【ゼノブレイド2】10:ニア&新たなる剣
やっとこさ下層に到着。
そこにはレベルが高めのヤバそうな奴が多かったので、逃げながら進行。
”メレフ”で”ワダツミ”と同調。
これにより
”メレフ”の「ブレイド」は、かなりバランスが良くなった気がする。
「ブレイドクエスト」も進行。
”ヴァサラ”編。
「ブレイドクエスト」も進行。
”ヴァサラ”編。
そんなこんなした後、本筋へ。
やっと到着。
”ベンケイ”達と対決。
続いて”シン”戦。
続いて”シン”戦。
挫折の”レックス”。
そんな彼に、女性陣の激しい檄が飛ぶ。
そんな彼に、女性陣の激しい檄が飛ぶ。
”ハナ”は機械でありながら、感情が豊かで魅力的。
その後、”ジーク”父から「天の聖杯」の重要情報を得た。
その後、”ジーク”父から「天の聖杯」の重要情報を得た。
難度が劇的に上がった気がする。
「イヤサキ村」に戻った一行。
「イヤサキ村」に戻った一行。
そこから「新たなる剣」を求めて突入。
「エルピス霊洞」。
「エルピス霊洞」。
”トラ”&”ハナ”意外は弱体する場所のようだ。
ココも長く険しい道程。
ココも長く険しい道程。
1匹と戦ってたら、次々に他の敵に絡まれる密度。
なので、戦闘は極力避けて突っ切る。
その道中。
その道中。
そんなこんなで、最深部到着。
そこで、英雄の幻影とバトル。
そこで、英雄の幻影とバトル。
そして
「ブレイド」”ニア”は回復に長けている。
「新たなる剣」のチカラはまだ謎なので
「新たなる剣」のチカラはまだ謎なので
しばらくは「ブレイド」としての”ニア”を育てたい所。
https://www.nintendo.co.jp/switch/adena/index.html
「ワダツミ」の同調シーンをご紹介。シブくてカッコいいですも~!モノポンも守ってほしいも! pic.twitter.com/DvRDzbvaps
— ゼノブレイド2 (@XenobladeJP) 2017年11月21日
https://www.nintendo.co.jp/switch/adena/index.html
« 【ゼノブレイド2】9:ゲンブ | トップページ | 【ゼノブレイド2】11:マスタードライバー »
「ゲーム」カテゴリの記事
- 【ロマサガ2R】8:七英雄 -最終皇帝編-(2025.01.13)
- 【アリアクロニクル】1:姫は召喚士 -巨木の森-(2025.01.12)
- 【ロマサガ2R】7:ワグナス&スービエ -イーストガード&インペリアルガード(女)&イーリス編-(2025.01.11)
- 【ロマサガ2R】6:未踏の地開拓&不老不死 -帝国軽装歩兵(女)編-(2025.01.04)
- 【ロマサガ2R】5:ボクオーン最強説 -踊り子&フリーファイター(女)編-(2025.01.03)
「Nintendo Switch」カテゴリの記事
- 【ロマサガ2R】8:七英雄 -最終皇帝編-(2025.01.13)
- 【アリアクロニクル】1:姫は召喚士 -巨木の森-(2025.01.12)
- 【ロマサガ2R】7:ワグナス&スービエ -イーストガード&インペリアルガード(女)&イーリス編-(2025.01.11)
- 【ロマサガ2R】6:未踏の地開拓&不老不死 -帝国軽装歩兵(女)編-(2025.01.04)
- 【ロマサガ2R】5:ボクオーン最強説 -踊り子&フリーファイター(女)編-(2025.01.03)
「【ゼノブレイド2】」カテゴリの記事
- 【ゼノブレイド3】11★:新たなる未来(2023.07.29)
- 【ゼノブレイド3】1:生きたいか -第1話-(2022.08.06)
- 【ゼノブレイド2 黄金の国イーラ】5:ヒカリvsメツ ~END~(2018.12.01)
- 【ゼノブレイド2 黄金の国イーラ】4:じっちゃん&イーラの騎士(2018.11.29)
- 【ゼノブレイド2 黄金の国イーラ】3:ミノチ(2018.11.24)
コメント