【FF6A】4:魔石&オペラ劇場
SFC版【ファイナルファンタジーⅥ】に
目的地に一番近いのがこの一行。
川を下ったら、すぐ「ナルシェ」。
川を下ったら、すぐ「ナルシェ」。
でも正面からは入れないので、洞窟から侵入。
到着。
新たな3チーム結成。
主力は”セリス””エドガー””マッシュ”の金髪チーム。
主力は”セリス””エドガー””マッシュ”の金髪チーム。
このチームで、できるだけ敵を倒す作戦。
”ガウ”一人は不安が残るが
”ガウ”一人は不安が残るが
不安の”ガウ”が絶体絶命のピンチに陥ったが
ここは普通に敵が出てくる。
飛空艇を持つ”セッツァー”に会いに行く。
【FF6】といえば「オペラ劇場」!!
そこで
【FF6】といえば「オペラ劇場」!!
そこで
”セリス”を操作してゲーム内で「演じる」というのは、当時は新鮮だった。
今なら本物のオペラ歌手の歌声をそのまま流すであろう。
だが限られた中で
今なら本物のオペラ歌手の歌声をそのまま流すであろう。
だが限られた中で
久々に聴く歌声っぽい音に気を取られていたら
移動が遅れてやり直しになってしまったのは内緒。
https://www.nintendo.co.jp/titles/20010000020470
移動が遅れてやり直しになってしまったのは内緒。
https://www.nintendo.co.jp/titles/20010000020470
http://www.jp.square-enix.com/archive/ff6a/
« 【FF6A】3:筋肉&影&ござる&獣 | トップページ | 【Nintendo Switch】がキターーッ!! »
「ゲーム」カテゴリの記事
- 【アリアクロニクル】2:英雄継承 -~コルアント廃城-(2025.01.25)
- 【ロマサガ2R】9:ドレッドクィーン編 ~END~(2025.01.22)
- 【ロマサガ2R】8:七英雄 -最終皇帝編-(2025.01.13)
- 【アリアクロニクル】1:姫は召喚士 -巨木の森-(2025.01.12)
- 【ロマサガ2R】7:ワグナス&スービエ -イーストガード&インペリアルガード(女)&イーリス編-(2025.01.11)
「GBA」カテゴリの記事
- 【FF6A】4:魔石&オペラ劇場(2017.03.08)
- 【FF6A】3:筋肉&影&ござる&獣(2017.03.04)
- 【FF6A】2:魔封女将軍(2017.02.25)
- 【FF6A】1:魔導少女(2017.02.19)
- 【FE 聖魔の光石】11:エピローグ~END~(2008.11.06)
「WiiU」カテゴリの記事
- 【ニンテンドー3DS】と【Wii U】の思い出(2022.02.16)
- 【My Nintendo】明かされる3DS・WiiU・SWITCHプレイ歴【アプリ】(2020.04.21)
- 【ニンテンドーダイレクト 2019.9.5】再びマモリスト化せざるを得ない&気になるソフト一覧【幻影異聞録#FE Encore】(2019.09.07)
- 【ドラクエX 3rd】8:真の解放者 -最終章・後編-(2017.11.10)
- 【ドラクエX 3rd】7:ガ゙バドン、死す?! -最終章・前編-(2017.10.29)
「【FF6A】」カテゴリの記事
- 【FF6A】4:魔石&オペラ劇場(2017.03.08)
- 【FF6A】3:筋肉&影&ござる&獣(2017.03.04)
- 【FF6A】2:魔封女将軍(2017.02.25)
- 【FF6A】1:魔導少女(2017.02.19)
コメント