【ドラクエX 3rd】4:月と楽園とガバドン -闇の領界編-
最高だった「バージョン3」の物語を”ガバドン”視点で振り返っていく。
”ガバドン”が、いつ頃どのあたりをプレイしたかは以下参照。
「バージョン3.0」…2015年春
「バージョン3.1」…2015年秋
「バージョン3.2」…2016年夏
「バージョン3.3~3.5後期」…2017年7月(約2週間)
撮り貯めた画像を見て
”ガバドン”が、いつ頃どのあたりをプレイしたかは以下参照。
「バージョン3.0」…2015年春
「バージョン3.1」…2015年秋
「バージョン3.2」…2016年夏
「バージョン3.3~3.5後期」…2017年7月(約2週間)
撮り貯めた画像を見て
思い出しながら書いているので、微妙に間違っていたら申し訳。
今回は「バージョン3.3」の物語。
プレイしたのは【ドラクエXI】発売の2週間くらい前。
今回は「バージョン3.3」の物語。
プレイしたのは【ドラクエXI】発売の2週間くらい前。
いざ「闇の領界」へ。
と思ったら、謎のモグラと出会った。
今度こそ「闇の領界」へ。
今度こそ「闇の領界」へ。
それと「竜族」の少年”サジェ”とも出会った。
「闇の領界」では
「闇の領界」では
そこで
「オイルでアイセンサーがかすみそう」なフォルムのロボと出会った。
その後過去へ行き、懐かしの面々と再会したり。
その後過去へ行き、懐かしの面々と再会したり。
人間姿は色々変えすぎて、キャラメイク時の姿はもう思い出せないw
”ガバドン”の弟”ガバすけ”が、”エステラ”さんと一戦交えたり。
”ガバドン”の弟”ガバすけ”が、”エステラ”さんと一戦交えたり。
一件落着!
あとはいつも通り、塔の攻略。
あとはいつも通り、塔の攻略。
そんなこんなで
次の領界への道が解放された。
最後は適当な写真で〆
最後は適当な写真で〆
蒼い炎の松明を持って走るのは
何度見ても、オイルがかすむゼ・・・
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
バージョン1.4直前(2013/5/10)に作ったチーム「GAVA団」。
その扉は常に開いております!
所属人数は31人ですが、実質は一桁か?!
ちなみにわたくしは
【Wii】から始め、現在【WiiU】。
そして【Nintendo Switch】版へ移ります。(4thディスクも予約済!)
新規者から
新規者から
流浪のベテランまで歓迎!
・基本は一人でマイペースに
・基本は一人でマイペースに
・でもたまには誰かとチャットしたい
そんな人におススメかも?!
入団希望者は下記まで。
・「目覚めし冒険者の広場」ガバドンのページ「あしあと伝言版」
そんな人におススメかも?!
入団希望者は下記まで。
・「目覚めし冒険者の広場」ガバドンのページ「あしあと伝言版」
http://www.dqx.jp/
「目覚めし冒険者の広場」
「目覚めし冒険者の広場」
http://hiroba.dqx.jp/sc/
(C)2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C)2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
« 【スプラトゥーン2】3:戦績 -ランク30編- | トップページ | 【ドラクエXI】6:命の大樹 ~2Dモード~ »
「ゲーム」カテゴリの記事
- 【アリアクロニクル】2:英雄継承 -~コルアント廃城-(2025.01.25)
- 【ロマサガ2R】9:ドレッドクィーン編 ~END~(2025.01.22)
- 【ロマサガ2R】8:七英雄 -最終皇帝編-(2025.01.13)
- 【アリアクロニクル】1:姫は召喚士 -巨木の森-(2025.01.12)
- 【ロマサガ2R】7:ワグナス&スービエ -イーストガード&インペリアルガード(女)&イーリス編-(2025.01.11)
「【ドラクエX】」カテゴリの記事
- 【ドラクエX 4th】1:アストルティア防衛軍入隊【Switch版】(2017.11.19)
- 【ドラクエX 3rd】8:真の解放者 -最終章・後編-(2017.11.10)
- 【ドラクエX 3rd】7:ガ゙バドン、死す?! -最終章・前編-(2017.10.29)
- 【ドラクエX 3rd】6:ガ゙バドン、勇者姫と再会 -嵐の領界編-(2017.10.12)
- 【ドラクエX 3rd】5:水中のガバドン -水の領界編-(2017.09.23)
「WiiU」カテゴリの記事
- 【ニンテンドー3DS】と【Wii U】の思い出(2022.02.16)
- 【My Nintendo】明かされる3DS・WiiU・SWITCHプレイ歴【アプリ】(2020.04.21)
- 【ニンテンドーダイレクト 2019.9.5】再びマモリスト化せざるを得ない&気になるソフト一覧【幻影異聞録#FE Encore】(2019.09.07)
- 【ドラクエX 3rd】8:真の解放者 -最終章・後編-(2017.11.10)
- 【ドラクエX 3rd】7:ガ゙バドン、死す?! -最終章・前編-(2017.10.29)
« 【スプラトゥーン2】3:戦績 -ランク30編- | トップページ | 【ドラクエXI】6:命の大樹 ~2Dモード~ »
コメント