フォト
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

FC2ブログランキング

ゲームブログ

  • にほんブログ村 ゲームブログ 家庭用ゲーム機へ
  • にほんブログ村 ゲームブログへ

楽天

  • 【ゼノブレイドクロス DE】
  • 【ピクミン4】
  • 【ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン】
  • 【メタファー:リファンタジオ】
  • 【ユニコーンオーバーロード】

軌跡

« 【FF6A】3:筋肉&影&ござる&獣 | トップページ | 【Nintendo Switch】がキターーッ!! »

2017/03/08

【FF6A】4:魔石&オペラ劇場

SFC版【ファイナルファンタジーⅥ】に
追加要素を加えたGBA版をWiiUにてプレイ!


3分岐の最後は「”ティナ”編」。

Ff6a_04a

目的地に一番近いのがこの一行。





川を下ったら、すぐ「ナルシェ」。

Ff6a_04a4

でも正面からは入れないので、洞窟から侵入。









モーグリの巣を通り抜け・・・

Ff6a_04a5

到着。

Ff6a_04a7









そして集う3チーム。

Ff6a_04b2

Ff6a_04b3










迫る帝国。


Ff6a_04b4

Ff6a_04b5

Ff6a_04b6

Ff6a_04b7

ここで初対面のメンバーもいるので、まだ絆は深まってはいない。










そんなこんなで、氷漬けの「幻獣」防衛戦。

Ff6a_04b9

新たな3チーム結成。


主力は”セリス””エドガー””マッシュ”の金髪チーム。
このチームで、できるだけ敵を倒す作戦。

”ガウ”一人は不安が残るが
一応「獣ヶ原」で「とびこむ」をして「あばれる」準備はおk。








Ff6a_04c

Ff6a_04c3

不安の”ガウ”が絶体絶命のピンチに陥ったが
気のせいか敵の優しさか、何故かやられることはなかったw









最後は”ケフカ”を倒せば、防衛成功。

Ff6a_04c5













その後、”ティナ”が覚醒・・・

Ff6a_04c7

Ff6a_04c8












という事で、飛んでいった”ティナ”を追う。

Ff6a_04d







「フィガロ城」の潜行機能で西へ。

Ff6a_04d3








途中、”ロックどん”の過去に触れる。

Ff6a_04d6

Ff6a_04d9








更にその後、年中雨の「ゾゾ」に到着。

Ff6a_04e2

Ff6a_04e3

ここは普通に敵が出てくる。
踊り子っぽいやつの魔法攻撃にはまだ耐えられない。






ビルを上がった先で、”ティナ”発見。

Ff6a_04e4

そこで「幻獣」”ラムウ”と出会い、貴重な情報と・・・

Ff6a_04e5

Ff6a_04e6








「魔石」をゲット。

Ff6a_04e7

Ff6a_04e8




【FF6】と言えば「魔石」!

コレを装備する事で、魔法の習得&ステータスの成長を伸ばせる。

Ff6a_04e9

Ff6a_04e9x

キャラ育成はココからが本番だ。





Ff6a_04f3x












帝国へ乗り込むために・・・

Ff6a_04f

Ff6a_04f5

Ff6a_04f6

飛空艇を持つ”セッツァー”に会いに行く。








【FF6】といえば「オペラ劇場」!!

そこで
女優にそっくりという”セリス”の演技で、”セッツァー”を釣る作戦。

Ff6a_04f8

Ff6a_04g

”セリス”を操作してゲーム内で「演じる」というのは、当時は新鮮だった。



今なら本物のオペラ歌手の歌声をそのまま流すであろう。

だが限られた中で
それっぽい音を歌声の様に聴かせてくれるのも味わい深い。



Ff6a_04g2

久々に聴く歌声っぽい音に気を取られていたら
移動が遅れてやり直しになってしまったのは内緒。



































https://www.nintendo.co.jp/titles/20010000020470
http://www.jp.square-enix.com/archive/ff6a/

« 【FF6A】3:筋肉&影&ござる&獣 | トップページ | 【Nintendo Switch】がキターーッ!! »

ゲーム」カテゴリの記事

GBA」カテゴリの記事

WiiU」カテゴリの記事

【FF6A】」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 【FF6A】3:筋肉&影&ござる&獣 | トップページ | 【Nintendo Switch】がキターーッ!! »