【ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド】18:ルージュ&ウルボザ ∴雷の神獣 ヴァ・ナボリス∴
ふむ。
兜を被った”ルージュ”から離れないように「スナザラシ」を操作するようだ。
そして、ラクダな「神獣 ヴァ・ナボリス」に接近。
そして、ラクダな「神獣 ヴァ・ナボリス」に接近。
「雷鳴の兜」の効果範囲から出ない様にしつつ
ラクダの蹄部分へ「バクダン矢」を放つ。
苦戦するかなと思っていたが、意外と早くラクダを止める事に成功。
苦戦するかなと思っていたが、意外と早くラクダを止める事に成功。
今回の神獣操作はラクダの胴体内が回転。
それにより、通電したりしなかったりするのが肝。
それにより、通電したりしなかったりするのが肝。
なるほど。
何とか達成。
そして対決。
そして対決。
相手は”雷のカースガノン”。
”ウルボザ”の仇を討つべく、「マスターソード」が輝く。
”ウルボザ”の仇を討つべく、「マスターソード」が輝く。
この戦いで問われテクニックは、盾でタイミング良く攻撃を弾く「ガードジャスト」。
正直、個人的にここまでの冒険ではほとんど使ってこなかったテクニック。
正直、個人的にここまでの冒険ではほとんど使ってこなかったテクニック。
それをこのボス相手に練習するハメになるとは・・・w
全然タイミングが合わず
全然タイミングが合わず
帯電攻撃でハートを削られては
ついに見切った!
そして、達成感のある勝利後。
そして、達成感のある勝利後。
その怒りと
御ひい様への伝言を受け取った後・・・
”ウルボザ”とラクダは厄災を射程に捉えた。
御ひい様への伝言を受け取った後・・・
”ウルボザ”とラクダは厄災を射程に捉えた。
これは
溜め攻撃を広範囲への雷攻撃にしてくれるチカラのようだ。
その後、”ルージュ”に報告して一件落着。
その後、”ルージュ”に報告して一件落着。
« 【FE Echoes】3章:パオラ&カチュア | トップページ | 【ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド】19:サイハテノ島サバイバル生活 ∴野生の試練∴ »
「ゲーム」カテゴリの記事
- 【ゼノブレイドクロスDE】1:10年ぶりの惑星ミラ(2025.04.09)
- 【アリアクロニクル】4:オメガ ~END~(2025.02.15)
- 【アリアクロニクル】3:エゼキエル&プラチナ証票(2025.02.01)
- 【ピクミン4】1:救助犬オッチン -探索1~5日目-(2025.01.26)
- 【アリアクロニクル】2:英雄継承 -~コルアント廃城-(2025.01.25)
「Nintendo Switch」カテゴリの記事
- 【ゼノブレイドクロスDE】1:10年ぶりの惑星ミラ(2025.04.09)
- 【アリアクロニクル】4:オメガ ~END~(2025.02.15)
- 【アリアクロニクル】3:エゼキエル&プラチナ証票(2025.02.01)
- 【ピクミン4】1:救助犬オッチン -探索1~5日目-(2025.01.26)
- 【アリアクロニクル】2:英雄継承 -~コルアント廃城-(2025.01.25)
「【ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド】」カテゴリの記事
- 【ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム】1:始まりの空島 ∴ゼルダを探して∴(2023.05.20)
- 【ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド】30★:サウンドトラック(2018.06.08)
- 【ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド】29★:英傑ミファー&導師ミィズ・キョアシ ∴英傑たちの詩∴(2018.05.19)
- 【ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド】28★:英傑ウルボザ&ダルケルの詩 ∴英傑たちの詩∴(2018.04.30)
- 【ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド】27★:一撃の剣&英傑リーバルの詩 ∴英傑たちの詩∴(2018.04.28)
« 【FE Echoes】3章:パオラ&カチュア | トップページ | 【ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド】19:サイハテノ島サバイバル生活 ∴野生の試練∴ »
コメント