フォト
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

FC2ブログランキング

ゲームブログ

  • にほんブログ村 ゲームブログ 家庭用ゲーム機へ
  • にほんブログ村 ゲームブログへ

楽天

  • 【ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン】
  • 【メタファー:リファンタジオ】
  • 【ユニコーンオーバーロード】

軌跡

« 【オクトパストラベラー】10:左腕の男 -プリムロゼ第2章- | トップページ | 【オクトパストラベラー】12:シールド11 -オフィーリア第2章- »

2018/07/28

【オクトパストラベラー】11:バトルジョブ&奥義 -テリオン第2章-

看板娘”トレサ”率いる一行の旅は続く。

Octr11a3x

”トレサ”が遂に「商人」の奥義を習得。
奥義は「ブーストMAX」で放てる。








「ビフェルガン」ってのが「商人」の神様っぽい。

Octr11a4

Octr11a4x

「商人」らしく、お金も入手できる。











「スティルスノウ」近辺を散策していると・・・

Octr11a5

祠を発見。










「聖火」だから
てっきり”オフィーリア”の物語絡みの何かかなと思ったが・・・

Octr11a5x

Octr11a6

Octr11a6y





Octr11a6z

Octr11a7

「バトルジョブ」!













という事で、初めての「バトルジョブ」設定。

Octr11a9

Octr11b

とりあえず”トレサ”に「神官」を設定。
「神官」というよりは「白魔道士」っぽい。

属性系のパラメータがアップし、杖も扱えるようになった。





習得した「サポートアビリティ」は
「バトルジョブ」を変えても装備可。

Octr11b2

ココで、かなり個性が分かれそうである。










「バトルジョブ」を設定しても・・・

Octr11b3

フィールドではベースの姿。










それ以外のメニューや戦闘画面では
「バトルジョブ」の姿が反映されるようだ。

Octr11b3x

Octr11b3y

白頭巾姿も素敵やん。





そういえば前々回訪れた「クオリークエスト」近辺にも
祠のアイコンがあったような・・・










という事で探しに戻り、発見。

Octr11b4

Octr11b4x

ココでは「盗賊」の「バトルジョブ」を入手。










それは
我がパーティーの”トレサ”に次ぐレギュラーの”ハンイット”に付けてみる。

Octr11b5

Octr11b5y

ベースの斧・弓に加えて、剣・短剣も扱えるので、弱点を突きやすくなった。










Octr11b6

剣を構える姿も素敵やん。















次に向かうは”テリオン”第2章の「ノーブルコート」。

Octr11b7

Octr11b7x












その道中でも祠発見。

Octr11b8

Octr11b9

「学者」の「バトルジョブ」も入手。




それは・・・

Octr11c

今回の主役”テリオン”に付けてみた。





似合っている・・・

Octr11c2

とは言い難い姿だが
”サイラス”以外でも「しらべる」事ができる様になったのは非常に大きい。










そんなこんなで「ノーブルコート」到着。

Octr11c6

Octr11c7x

”テリオン”第2章、開始。









Octr11c8x

Octr11d3












「赤い石」の情報を探る。

Octr11d7x


その後、何やかんやでお使いをこなし・・・

Octr11e2

Octr11e3x

 






Octr11e6x

Octr11e7












合言葉と鍵を入手。

Octr11f

Octr11f2













あとは”テリオン”お得意のなりすましも披露して・・・

Octr11f4

Octr11f5

屋敷内へ突入。










道中、”ハンイット”が「狩人」の奥義を習得。

Octr11f6x

Octr11f6y

この奥義は全体攻撃なのが良い。







屋敷内を進み・・・




Octr11f8

Octr11f9

お目当ての石発見。












そしてボス戦。

Octr11g3

Octr11g4

Octr11g4x

今回はボスが守られているパターンか!





敵前衛を倒すまでは、ボスの「シールド」を削れないみたい。

Octr11g5y














なので、まずは前衛にガンガン攻撃。

Octr11g6

Octr11g7







ボスが無防備になると・・・

Octr11g8











魔道兵なるやつが起動。
 
Octr11g9








そんな事はお構いなしに攻め立て・・・

Octr11h










ボスが先にやられるという展開になった。

Octr11h2












という事で、決着。

Octr11h4x

Octr11h5x

Octr11h7












そんなこんなで、次なる石を求めて旅立つ。

Octr11h8z

 

Octr11h9

 
という所で、”テリオン”第2章完。












Octr11h9x













http://www.jp.square-enix.com/octopathtraveler/

« 【オクトパストラベラー】10:左腕の男 -プリムロゼ第2章- | トップページ | 【オクトパストラベラー】12:シールド11 -オフィーリア第2章- »

ゲーム」カテゴリの記事

Nintendo Switch」カテゴリの記事

【オクトパストラベラー】」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 【オクトパストラベラー】10:左腕の男 -プリムロゼ第2章- | トップページ | 【オクトパストラベラー】12:シールド11 -オフィーリア第2章- »