【戦場のヴァルキュリア2】1月:ランシール王立士官学校 -G組-
PS4の【戦場のヴァルキュリア リマスター】にて、その面白さにハマった。
なので迷う事なく
なので迷う事なく
久しぶりにドット欠けPSPを引っ張り出した!w
前作での「ガリア義勇軍」による帝国撃退。
あれから2年。
前作の最終盤に”コーデリア姫”は「ダルクス人」だという事を明かした。
前作の最終盤に”コーデリア姫”は「ダルクス人」だという事を明かした。
が
それに反発する「反乱軍」が南部ガリアで勢力拡大中・・・
そんな「ガリア内戦」が描かれる。
コチラが本作の主人公”アバン”。
そんな「ガリア内戦」が描かれる。
コチラが本作の主人公”アバン”。
前作の主人公”ウェルキン”と比べると、知性の欠片も感じない・・・w
まぁよくある主人公タイプ。
早速、本作での初戦闘。
早速、本作での初戦闘。
ここで、かなりの違和感・・・
PS4からPSPに移ったので
画面がショボく見えてしまうのはしょうがない。
問題はカメラ操作。
問題はカメラ操作。
PSPには右スティックが無いので
LRボタンで左右、△×ボタンで上下のカメラ操作となるので・・・
状況確認が大事なゲームで、この操作性はなかなか厳しい。
状況確認が大事なゲームで、この操作性はなかなか厳しい。
が、慣れるしか無い!
兄の足跡を追って、”アバン”は「ランシール王立士官学校」へ。
本作ではこの士官学校がメイン。
前作では「ブックモード」での章仕立だったが
前作では「ブックモード」での章仕立だったが
本作では1月~12月と、月毎に進行していくようだ。
”アバン”は度々、兄の言葉を口にするのが特徴。
”アバン”は度々、兄の言葉を口にするのが特徴。
そして、共に学び戦う仲間・・・
ドジっ娘”コゼット”&「ダルクス人」”ゼリ”と出会う。
「義勇軍」を鍛えてくれた教官と再会!
「義勇軍」を鍛えてくれた教官と再会!
本作にて、その名前が”ロドリゲス”だった事が判明!w
システムは前作から色々と変化&進化。
・一つのMAPが狭くなった代わりに、エリア移動していく仕様に変化
システムは前作から色々と変化&進化。
・一つのMAPが狭くなった代わりに、エリア移動していく仕様に変化
・戦闘中に「モラル」が増減(高ければ良い)
・一度に出撃させられる数は6ユニットに
・その代わりに、ユニットの入替えは便利に
・ユニットの死亡は無くなり、病院送りに(入院中は出撃不可)
・「ブリーフィング」にて、敵の「兵種」を確認できる
・「兵科」「兵種」が増加
主人公”アバン”はどの「兵科」にもなれるようだ。
その他にも
その他にも
「素材」や「単位」などなど、面白そうな要素が増えたので楽しみだ。
その後、落ちこぼれの集まる「G組」に入ったら・・・
何故か学級委員長をやる事に。
その後、「G組」の面々にご挨拶。
その後、「G組」の面々にご挨拶。
その「突撃兵」の中にお嬢様口調の・・・
あの”イーディ”の妹”リコリス”の姿も!
「アバンの部屋」。
「アバンの部屋」。
一つの作戦が終わるたびに、この画面に来るようだ。
ココでは、「戦績」やこれまでに見たイベントなどを見られたりする。
ココでは、「戦績」やこれまでに見たイベントなどを見られたりする。
レベルが「兵科」毎というのは前作同様。
お馴染みのSEを聞くとホッとする。
物語は「キーミッション」をクリアしていくと進行するタイプ。
物語は「キーミッション」をクリアしていくと進行するタイプ。
南部ガリアの治安を任される「ランシール士官学校」。
その「G組」での学園生活&戦いは始まったばかりだ!
http://valkyria2.jp/
« 【戦場のヴァルキュリア リマスター】追加断章★:走れイーディ! | トップページ | 【戦場のヴァルキュリア2】2月:ウェルキン&アリシア »
「ゲーム」カテゴリの記事
- 【スターフィールド】10:自由恒星補佐官 -ベクテラに戻る-【Xbox】(2023.09.30)
- 【スターフィールド】9:アキラ&シャア -うつろの巣-【Xbox】(2023.09.24)
- 【スターフィールド】8:追悼【Xbox】(2023.09.20)
- 【スターフィールド】7:メニューフォント(大)&輸送コンテナとは【Xbox】(2023.09.15)
- 【スターフィールド】6:貨物リンク【Xbox】(2023.09.12)
「PSP」カテゴリの記事
- 【ブリガンダイン グランドエディション】4:ブロノイル&アウロボロス ~END~(2020.05.28)
- 【ブリガンダイン グランドエディション】3:大陸制覇! からの・・・(2020.05.15)
- 【ブリガンダイン グランドエディション】2:帝国制圧(2020.05.06)
- 【ブリガンダイン グランドエディション】1:初めてのブリガンダイン(2020.05.01)
- 【サクラ大戦1&2】3:令和に進める太正浪漫 -サクラ大戦2 後編- ~END~(2020.01.08)
「【戦場のヴァルキュリア2】」カテゴリの記事
- 【戦場のヴァルキュリア3】4:ゼリ&コゼット&アバン(2018.02.17)
- 【戦場のヴァルキュリア3】1:ネームレス(2018.01.31)
- 【戦場のヴァルキュリア2】12月:卒業 ~END~(2016.11.01)
- 【戦場のヴァルキュリア2】10~11月:コゼット&ゼリ(2016.10.31)
- 【戦場のヴァルキュリア2】9月:エイリアス(2016.10.30)
« 【戦場のヴァルキュリア リマスター】追加断章★:走れイーディ! | トップページ | 【戦場のヴァルキュリア2】2月:ウェルキン&アリシア »
コメント