【ゼノブレイド2】7:腕試し&イヤサキ村&ライコがんばってます!
法王庁の女神こと、”ファン”さんが同行。
ここから”ホムラ”と”ヒカリ”の切替が可能に。
戦闘中もロスなくスイッチが可能。
一行は”レックス”の故郷を目指すのだが・・・
一行は”レックス”の故郷を目指すのだが・・・
またも寄り道へ。
”メレフ”&”カグツチ”。
”メレフ”&”カグツチ”。
凛々しい「レアブレイド」”トキハ”ゲット!
「TIGER!TIGER!」にはSTAGE3が登場。
「TIGER!TIGER!」にはSTAGE3が登場。
新たな障害が待ち受けていた。
「傭兵団」をレベルアップする為の「腕試し」。
傭兵達と戦って実力を示すという内容だが・・・
「傭兵団」をレベルアップする為の「腕試し」。
傭兵達と戦って実力を示すという内容だが・・・
かな~~り強い奴らだった。
特に2戦目の”ラデク”には大苦戦。
特に2戦目の”ラデク”には大苦戦。
正直
彼に「傭兵団」を任せた方が良いんじゃないかと、本気で思ったw
しかもこの後に3戦目が待っていたのだが・・・
しかもこの後に3戦目が待っていたのだが・・・
更に強い奴らだったので、一旦他の事に逃げた・・・w
”ハナ”が「たらい回し」を学んだり・・・
”ハナ”が「たらい回し」を学んだり・・・
”ヂカラオ”が加わったり。
”ムスビ”のコアが同調可能になったので・・・
”ムスビ”のコアが同調可能になったので・・・
”ニア”で同調したり。
遂にレベル3に上がった。
本筋へ戻り。
クラゲのような「巨神獣」を進む。
本筋へ戻り。
クラゲのような「巨神獣」を進む。
”ハナ”のモードを表す「JS」「JK」の意味が明かされたりもした。
”レックス”の育った「イヤサキ村」到着。
”ライコ”は更に上達した。
最後は”トラ”の家にて・・・
最後は”トラ”の家にて・・・
”ホムラ”の”トラ”に対する評価が、また下がった所で〆。
https://www.nintendo.co.jp/switch/adena/index.html
「トキハ」の同調シーンはこちら!スラっとしたスタイル、あこがれますも~! pic.twitter.com/UVLZaQKJBt
— ゼノブレイド2 (@XenobladeJP) 2017年10月20日
https://www.nintendo.co.jp/switch/adena/index.html
« 【ゼノブレイド2】6:JKモード | トップページ | 【ゼノブレイド2】8:ナナコオリもがんばります! »
「ゲーム」カテゴリの記事
- 【アリアクロニクル】2:英雄継承 -~コルアント廃城-(2025.01.25)
- 【ロマサガ2R】9:ドレッドクィーン編 ~END~(2025.01.22)
- 【ロマサガ2R】8:七英雄 -最終皇帝編-(2025.01.13)
- 【アリアクロニクル】1:姫は召喚士 -巨木の森-(2025.01.12)
- 【ロマサガ2R】7:ワグナス&スービエ -イーストガード&インペリアルガード(女)&イーリス編-(2025.01.11)
「Nintendo Switch」カテゴリの記事
- 【アリアクロニクル】2:英雄継承 -~コルアント廃城-(2025.01.25)
- 【ロマサガ2R】9:ドレッドクィーン編 ~END~(2025.01.22)
- 【ロマサガ2R】8:七英雄 -最終皇帝編-(2025.01.13)
- 【アリアクロニクル】1:姫は召喚士 -巨木の森-(2025.01.12)
- 【ロマサガ2R】7:ワグナス&スービエ -イーストガード&インペリアルガード(女)&イーリス編-(2025.01.11)
「【ゼノブレイド2】」カテゴリの記事
- 【ゼノブレイド3】11★:新たなる未来(2023.07.29)
- 【ゼノブレイド3】1:生きたいか -第1話-(2022.08.06)
- 【ゼノブレイド2 黄金の国イーラ】5:ヒカリvsメツ ~END~(2018.12.01)
- 【ゼノブレイド2 黄金の国イーラ】4:じっちゃん&イーラの騎士(2018.11.29)
- 【ゼノブレイド2 黄金の国イーラ】3:ミノチ(2018.11.24)
« 【ゼノブレイド2】6:JKモード | トップページ | 【ゼノブレイド2】8:ナナコオリもがんばります! »
コメント