「山伏」の近くまで到達した時には
先陣を切っていた”シャーロッテ”は弱体を幾つもくらってヘロヘロ状態w


だが、おかげで道は拓けた!


「山伏」は”ミドリコ”の弓で撃滅!



Fe_if_an12f3

Fe_if_an12f4

両サイドからの騎兵達も蹴散らして・・・





迎えた7ターン目。



Fe_if_an12f6

Fe_if_an12f6x

増援の魔物以外は殲滅! 犠牲者も無しという完璧な進行!




あとは”タクミ”に仕掛けるのみ。


1番手”ニュクス”。

Fe_if_an12f7




半分以上削ったら、2番手”ベロア”。

Fe_if_an12f7x

2撃目は相手のデュアルガード発動で防がれるが、何の問題も無い。


止めは「夜刀神・暗夜」を持つ主人公!

Fe_if_an12f8x

Fe_if_an12f8y

決着!!





結局、絶望的だった終章も
山籠りから下山後の一発目の挑戦で、切り札も使うこと無く、うまい事いけた。




Fe_if_an12f9

Fe_if_an12f9x










エンディング。


Fe_if_an12g3

Fe_if_an12g5

Fe_if_an12g5x

”マークス”兄さんが暗夜王となり
白夜側の生き残り、”ヒノカ”&”サクラ”も駆けつけた。



Fe_if_an12g6

「暗夜編」では”ヒノカ”姉さんが白夜王となるようだ。





Fe_if_an12g8

Fe_if_an12g9

Fe_if_an12h

だが、”アクア”が消えるという結末は変わらず。







Fe_if_an12h3










そして、クリア後は伝統の戦績発表!


Fe_if_an12i08

我等が”エリーゼ”たんは立派なレディに・・・(感涙)




Fe_if_an12i09

”カミラ”姉さんは王族から離れたようだ。




Fe_if_an12i11

”ピエリ”は変わらないようで安心したw




Fe_if_an12i13

”マークス”兄さんは文句無しの撃墜王!




Fe_if_an12i15

【FE 覚醒】の世界から来た
”ルーナ””オーディン””ラズワルド”の3人は果たして帰れたのだろうか・・・




Fe_if_an12i17

”ニュクス”の方が敵を倒してる印象が強かったので、意外な結果。










その後、名鑑登録。

Fe_if_an12j

終章で大活躍した”シャーロッテ”も選んであげた。









という事で、【FE if 暗夜王国】終了!!

Fe_if_an12j2



【FE if】の3つのシナリオの中で最高難度という本作。
特に終盤は正攻法では突破困難な場面も多く、非常に苦労した。

霊山であれだけ修行しても、こんなにキツイとは思わなかったゼ・・・

その原因は職種の差かな? と個人的には思った。

「白夜編」をプレイ時は
過去作でも見慣れた職の多い「暗夜」側が良く見えたのだが・・・

実際に「暗夜」でプレイしてみると、「白夜」の職の優秀さが際立って見えた。

特に「暗夜」側は重鎧や騎兵など、
弱点がハッキリした職の多さがキツく感じましたな。




何はともあれ・・・







Fe_if_an12j3

遂に暗夜マークも金色に・・・   満足!!





残す「透魔編」は
「暗夜編」に比べれば気楽に楽しめる・・・         はず!








~動画はYouTubeから拝借~




http://www.nintendo.co.jp/3ds/bfwj/index.html

« 【ドラクエX 3rd】ローソンでプリント | トップページ | 【戦場のヴァルキュリア リマスター】序章~1章:ブック・コマンド・アクション »

ゲーム」カテゴリの記事

New3DS」カテゴリの記事

【FE if】」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 【ドラクエX 3rd】ローソンでプリント | トップページ | 【戦場のヴァルキュリア リマスター】序章~1章:ブック・コマンド・アクション »